京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき
YUKI(ニックネーム)こやまあきゆきは、本名小山晶之 
京都東山の泉涌寺の登り窯のあった陶芸の家「黒門」で誕生。
世界の食文化の研究家。父はシルクロードの工芸研究家で陶芸家の小山喜平。「京都国際学生の家」の同期8人と「くいしんぼうの会」を結成。会員15カ国150名。京都の伝説の無国籍料理店カプリチョース初期の責任者 現在200店舗の外国料理店で、「京都国際レストランネットワーク」を作る。(会長イゴールライラ・スロベニアレストラン「ピカポロンツア」事務局ロシア料理「キエフ」「グリーン」「フィゲラス」「バリバリインドネシア」他11店舗。)代表世話人。「京都国際食文化研究所」代表 京都エスニック50年記念出版「定番にしたい異国料理店」(教材研究所)は、約400冊が、京都の図書館・医療機関・大学・国際交流機関に無償配布されている。京都府農業会議「ダーチャプロジェクト」立案・NPO「ふるさとテレビ」顧問・NPO「京都環境21」理事・「北野創生会議」・「京都プロデュース協会」会員・「民族芸術学会」会員・「ワールドミュージックネットワーク」世話人 幼小中の教育大附属桃山の同級生とのお誕生会以来、人生で出会った沢山の仲間達と、今も様々なご飯食べ会を楽しんでいる。

著者 「定番にしたい異国料理店」教材研究所 刊
共著 「はらはらと」円山公園東観荘で吉川女将を囲む100人畑岡先生編集
陶芸出品 「京展」「日展」他 約200回
個展   「アートスペース八源」「しまだい」他
特別制作 「京都市中央市場65周年市長賞場長賞副賞制作
     「大乗寺200天目茶碗」「円山公園東観荘織部の間&庭園」
     「京都大学医学部茶道部茶会の為の天の岩戸の水差し」
     「同じく 平安神宮茶会の為平安神宮白砂の水差し」
代表作  「母なる大地」(第3回チェラミスタ池坊と花器展 買上)
     「砂漠の蜃気楼 バーミヤン」(現代工芸展)「ペトラ砂漠の神殿」
     「心のブラックホール」(チェラミスタ 近鉄百貨店)「塔・ボロブドゥール」
     「回想」「宙」(日展)「勾玉伝説」(炎の陶芸展)
展覧会企画「アートスペース八源」(二年)「美食器展」(14回)
     「ホテルフジタ京都平安京ギャラリー」(1年)
     「京都市美術館チェラミスタ展」
     「京都国際ホテル35周年記念日本庭園舞台に浮遊群」
     「京都歴史都市博チェラミスタ展 七つの島企画担当」
     「京都府陶磁器組合連合会青年部六団体新世代 inしまだい」
陶芸指導 「京都市公立小学校」「京都市保健所リハビリ陶芸」
     「長尾谷高校」「つくば開成高校」と五つの陶芸倶楽部
      などでこれまでに約3千名に陶芸指導(円山陶芸協会)
出版物紹介「作務衣の手ざわり」あさかよしこ 京都の百人の職人の1人
     「日本の陶芸」共著陶芸実技小山喜平 実技写真モデル
現在   「京都国際食文化研究室」代表。
     「幸せの100円パン生地工房」にて、現役のパン生地職人。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2009年11月29日

京都のインド料理の老舗「アショカ ashoka」

インド料理の老舗といえば、京都では寺町四条北東の角の「アショカ」。三条河原町上る西側の「ケララ」。寺町松原上る「アジャンタ」叡電元田中上る「DiDi」

「ashoka」は、大阪と京都で営業する老舗。この店のタンドリーは、私の好物のひとつ。
私の父と、家内の1番お気に入りのお店その結果、昔インド料理食べにいこか?は、「ashoka」に行こうか?の代名詞。小山家の御用達?でした。今では京都中にいっぱいいいお店ができて、「サーガル」「ティラガ」「ニューデリー」「ヌラーニ」「ラージュ」「ナマステタージマハル」「ゴータマ」「スジャータ」「グルパブ」「タージマハル」更に「Ratna cafe」「PaoPao」と続く。

来年「ぐるぐるカフェ」の大槻さん情報は、来年インド音楽の大イベントを京都で開催することになってますので、「京都のインドレストラン」ネットワークで連携して盛り上げようというう計画。

そんあ話を、「ashoka」のスペシャルランチ¥2000をいただきながら、お店のスタッフとおしゃべりしてきました。

スープ・2種のカレー・タンドリー・デザート・チャイ・ナンなどのセット。タンドリーは、エビとチキン。おいしくいただきました。

もちろん、ランチは¥1000台からです。店として1等地にあって広さもある老舗は、この日も忙しくスタッフが走り回っていた。  


Posted by こやまあきゆき at 22:27アジア・アフリカ料理

2009年11月28日

モンゴル相撲選手

今日、友人に会った。ご主人がモンゴル相撲力士の家系。

身長2m以上。

日本人の奥様も大柄なのに、小さく見える。

キエフのみちよさんの後ろに立たれると、壁。

以前キエフにいたセックは、肉しかたべなかった。

来日したばかりの頃、まだ、日本の食事になれなくて、「マクドナルドノハンバーガー」を20個買って冷蔵庫へ。

しばらくはこれだけだったとか。彼らを見て思う。

モンゴルの馬って、足腰強いんだなあー



  


Posted by こやまあきゆき at 01:44くいしんぼうな人たち

2009年11月25日

自宅で京都の最高のヨーロピアングルメ

自家製ソーセージの専門店「りんデンバウム」が誕生したことで、至福の食卓が完成。

・スペインシェリー・・・・・・・・・・・プラテロ四条木屋町上がる
・フィンランドパン「妖精の枕」・・・キートス坊城通り四条上がる
・ドイツソーセージ&パテ・・・・・・・・・・・リンデンバウム熊野神社西入る
・ベルギービール・・・・・・・・・・・モニュマンブルー西院
・スコットランドのスモーク○○・アンソシエンテ・堀江ズバー
・ロシア・ウクライナのボルシチ・・・キエフ四条縄手
・フランス&イタリー・デンマークチーズ・・・アルモニー北大路ビブレ北西今宮通り
・スロベニアケーキギバニッア・・・ピカポロンツァ天神川御池上がる
  


Posted by こやまあきゆき at 22:15京都グルメ情報資料

2009年11月24日

LINDEN BAUM移転と惣菜店OPEN

フランス・ドイツ・スイス・オランダなどのレストラン「RINDEN BAUM」が、洋惣菜のお店として移転・リニューアルOPEN。
京都のソーセージ・ハムなどのスペシャリストでもある吉田シェフの新しいお店が、川端丸太町東に移転。

http://www.linden-baum.jp/

欧州各国のレストランで仕事をしていた吉田君が帰国して、京都府のハムソーセージの京都ブランド作りをの指導を依頼されていたころ、私は彼と出会った。

欧州各国のレストランで彼が身に付けた多種多様な、今まで食べたこともなっかたおいしいハムやソーセージを、彼は私の陶芸工房によく届けてくれた。1度私が交通事故で救急病院に入院したとき、骨折で、食事制限がなかったので、たまたま彼の店の近くの救急病院に運び込まれて3ヶ月入院していた為、店の休憩時間に私の好物のスィーツなどを差し入れしてくれた。

いつも、ただただお世話になりっぱなしだが、予約をすれば、彼が出来る料理であれば、リクエストに答えられる力量がある。
欧州料理研究では、大変よくできる料理人である。

このお店は、基本テイクアウトのお店。

レストラン時代も、オードブルからデザートまで、1人で主にこなしていた為。通常営業が長いと、なかなか手の込んだ仕込ができなかったので、今回主にテイクアウト主体にお店をOPENした。

ソーセージといっても様々な種類があるため、4種類入った「ミックス」を、まず買ってみよう。
すべて100gいくらという表示だが、だいたい1パック¥1000まで。
他では食べられないソーセージが目白押し。  


Posted by こやまあきゆき at 16:23テイクアウト

2009年11月23日

モスバーガーとハンバーグステーキ

先日、私のいるロシアレストラン「キエフ」が、空調設備の新品との交換工事の為に、1日臨時休業した。

工事の始まる8時からは、崎濱店長兼料理長が立会いもかねて出勤。

私は、11時半から工事終了まで立会い。

そこで、チーフが、「キエフ」で留守番ようにと「モスバーガー8個買ってこられた。

2人で各4個。けっこういいお値段になる。

今日堺町三条さがるの「お肉屋さんのハンバーグ」の前を通った時、京都のハンバーグ事情も書いとこうと思った。

まあハンバーガーならアメリカンスタイルの大丸北の「スピークイージー」や「さる屋」「スマイルバーガー」

ハンバーグステーキなら「キエフ」のあるビルの地下のステーキハウスも有名。

元々のドイツハンブルグの話は、以前書いたことがあるが、もともといいお肉を叩いて、味付けして焼いたもの。

余計なものは香辛料以外ほとんどはいていなかった。

ドイツ語学科出身の私は、学生時代にドクターバウアーの家で、いつもいただいた。

ちなみに、ロシアンハンバーグの「テフテリ」は、トマトソースの煮込みです。  


Posted by こやまあきゆき at 01:41テイクアウト

2009年11月22日

京都でお魚を食す

寺町二条といえば、今や京都のスペイン村。

「ラマーサ」「エルフォゴン」「アントニオ」などなど。 

そんな二条にお魚を食べることを大切にした「SUGIZEN」という魚店がOPENしている。

その場所知ってる。って?そうです。「信州の家具を扱うお店おが、あったところ。

スペイン料理「アントニオ」さんのお店の並び。

そこで、お魚を京都でたべるなら。

「SUGIZEN」さんは、その家具屋さんの息子さん。

お魚が売りです。

私のおとうとのお店「こばらがすいたら」は、毎日の買出しで、仕入れる。

『○○水産』なるお魚が売りの居酒屋さん。

『鯖街道』は、紅葉の美しい大原を通る出町は発信基地、若狭もんがいただけます。

西の鯖街道は、四条大宮が、発信基地・北野・千本を経由する。千本にも若狭もんのお店が。

魚を食べる思い出は、「是酔庵」・・・一乗寺店に行っていたのは30年前。お店が修学院駅の西側に移転して、当時の10年間暮らした家の近所になった。

「おさかなをテーマにしたBar TAROw」も人気店。魚介のパエリア¥1980

海鮮丼が異常なボリュームの「ばんば」。握りも特大ネタで1人前¥1000ほど

百万遍の「あやとり」や「中島食堂」のお造り定食に良く行きます。

下田さんのお気に入り魚が美味しいお店は、熊野神社1筋西上るの「千両」。和食と洋食が向かい同志。¥1000前後で定食

祇園の定食もある「点龍」の鰹のたたきは、ぶったたき。定食のあります。

鮨では、「味びる」1Fのすし屋は「ばんば」程ではないが、ボリュームで勝負。

「がんこ鮨三条本店」のネタは、近所のすし屋よりも大きい。

家具の町夷川を寺町から西へ。魚屋食堂「大芳」日替わり魚定食¥650

東洞院御池下がる魚の弁当千円「まつり」は、お造り・焼き魚・煮物にお肉料理も入った11時半から2字まで限定20食弁当

烏丸高辻西入る、海鮮中華料理「天」も人気のお店。

握り鮨や海鮮ちらしなどお昼の定食¥850の「だるま」(松原堺町)姉妹店は京都御所西向かいの護国神社西へ室町「まるた」

フィリピン料理「アジアティカ」の魚は、フィリピンから空輸されている。

京都で一番いい肴を仕入れる魚屋は五条京阪の「近幸」と、中央市場の卸がいってました。

先斗町の「すしてつ」は、1貫¥100円鮨。その場で握ってくれる。

京都で「棒だら」は有名料理。円山公園「いもぼう」でどうぞ。

JR嵯峨野駅前の魚・仕出し屋はうまい。

穴子天麩羅で行列が出来るのは、四条通り祇園の「天周」

鰻で人気のお店は、「松野曼寮」「梅乃井」と三条縄手にぶぶずけ鰻の名店が。

祇園「いづう」の鯖寿司

勧修寺の「鮎味亭」

ハモは、京都の本田鮮魚店で

宮川町の「はれま」の「ちりめん山椒」

上賀茂神社の今井食堂の「鯖煮定食」

京都市中央市場南側 七条新千本のさかな問屋「魚魚屋 ととや」11時から3時までの昼営業のみ
 http://www.totoya-maguro.com/index.htm




  


Posted by こやまあきゆき at 01:26学生さんにおすすめ

2009年11月19日

京都くいしんぼうの会ブログは食堂から始まった

京都くいしんぼうの会ブログを書き始めてから、日々のたべあるきを記録していった。

決して金持ちでもない、家族もいる私が、京都でたべあるきを楽しめるのは、それだけ日常の食事に行ける良心的な、カフェやレストランやバールが京都には沢山あるから。

「京都のたべあるき本」俗に「京都本」と、私の書いているブログや「定番にしたい異国料理店」で紹介しているお店が、決定的に違う点は、京都で日々暮らす京都人が、日常生活の中で、誰でも普通に立ち寄れるお店しか書いていないこと。

どこかのガイドブックに書かれるお店は、基本的に私の日常からは、かけ離れた世界。

もちろん、最高に美味しいお店や、和食の伝統ある老舗でも、普段御飯で利用できるお店もたくさんある。ただその原点として、学生時代から日々京都で食べ歩いてきた中で、「こんなに京都人の生活って素敵で楽しいんや」と日々感じてきた。

その部分を、もっと知って楽しんでほしい。

食堂「ひらがな館」「今井食堂」「なかじま食堂」「大銀」「キャラバン」「風媒館」「ト一食堂」「カンフォーラ」

京都7大カフェ「ハローズ」「そうげんカフェ」「さらさ」「かもがわカフェ」「さる屋」「Noinah」「茂庵」

京都の世界のカフェ「Ratna cafe」(インド)「Green」(NZ)「カウニススマーラ」(フィンランド)「K-Yard」(デンマーク)「ALOHANA 

cafe」(ハワイ)「パステル」(ブラジル)「kati」(タイ)「バーバチカ」(ロシア)「カフェドストリップ」(モロッコ)「らん布袋」(カナダ)

「ローヌRACTO」(スイス)「cafe ELGAR」(英国)「Very Berry Cafe」(アメリカ)「CAFE CUBE」http://www.artcube-kyoto.co.jp/artcube_cafe/artcubecafe.htm(イタリア)

京都の深夜食堂?「カフェ・シエスタ」「高嶋」「喜遊里」「シッツ・ゲッツ・サン」「ざっくばらん」

ビーガン・スローフード「natural food village」「芽亜里カフェ」



  


Posted by こやまあきゆき at 23:51食堂・日常の和洋中華

2009年11月17日

超素敵なミニライブ IN 京都のレストラン

京都には、本当に沢山のライブスポットがある。

もちろん、ライブハウスに飲み食いするものもあるし、それが楽しい店もあるが、普通のお店。しかもうっそーこの広さで?

それがええねん。

熊野神社の「ザックバラン」は、セカンドハウスの母体。エスニックいろいろ。そしてライブ。

三条河原町1筋北西へ地下の「セサモ」。スペインバル。でもジャズライブのメッカ。

宝ヶ池乗馬倶楽部にある「ホンキートンク」は、カントリーミュージックのメッカ。でもハワイアンもある。

ハワイアンで銀閣寺の2階は、勝手にウクレレ大好き応援団が(内1人が工務店)ハワイアン専用ライブステージ作っちゃった。

ハワイアンで以外なのは西木屋町四条上るの「ブーズK」コーチャンがウクレレ好きなだけで、木屋町3店舗合同ライブとか

その北並びにある「カフェシエスタ」。DJ西さんの店だけど、先日は造形大の人形劇とコラボのライブとかかわいい面白い

祇園「バートランド」でもライブする有名ピアニストなど豪華な顔が集う京都1和食が安い蕎麦土曜食べられる「いやいやえん」

「エルコヨーテ」「エルラティーノ」「マリアッチ」「ビクーニャ」メキシカンは音楽がなければ始まらない。

「ビリー」は、ブラジルファーストフード「パステル」の姉妹店。ライブも定番。何故か様々な言語がネイティブと話せる

ブラジルの「エステレーラ」も当然サンバ・いやサンバといえば北白川天一本店並びのアフロ酒場「VIVA LA MUSICA」

レゲーから始まった「中川酒店出町柳」や「ラスタ」

もちろん「キエフ」は、ロシア音楽のみならずシャンソン・クラシック・音曲漫才・演歌まで

アフリカ音楽は、「アンソシエンテ」ケンコフィーがミュージシャン。

でもモロッコカフェ「カフェドストリップ」は、有名ミュージシャンのコsyチュームを作ってる。

高野のネパール料理「SAMJHANA」では、モンゴルの歌姫 伊藤麻衣子がいるのでモンゴルライブも

アイリッシュパブはライブは当然だけど、寺町二条の「ノーム」は、オーナー白坂有子がミュージシャン

ところで、寺町御池下がった「こいずみ」というう民族楽器専門店には、様々な民俗音楽講座の案内が

これから楽しみなミニライブ。アラビア語の名の付いた「アシュクルク」(今出川川端東、画材屋さん横路地下がる)でもライブ

「巴里野郎」や「サントロペ」他、シャンソンや演歌などいろんなライブや音楽主体の『お店mのありますが、

京都のミニライブいろんなとこで楽しめます。  


Posted by こやまあきゆき at 21:46気まぐれカプリ最新情報

2009年11月16日

京都3大外国料理店密集地帯

私は、泉涌寺で生まれました。お寺であはなく門前の町内の一つの「東林町」です。

京都の陶芸は、古くは「深泥焼き」「修学院焼き」「岩倉のかわらけ」「大仏瓦」そして三条の「粟田焼き」「清水焼」となっていく。

清水が五条。JRや新幹線が動く東山の裾野に「今熊野」そして「泉涌寺」で京都の3大窯業地。あその後「清水焼団地」が結成さ

れて「炭山」が3グループで計5大ネットワークになった。

京都は特に3つの地域に多彩なお店が集中している。(ポイントから100M位で、徒歩5分位)
○「三条木屋町」アゼルバイジャン・トルコ・ジャマイカ2軒・アイルランド・スロベニア・インド4軒・ブラジル2軒・韓国数件・イラン2軒・ネパール2軒・スペイン2軒・アメリカ・英国・イタリア数件・フランス数件・中国数件
○「四条大橋」 ニュージアランド・インドネシア3軒・タイ2軒・フィリピン・スペイン2軒・ロシア・韓国・インド3軒・イラン・トルコ・アイルランド・フランス数件・中国数件・イタリア数件・フィンランド
○「出町柳」  タイ3軒・ジャマイカ・インド・アラブ・スコットランド・イスラエル・英国・イタリア・スイスドイツオランダ・フランス・中国数件・韓国

基本的に四条通りは上るか下がると1件は発見できる

どのお店かわかりますか?





  


Posted by こやまあきゆき at 23:49京都グルメ情報資料

2009年11月16日

京都人ドライブごはん

京都へドライブではなく、京都人がドライブどこ行くの?

こやまあきゆきのあくまで好みです。

市内でうろうろ編

一番ただ走るだけで好きなコースは、

岡崎公園へ、(もちろんここで一度駐車して美術館や近代美術館・動物園・図書館・みやこめっせ・あるいは、こやま一押しの岡崎スポットの「細見美術館」にいって超素敵な時間を過ごすのが一押し。

ここから車は、黒谷・真如堂を抜けて「吉田山荘のカフェへ」自分が文学青年になった気分。

ここから一路北白川を北上、詩仙堂や狸谷不動で京都遠望。徒歩なら修学院離宮までの道を散歩するのが最高なのですが、

徒歩散策の方の迷惑にならないように、北白川を走りましょう。「宝ヶ池陸橋」手前の和食の「こすもす」でランチも良し。車は国際会議場への道で左折して、ここでおなじみの「フィンランドカフェ カウニスマーラ」さんのハーブティーで1杯でお喋り。

更に2時からなら「宝ヶ池乗馬クラブ」内のホンキートンクでジャンバラヤとかカントリーウエスタンの世界に。そのまま「宝ヶ池」で散策もいいですが、私は、更に北山に回りこみます。

ここでコースは2つ。精華大学方面に抜ける途中に「マックさんの家」へ、和食派は「松野曼寮」。昔はこのコースが好きでした。
「ピコリノ」というう、木がいっぱいのカフェがあって、ほのぼの叡電眺めながら女の子とおしゃべりしてました。ここから
二軒茶屋を経て貴船・鞍馬に行くか、母校京都産業大学の前を通ってここで、北山に抜ける場合、賀茂窯のある鴨川沿いを走ると素敵なカフェ「Noinah」があります。タイ語で仏頭果(チェリモヤ)を指します。

もう一つのコースは、大宮から今宮神社に出て「あぶり餅」を食べる事。ここで長いことおしゃべりしたもんです。
船岡山公園は、公園東の駐車場が閉鎖されてました。「平安京の誕生を考えるいい場所です。」

ここで、金閣寺へ正面から北へ行って「しょうざん」というう不思議空間に行くのも方法。紫竹から鷹ケ峰で「光悦寺」も良く行きました。

そのまま絹かけの道に行くなら夜のガ「マザーグース」 を抜けるなら西大路を平野神社前まで行って鳥居前を西へ行くと公園の前に「ベスナー」といううロシア雑貨のお店があります。このコースなら「ヨーク」というう老舗のカフェはいいです。

龍安寺・仁和寺・堂本美術館・立命館大学・ここに「平和ミュージアム」があります。

五叉路のある福王路から左折すると常葉方面へ、スイスチーズ&フォンデューなどの「プチシャーレ」から西へ嵯峨・映画村左折の先の交差点左折で「ジェリーズパイ」のお店前へ、その先左折で嵐山オルゴール館・天龍寺・嵐山へ。この場合左に「赤マンマ」でスィーツやお食事も。丸太町を西に突き当たると廉い炭焼きステーキの「ピーピングトム」の前を過ぎると有名な竹の名所や大河内山荘へと行きましたが、

実は、こやまだいすきコースは、福王子神社から清滝方面へ走ります。最初の左カーブの右側が、陶芸家「鈴木卓司邸」。叔父です。ちょっと立ち寄って、その道なりに走って、左折 広沢の池へ、そのまま行けば大覚寺。池沿いに右折すると、一時停車。池の中に突き出している部分周辺に水鳥がたむろしている。その道沿いに行くと竹やぶの横を通る。だんだん少なくなった嵯峨野の風景。くるりと回って嵐山方面へ。橋を渡って左回りで、川の駐車場に出られる。ところで渡月橋を渡る手前を右折するとあの「吉兆 嵐山店」その先に、「京セラ」がスポンサーになって、百人一首が、最新のゲーム機などで楽しめる「時雨殿」がある。橋の北東の茶店で「桜餅」を買いましょう。あんこが入ってない。もう少し天龍寺寄りの他のお店のは入っています。天龍寺の向かいに割烹のいいお店があります。お金に余裕のある方はどうぞ。とてもいい店ですが、私は旦那衆につれて来ていただいてばかりです。ここには、京都1古いスペイン料理店「ボデゴン」があります。土手の西を走ると苔寺の前でお蕎麦が食べられます。東側ですと松尾の橋の手前で天麩羅食べるか、デンマークカフェ「K yard」でデンマーク。スゥエーデンしましょう。お車ですから天神川を五条方面に走ると西京極競技場が見えてきたら、左に駐輪場がある公園前に出られます。橋を渡るところです。そこにアフリカ料理「アシャンティー」があります。http://www.ashantirestaurant.com/news.html

逆に天神川を左折御池を過ぎるとスロベニアレストラン「ピカポロンツァ」がありますが、駐車は難しのと予約がなかなか取れません。ここは、ケーキを買いましょう。

四条ではなく三条通を東に行かれる場合二軒おすすめがあります。太秦帷子の辻にあるアジアンな「味庵でいただきBaJu」
、広隆寺から映画どおりを入ると、すごくおいしい創作料理の「SHIN」さんがあります。夜でいいのですが、お昼だったら驚きのランチです。おすすめは合鴨料理。このお店のオーナーのお父さんが育てておられる野菜と合鴨農法の為に鴨も自家飼育?
元々フレンチですが、自由に美味しいものを作っておられます。おまけに安い。しかも素敵なご夫婦です。

西大路まで来ちゃったら三条からの方は御池御前の「すみや」。Pあります。元スペイン料理「フィゲラス」や無国籍料理「カプリチョース」「プエルタ」などの料理長 平山さんご夫妻のお店。なつかしの奄美大島風鶏飯もあります。

二条御前に「ディオハウス」といううおしゃれなホームセンターがあります。滋賀県でホームセンターを展開する「アヤハディオ」の母体の「綾羽紡績」はここで誕生しました。現在半分は、写真関連のスタジオや会社が入っています。初期の店長が「ロフト」出身だったそうで、おしゃれで安い。ここのDIY部門に昔おしゃべりで苦胃辛抱なDIY担当者がいました。4年間「木材」「金物」「塗料」「工具」「電動工具」五部門の責任者でした。おかげで西陣や右京の料亭や有名な和菓子屋さんパティシエの方もいろんな道具を買いに来られました。自分のオリジナルな道具を作る為に、工具が必要だからです。

当時のこの担当者の名前を「こやまあきゆき」といいます。

この「ディオハウス」が作られた頃は1階にしかお店がありませんでした。すでに実家の泉涌寺に「アトリエ・ド・ユキ陶芸倶楽部を料理仲間5人と20代の頃立ち上げたので、御池の「しまだい文化サロン」計画の次の段階として、六地蔵に「プラナ陶芸倶楽部」円山公園『東観荘也阿弥』に「円山陶芸倶楽部」。修学院離宮前に修学院の当時ギャラリーの「こすもす」さんの協力で「修学院陶芸倶楽部」を開いていた私が、日々使う様々なオリジナル道具作りの為に良く通っていた西ノ京の「ディオハウス」の2階に当時京都の東西南北の4番目の倶楽部として、「朱雀陶芸倶楽部」を作ったのです。ところが、1階の「お店がはやり過ぎて2階も売り場になることになり、工事の時に1部屋『陶芸倶楽部』も使える「ディオハウスの手作り倶楽部」を作ってくださったのです。実は、元々2階は無償で使わしてもらってました。その為に、当時DIY部門のお手伝いをさせていただくようになったのですが、ある日バイクで帰宅途中に接触事故で右足を骨折しました。元々本業は別ですから、沢山のお店や倶楽部にもご迷惑をかけたのですが、3ヵ月後皆さん私が休んだ穴を皆で埋めて下さって、どこのお店も待っててくださいました。1年ぐらい工具の勉強の為にお手伝いするつもりでしたが、スタッフの皆さんに微力ながらの恩返しに、4年間五部門の担当者として、商品の剪定・発注・販売促進なども担当し、おかげで当時4期連続売り上げ増を達成しました。実は、そのチームワークも皆とのたべあるきでした。お昼にご近所を散策してたべあるきました。本職が別ですから、当時唯一社員でない担当者でした。私の場合よくあることですが。「てりどん」や西大路のイタリアンや中京右京はかなりうろうろしました。今、こと時陶芸倶楽部で教えた「朱雀第七小学校」の5年生の子供たちに毎年陶芸を教えています。といってもレストラン業が多忙で、父に指導はお任せしてます。

話がそれましたが、ドライブの途中に1度寄って上げて下さい。


  


Posted by こやまあきゆき at 00:00京都でデート

2009年11月15日

ふだんごはんで感動

メニューが斬新・・・昔からある御蔭通りの「ひらがな館」は、元々一乗寺店ののれん分け。でもこっちが有名に。

ボリューム満点・・・「ばんば」のお鮨や海鮮丼。お昼初めて言ったら驚きです。八条葛野大路。

エスニックが楽しい・・・「クーシン」元々食べる心からきた名前。エスニックの草分け

店作りが感動です・・・「鹿ケ谷山荘」貿易会社「グランピエ商会」や「丁子屋」を仕掛けた男のロマンが哲学の道に

ボリューム感いっぱいのインド料理「サーガル」・・・西大路五条下がる。他の店と出方からして違う

祇園でぶっちぎり?・・・「点龍」花見小路四条上るなのに定食がいっぱい。お魚ぶっちぎり。

さば定食はここでしょう。・・・上賀茂神社「神馬堂」並び

弁当にタイカレー?・・・京都市役所の西側に、店頭でタイカレーなんかを売るお店発見。近くの弁当やには「ロコモコ¥380」とか
「味びる」のお昼は、いろんなお店がランチ激安です。

「いやいやえん」のランチ。・・・京都1安い和中心のお店。奥様が着物姿で作るランチとは。

「タムサバイ」の季節野菜を使ったランチ。

「キンカーオ」のタイ・ラオス料理

アゼルバイジャン料理「シャンディーズ」の見たことない料理ランチ

「こばらがすいたら」¥680とかで、やってます。三条通衣棚

「さらさ」のランチいいです。

ランチに生チョコ・・・「生ショコラ」はランチにも付いていた

1番おすすめランチ・小山好みは、「カフェ・ショコラ」のバイキングランチでした。



  


Posted by こやまあきゆき at 02:16食堂・日常の和洋中華

2009年11月15日

秋にわざわざ食べに行こうの店

季節を楽しむ料理といえば、和食ですね。
和食といううと、東山の「泉涌寺」で生まれた私、料理はお隣の仕出の「高澤」さんか、お鮨の「沖よし」が定番でした。
五条の有名な仕出の「近幸」が、おばあちゃんの実家なので、お魚はここに買いに行ってました。

和食でお世話になったのは、「祇園白川のさか本」さん。左京区では「琢磨」気楽に行けたのが「おおきに屋」「木原」でした。

私自身は、和食ビストロ「ジャンジャック」の責任者として料理を作ったことも。当時仲良かった笹沼英司と「エルゴビバームス」料理長だった岩井田初男は、素材を大切にするフレンチ料理人でした。

スィーツは、「キルフェボン」「三条KYOUENのお芋の専門店」「アルモニーのチーズスィーツ」がおすすめ。

お話しに行きたくなるお店。
「いやいやえん」「しんご」「フィンランドカフェ・カウセスマーラ」

お芋さんスィーツ「キルフェボンのタルト・三条「KYOUEN」のhttp://kyouen.jp/index.htmlお芋スィーツ
「公家芋」

  


Posted by こやまあきゆき at 01:38京都グルメ情報資料

2009年11月13日

紅葉京都の今日

私の日々の行動範囲は、

自宅が一乗寺下がり松
陶芸『円山陶芸協会が東山泉涌寺
教えにいってる高校が、四条西洞院と烏丸五条
小学校が、朱雀
朝のホテルフジタは二条寺町
夜のレストランキエフは、祇園四条
他に、関連のケーキ・パイ屋さんが下鴨

といううことで、東山から堀川までの北山から七条ぐらいまでの東山沿いを中心に京都の東側は、毎日うろうろしている。
仕事帰りは、白川・岡崎北白川コースとか聖護院黒谷真如堂超えとか、蹴上哲学の道の西側を真っ直ぐ北上とか、鴨川沿いとか、寺町下鴨北山から岩倉・宝ヶ池ドライブコースとか、当然紅葉チェックをしている。

東福寺や真如堂・清水はかなり紅葉してきました。

いろいろ歩き回って、今ちょっと面白いと感じるには、高台寺周辺。お店の変化も激しいけれど、八坂通りがいいお店がならんでいるように、散策すると建仁寺の東側とか、かなりの不思議ゾーン。松原に幽霊飴売ってるのはしっているけど、細い路地の住宅街に韓国料理店発見とか、誰も通りそうにない路地にかわいいカフェとか、とにかく最近2時間位、路地歩きをしている。
京阪祇園四条から八坂神社までの歩道を歩いていても老舗から新参のお店のチェックビラをいっぱいもらう。

今チェック中なのが、高台寺周辺 寺町市役所周辺   


Posted by こやまあきゆき at 23:03京都でデート

2009年11月11日

京都国際料理店・レストランネットワーク創立宣言

2009年11月11日水曜日『世界平和の日』

本日ここに、『京都国際料理店・レストランネットワーク』設立を宣言します。

数年前から、京都の異文化を取り入れたり、創作を重視したお店同士が個々の交流を深め、今日多くのお店が様々な相互交流に取り組む時代になりました。

異なった背景を持つお店が、京都でネットワークを結ぶ事で、益々魅力的な『食の都京都』になっていくでしょう。すでに多くのお店が賛同してくださっている京都の緩やかな食のネットワークを、この『世界平和の日』に、正式に宣言し、これから1年かけて、有志の和から、文字通り京都の和に広げて生きたいと考えています。

1年後の2010年11月11日に、京都の町全体で『食の祭典』ができることを願って。

また、計画されている「京都スペイン料理協会」や「インド料理店ネットワーク」が、成功する事を願って。  


Posted by こやまあきゆき at 11:11

2009年11月10日

坂本龍馬のお墓にお参り

来年大河ドラマに龍馬が登場する。
さっそく京都では「坂本龍馬」に関する本や企画が目白押し。

そういうう私自身、「ホテルフジタ」の『龍馬プラン』の企画をお手伝いすべく、本日「坂本龍馬・中岡慎太郎・桂小五郎・幾松さん」らのお墓をお参りしてきました。

『霊山歴史館』では、木村武仁さんにもお目にかかれて、親子二代取り組んでおられる研究を、今後お伺いするのが楽しみです。坂本龍馬さんと並んで、土方歳三さんの行き方にも強い関心があって、同志社を開いた新島先生の奥様も、会津藩で最後まで戦った女傑だと最近知って驚きでした。

今日は、高台寺賛同の「小山堂」さんで、探していた貝合わせも発見。高台寺周辺は紅葉も有名でお墓参りの山頂から京都の町は絶景です。龍馬さんたちも永久にこの都を見守っておられるのでしょう。

並びにキエフの創業者加藤幸四郎社長の眠る東本願寺大谷祖廟と藤本さんが眠る高台寺も並びです。時代の変革を熱く生きた人々の魂に触れた思いでした。

高台寺や石塀小路周辺は、散策にも最高です。「辻利の高台寺店」や有名料亭がならんでいます。おいしいわらびもちや甘党の店も。

ここに来る前にお昼に行くのにおすすめは『宮川町」にちかい『蜃気楼』(「団栗橋東の公園曲がる」)か松原通りの『貴匠桜』がおすすめです。後者は和食ですが、マレーシア出身の料理長です。  


Posted by こやまあきゆき at 17:31京都ふるさと食の再発見

2009年11月10日

京都の紅葉で食べる

◎「東福寺」ならコリアンカフェ「ここはな」か境内に出店中の「高澤」さん・「丹波屋」「ラーメン大黒」「京やのコロッケ」「洋食グリーン」「食堂祭」

◎「清水寺・高台寺」なら松原通りの「甘党かさぎ屋」・「グリル檜」・「和食貴匠桜」・円山公園奥の「紅葉庵」(長楽寺前)のあんみつ・「C+SHIMOGAWARA」「洋食安井亭」

◎「黒谷」「真如堂」・・・「うさぎ」・「キャラバン」・「河道屋本店」・「風媒館」・「吉田山荘喫茶室」・「茂庵」・「木原」

◎「銀閣寺」「法然院」「「哲学の道」・・・「鹿ケ谷山荘」「おめん」「スペイン料理ティオペペ」「ハワイのウリウリ」「大銀食堂」「紅茶のアッサム」「ゴスペル」

◎「詩仙堂・から修学院離宮・赤山」・・・「ぎお門の蕎麦」「きらら漬け」・「ベリーベリー本店」・「スピークイージー」・「和食こすもす」「曼殊院境内内の蕎麦http://www.manshuinmonzeki.jp/history/index.html

◎「嵐山」・「大覚寺」・・「ぎゃあ亭」「スペイン料理ボデゴン」「ジェリーズパイ」「赤マンマ」

◎「高尾」方面・・・周山ビール・「紅葉亭」

◎「上賀茂神社」・から北山へ・・「神馬堂の焼餅」・「さば定食今井食堂」・「タイカフェ ノイナー」「ロシアンカフェバーバチカ」
                   


Posted by こやまあきゆき at 01:59京都グルメ情報資料

2009年11月09日

¥4000未満の忘年会

「くいしんぼう桃源郷」の忘年会は、「味びる」に決定しました。
90分ドリンク付きで、「ことぶきや」と系列の「花かれん」のみ紹介しますが、食べるだけなら¥3000以下のセットなどとにかく安いしたっぷり食べられます。店頭の両面のチラシをゲットすると、更にお徳情報満載です。

今回は、素敵な「SHIZUKA」ちゃんに合う為です。メンバーのお嬢さんです。「ドラエモン」とは関係有りません。

一部のメニューをご紹介します。ただし、フリ-ドリンク90分付ね場合です。税サ10%加算されると思った方が無難です。

忘年会メニューですが、10%サービス料がかかるかもを頭に入れて、原則の飲み放題付けてます。通常プラス¥1200を、プラス¥500にサービスしているからです。

河原町三条と四条の間。

「味びる」・・「ことぶきや」 山野敏之店長 075-223-1431 個室です。要予約(年末年始はお早めに)

4階「山海ちゃんこ」+飲み放題90分¥4180 「肉ちゃんこ」+飲み放題¥3680・・・できれば+¥500でお造り盛り合わせ付けたいです。

  「ご馳走賑わいコース」¥4500・・・お造り2種盛り・タラバ蟹と野菜の石焼・ふぐのから揚げ・旬菜の揚げ物・にぎり鮨・牛肉のハリハリ鍋・仕上げのうどん・デザートと飲み放題
  
  「充実大皿宴会コース」¥¥3980・・・すくい豆腐・出し巻き玉子・鶏のから揚げ・10品目健康サラダ・海老煎餅・おすすめ野菜・豚肉たっぷり陶板黒焼き・和牛陶板焼き・仕上げ雑炊・デザート

6階「花かれん」(普段 静香ちゃんはここらしい)

  「花かれんコース」¥4700・・・食前酒・季節の想咲飾り鮨・天むす・季節花細工鮨・あったか蒸し・ハイブリットヌーベルジャポネ・季節の椀もの・ふるまい鮨(おかわり自由)・デザート

  「花うたげ鍋」コース ¥3980・・・お造り盛り・海鮮うたげ鍋・うなぎの天麩羅・お鮨盛り3貫・うどん

  「花うたげ大皿」コース  ¥3980・・・先付け・お造り盛り・あっさり豆腐サラダ・若鶏の山椒焼き・自家製コロッケ・お鮨盛り
5貫・デザート

せっかくなので、あまり宣伝してないロシアレストラン「キエフ」の超お徳忘年会「マトリョーシカ」セット

税込み・フリードリンク付90分 ¥3500 ただし予約のみ7名以上限定です。

お料理は、ピロシキ・ポテト&ソーセージ ロシアンハンバーグ・サラミ・などやや軽いセットです。
ドリンクが 生ビール・黒生・ウオッカサワー・マンゴなどその日のジュース・野菜ジュース・焼酎・ウーロンチャ

  ワインなどは、別会計です。  


Posted by こやまあきゆき at 23:59京都グルメ情報資料

2009年11月06日

麺屋 「風火」薬大前(「ちゅん」休み)

「薬大」前の「ちゅん」に行くつもりが、お休みだったので「麺屋 風火」で「とんこつ塩」をいただいた。
 
焼き豚がおいしそうだったので、焼いている前に陣取ったら、ますますお腹がグーグー。

出て来たとたんに食べきった、たまごちぢれ麺。さっぱりでわりと小山好み。「7年目なのでまだまだかけだしです」と、一生懸命がんばっている店長が、高感度満点。満席でした。

昔「モントレー」というう喫茶グリルの本店で、助っ人で3ヶ月応援に来た経験があり、当時の林野さん、遠藤チーフ、明石さん(現ケンタッキー)、林くんらがなつかしい。当時の清水料理長と、私が在籍していた高島屋にあったスペイン料理「ナガサキヤパティオ」の清水店長が兄弟だった。

おかげで、「ナガサキヤ」でなく、フランス料理「プチフランセ」にコックとして就職し、その系列の和食ビストロ「ジャンジャック」時代に、林野さんが顧問をしていた、北白川の「無国籍料理カプリチョース」の責任者に抜擢されて移籍。そこで、元「フィゲラス」料理長の平山さんや北山にあったフランス料理「オーク」出身の三好君と2つのお店でコンビをくむことになるわけで、薬大は、私にとって、短いながらも運命を変えた出会いの地だった。

「ちゅん」に教え子2人が働いているはず。

また行きます。

ちなみに、山科でこやま的おすすめのお店。

◎タイ料理「らくちゃん」勧修寺  超おすすめ タイ家庭料理
◎太平洋スキューバースポットの料理「バラクーダ」西友前 山科の溜まり場
◎チーズケーキ「ローヌ」大丸にカフェも
◎インド料理「ラージュ」本店オーナーのラジャスさんに会いたいなら
◎中華料理「ちゅん」(陶芸の教え子2人が働く)
◎「炎の池 タンシチュー」(山科在住の下田さんお気に入り)
◎「再會」大石神社 歴史あるカフェ。(オーナーは叔父の陶芸家鈴木卓司の友人)
◎「鶴喜そば 山科店」滋賀県坂本に本店(東インター近い)
◎「麺屋 風火」(薬大前)  


Posted by こやまあきゆき at 23:23食堂・日常の和洋中華

2009年11月05日

スペイン料理店にドン・ジョバンニがやってくる?

そんあはずないでしょう。

モーツアルトも3大オペラの一つ。
好色なスペインのドンファン「ドン・ジョバンニ」の恋の遍歴を映画で描いたシネオペラ
「ドン・ジョバンニ」が、京都映画センターの主催で、府立文化芸術会館『府立医大前)で上映されます。

11月26日木曜日 ①10時から ②13時45分から 

・前売り 一般・シニア¥2000 当日¥2300

この映画の上映には、スペイン関係の多くの窓口が応援しています。

「京都映画センター」のHPでも前売りが買えます。事務所は、二条河原町西入る。

http://www.kyoto-eigacenter.com/info.html

このイベントは、『京都国際レストランネットワーク』が応援しています。  


Posted by こやまあきゆき at 23:56欧州料理

2009年11月05日

京都インドネットワークが動き始めます

今、京都エスニックといえば、「スペイン」と「インド」がブームです。

「京都スペイン料理協会」は、来年立ち上げの予定で準備がはじまりました。

もう一つのインドは、料理店はどんどん出来ていますが、組織化されてないので来年に向けて「京都インド料理ネットワーク」のような形で、結成できないかただいま関係各位と相談中です。

東京で、インド音楽のビッグイベントが開かれたのをご存知ですか?万というう参加者になったとか。

それが、京都で来年実現します。

音楽が先行していますが、このビッグイベントをサポートする為にも、「京都国際レストランネットワーク」は、新たなインドネットワーク結成に向けて動き始めました。現在、10店舗近いインド料理店をサポートする永田さん。ハラール食材の販売窓口として、多くのインド料理店とも交流の深い「ぐるぐるカフェ」の大槻さん。他インドとパイプの太い面々が終結しています。
来年が楽しみです。
  


Posted by こやまあきゆき at 23:19アジア・アフリカ料理

2009年11月05日

高野でアブドラさんのケバブ屋」11月5日OPEN

「ぐるぐるカフェ」は、高野東鞍馬口角にあるインドカレーなどが楽しめるお店。大槻さんは、来年京都開催が予定されているインド音楽の大イベント「京都インド」の仕掛け人の一人

この「ぐるぐるカフェ」は、京都のイスラムのハラール食材の卸元の窓口にもなっているので、インド・トルコ・アゼルバイジャン他さまざまなお店に食材を提供している。

このお店の角に以前「キャバブ」のお店があったのだが、2階にあったイランの方のお店が男山八幡に移転してからは閉まっていた。今回は大槻さんの全面サポートによって新しく「アブドラさんのキャバブ屋」として開店する。

2009年11月5日(木曜日)OPEN

営業日 毎週 木・金・土 6時から9時 

ただし 1日 30食限定

OPEN記念 「ぐるぐるカフェ」コーラ プレゼント 12月末まで

  


Posted by こやまあきゆき at 00:00アジア・アフリカ料理

2009年11月04日

ウオッカ・ビール・ワイン京都

私がいるロシアレストラン「キエフ」に、ウオッカや世界ワイン発祥の地グルジアのワインやアルメニアブランデー「アララット」シルクロードの馬乳酒から作られた玉乃光酒造の「クムイス」がある。

改めて、京都で世界のお酒を楽しむお店をまとめると

●「フライイング KEG」(世界のビール200種類 ほかにワインなども…深尾酒店の弟さんが開く京都1ビールの種類が多い店・「叡電 元田中下車 少し下がった元田中交差点の南西・・・つまり 百万編から2つ北の大きな交差点」

●ベルギービールが京都1たくさんあるベルギー料理店「モニュマンブルー」 西院交差点1筋西の東佐井通下がる

●ウオッカが60種類以上ある ウオッカバー「ナカニシ」先斗町歌舞練場下がる

●北欧スピリッツが京都1たくさんある 「フィンランディアバー」祇園「一力」入口前の西への小路入る

●スコッチが、京都で1番のお店 スコットランドパブ「アンソシエンテ HORI’S BAR」下賀茂神社西向かい

●ラム酒が楽しめるお店 レゲー居酒屋「中川酒店 出町柳本店」 出町商店街(枡掛商店街入り口から北へ)

●スペインワイン・シェリーが一番たくさんあるお店 「プラテロ」四条木屋町上がる

●テキーラが京都1たくさんあるメキシコ料理店「ビクーニャ」御池木屋町下がる

●泡盛が京都1たくさんある沖縄料理店「海と空」グループ150種類(チャンプル食道ほか・・四条大橋西  他)

●ワインの種類が多いお店「ワインバー」(旧「エルゴビバームス ワインバー」丸太町鴨川西へ「エルゴビバームス」地下

●アジアンビールが多いタイ料理店「キンカーオ」(タイ・ラオス料理店)七条大橋西

●ほかにアジアンドリンクが多いお店 アジアン食堂「アリシレラ」(五条高倉上がる)と「アジアンダイニング」(御池木屋町下がる)

●カクテルを楽しむなら 「スピークイージー」 烏丸店(大丸北口前 ランチもある)京都バーテンダー協会支部長藤本さんのお店


買い物編

◎京都1お酒とジュースが安く買えるお店「TAMAYA」烏丸御池下がると高野イズミヤ地下

◎日本酒とワインの豊富なお店「タキモト葡萄館」河原町と烏丸の間 六条通

◎京都地ビール扱いでも有店「山岡酒店」千本今出川

◎京都地ビール「黄桜」「キンシ正宗」(「平安神宮ビール」もここの)「周山街道ビール」「卯田光商店」(八坂神社南9「北白川地ビール(北白川リカマン扱い)「エジプトビール3種」(京都大学)「八坂ビール」

もちろん「サントリー」ほか大手と伏見の日本酒も京都の地酒
「京都キリン1497」は京都工場閉鎖によって一時滋賀工場で製造されましたが、昨年11月で製造中止 一番おいしい半分以外が捨てられていたのが、環境によくないとの判断で中止になりました。京都限定販売にこだわったて、京都の多くの和食店で人気だったので残念です。
  


Posted by こやまあきゆき at 20:37日本酒・洋酒・ビール・ウオッカ

2009年11月04日

大人の京都散策コース

大人の京都散策コース

『美術&エスニック雑貨一押し こやまあきゆき好み』

出発は、京阪丸太町を西へ
鴨川の「エルゴのカフェ」・「丸太町東洋亭」
「ALOHANA cafe’」

ここから、寺町まで進んで三条までの道は最高

ここで、市役所西側のみち  


Posted by こやまあきゆき at 00:10京都でデート

2009年11月03日

フィリピン料理「アジアティカ」移転

アジアティカのフイリッピン料理店が、近くに移転しました。

移転先は、祇園会館北側の路地新橋通りを西入って直です。  


Posted by こやまあきゆき at 23:42アジア・アフリカ料理

2009年11月02日

ホテルフジタ「ピエスデゥー」のランチ

「ホテルフジタ京都」のレストラン「ピエスデゥー」の11月メニュを、いただきました。

次女楓のお誕生パーティーに、家内と3人で木屋町二条の「ホテルフジタ京都」の1階奥の「ピエスデゥー」で¥3000のランチをいただきました。

そうなんです。この日も早朝の、ホテルバイキングの裏方として仕事をした後です。

ランチは¥2500か¥3000ですが、夏休みに長女 紫も含めた4人で¥2500コースでしたので、今回は¥3000コースです。

オードブル盛合わせ・パンプキンスープ・野菜の煮込みに、ラタテゥーユを沿え、デザート&コーヒー


メインは、私がラム 家内がまな鰹、楓がステーキ。

最高のロケーションです。着てね。

ちなみに、月曜日もレストランにおります。





  


Posted by こやまあきゆき at 00:33京都のホテル

2009年11月01日

「キエフ」昨年比10勝2敗で今期終了

御蔭様で、今期1年間多くの皆様にご利用いただきましたロシア料理「キエフ」

月別で比較すると、2月以外すべて昨年を上回りました。これも皆様のご支援の賜物です。ありがとうございました。

また、昨年比減の2ヶ月は、「キエフ」最大の年2回のイベントの予定日が他の月に開催された為であり、このイベント分を別会計にして比較すると、パーフェクトの12連勝でした。

今回うれしいのは、昨年のビヤガーデンが、好天の為に一昨年の2倍のご利用があったことです。その2倍に増えた昨年のビヤガーデンを、今年雨天が多かったにもかかわらず、更に2割ほど多くの方に今年来て頂いたのです。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。11月1日からは、また新たな趣向を加えてよりいっそう努力して参ります。

                                    キエフ こやまあきゆき スタッフ一同に代わって 謝 謝  


Posted by こやまあきゆき at 02:02ロシア料理

2009年11月01日

マトリョーシカセット¥3500

キエフの生ビール・1時間半のフリードリンクプラン

ロシアハンバーグやソーセージ・ピロシキなどなどが付いて、お一人様¥3500ただし7名以上限定・予約制  


Posted by こやまあきゆき at 01:52酒の楽しめる店

2009年11月01日

京都でMyくいしんぼうするなら

私のいるロシアレストラン「キエフ」には、毎日沢山の方が旧ソビエト連邦圏の料理を食べにこられます。

国籍も日本のみならず、欧米から中国までかなり広域です。ロシアには130以上の民族が暮らしていて、たとえばその中にモンゴル系のカルムイック共和国がヨーロッパロシアの中にあります。チベット仏教とが多く。食文化もモンゴルです。彼らと同系は、中国やモンゴルのみならず、オイラート・ブリヤートなどユーラシア各地に点在しています。同様に華僑や印僑のかたのみならず、様々な民族のアイデンティティを持って、アメリカなどで暮らしている方も沢山います。先日アメリカ人でキエフに来た20の女性の両親は、ロシアとラトビアだそうで、3歳からアメリカ育ちですが、ロシア語も堪能でした。

京都には、エスニックが楽しめるお店は300件以上あるエスニック王国です。是非食べることの好きな仲間を作って、京都でたべあるきを楽しんで下さい。

そこで、グループ4名から20名位の規模で、たべあるきを楽しむ為のおすすめのお店を数件紹介します。

◎ブラジル料理先斗町の「エステレーラ」・・・ブラジルバイキング¥3000前後
◎タイ料理北白川の「チャンノイ」・・・空間がゆったり。地下鉄北山駅からすぐ。
◎北インド料理「アショカ」又は南インドケラ-ートの料理「ケララ」
◎ベルギー料理「モニュマンブルー」
◎バリ料理「アラムスパバリ」・・・ハーレムに来た気分
◎スペイン料理「ティオペペ」・・・銀閣寺道の2つ北の信号を西へ。今出川の長崎ちゃんぽん「松尾」から北東への道です。
◎フランス料理「ベルクール」、「プチフランス」「サカンドハウスOMOYA)」
◎和食「高澤」「鹿ケ谷山荘」「こすもす」「鳥せい」「貴かぬ
◎トルコ料理「イスタンブールサライ」
◎アゼルバイジャン料理「シャンディーズ」

注  


Posted by こやまあきゆき at 01:46気まぐれカプリ最新情報