京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき
YUKI(ニックネーム)こやまあきゆきは、本名小山晶之 
京都東山の泉涌寺の登り窯のあった陶芸の家「黒門」で誕生。
世界の食文化の研究家。父はシルクロードの工芸研究家で陶芸家の小山喜平。「京都国際学生の家」の同期8人と「くいしんぼうの会」を結成。会員15カ国150名。京都の伝説の無国籍料理店カプリチョース初期の責任者 現在200店舗の外国料理店で、「京都国際レストランネットワーク」を作る。(会長イゴールライラ・スロベニアレストラン「ピカポロンツア」事務局ロシア料理「キエフ」「グリーン」「フィゲラス」「バリバリインドネシア」他11店舗。)代表世話人。「京都国際食文化研究所」代表 京都エスニック50年記念出版「定番にしたい異国料理店」(教材研究所)は、約400冊が、京都の図書館・医療機関・大学・国際交流機関に無償配布されている。京都府農業会議「ダーチャプロジェクト」立案・NPO「ふるさとテレビ」顧問・NPO「京都環境21」理事・「北野創生会議」・「京都プロデュース協会」会員・「民族芸術学会」会員・「ワールドミュージックネットワーク」世話人 幼小中の教育大附属桃山の同級生とのお誕生会以来、人生で出会った沢山の仲間達と、今も様々なご飯食べ会を楽しんでいる。

著者 「定番にしたい異国料理店」教材研究所 刊
共著 「はらはらと」円山公園東観荘で吉川女将を囲む100人畑岡先生編集
陶芸出品 「京展」「日展」他 約200回
個展   「アートスペース八源」「しまだい」他
特別制作 「京都市中央市場65周年市長賞場長賞副賞制作
     「大乗寺200天目茶碗」「円山公園東観荘織部の間&庭園」
     「京都大学医学部茶道部茶会の為の天の岩戸の水差し」
     「同じく 平安神宮茶会の為平安神宮白砂の水差し」
代表作  「母なる大地」(第3回チェラミスタ池坊と花器展 買上)
     「砂漠の蜃気楼 バーミヤン」(現代工芸展)「ペトラ砂漠の神殿」
     「心のブラックホール」(チェラミスタ 近鉄百貨店)「塔・ボロブドゥール」
     「回想」「宙」(日展)「勾玉伝説」(炎の陶芸展)
展覧会企画「アートスペース八源」(二年)「美食器展」(14回)
     「ホテルフジタ京都平安京ギャラリー」(1年)
     「京都市美術館チェラミスタ展」
     「京都国際ホテル35周年記念日本庭園舞台に浮遊群」
     「京都歴史都市博チェラミスタ展 七つの島企画担当」
     「京都府陶磁器組合連合会青年部六団体新世代 inしまだい」
陶芸指導 「京都市公立小学校」「京都市保健所リハビリ陶芸」
     「長尾谷高校」「つくば開成高校」と五つの陶芸倶楽部
      などでこれまでに約3千名に陶芸指導(円山陶芸協会)
出版物紹介「作務衣の手ざわり」あさかよしこ 京都の百人の職人の1人
     「日本の陶芸」共著陶芸実技小山喜平 実技写真モデル
現在   「京都国際食文化研究室」代表。
     「幸せの100円パン生地工房」にて、現役のパン生地職人。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2012年03月31日

世界中のビールFLYING KEG ASAO

叡山電車 元田中
この駅周辺には、昔から世界中の食材を集めたお店が集まっている。駅から下がるとMAKI商店。左京区の輸入食材の草分け。この店が出来たため、エスニック料理店が作られるようになったと言っても過言ではない。里の前交差点を西に行くと、生鮮食品が安い生鮮館がある。なぜ関西の他のお店が天候不良で価格が急騰しても、ある程度持ちこたえられるのか?元々公設市場にあった青果商から起こったスーパー中村は、当然中央市場から仕入れられる。さらにCGCに加盟して大阪から仕入れられる。元々田中 一乗寺 北白川 修学院や北部は、京野菜の畑や田んぼが多い。契約農家が畑から直接カゴに入れて運んでくるから、昔から袋詰めをする作業場があった。さらに若狭からの日本海の幸琵琶湖の幸を運ぶ鯖街道の終着点は出町。田中はまさに玄関口。加えて東京からも中央市場から直送便が生鮮食品をはこぶ。京都の沢山の飲食業が左京区から起こったのは、偶然ではない。
 生鮮館の向かいが韓国食材のお店。イズミヤカナート東側にもある。本店も御蔭通り。
その辺りの真ん中にあるのが、アサオ酒店。ワイン ビール共に品数豊富、他の店とは比較にならない、
京都1がここで、二番がベルギービールモニュマンブルー

ちなみに、このわずか50mの間に中華の上海バンドや探偵バーがあり、里の前の東にフレンチのベルクールや多国籍ごはんやさんのひらがなかんや洋食ごはんやさんのケニアがあり、交差点を北に行くとインドカレーDiDiやタコス屋タケリャパチャンガがある。次の交差点まで行くと、ハラル食材販売店ドルフィンを兼ねるぐるぐるカフェがあり週末キャバブ屋も開いている。
つまり、里の前周辺は、店になっているが世界の屋台村なのである。
百万遍周辺から京大博物館見学を兼ねて食べ歩いて飲み歩いてね!  


Posted by こやまあきゆき at 12:28日本酒・洋酒・ビール・ウオッカ

2012年03月30日

上賀茂神社 ごはんや リバース

昼ご飯に、上賀茂の今井食堂に行きましたが、二時過ぎだからか閉まってました。

そのまま北に散策しかけた時、リバースというごはんやさんが満席状態。
気になるので入ると、定食400円代から。品数で1*2*3*4*****10品数で高くなりますが、ランチは満席状態ですから、時間がかかりますと言われたので、豚ショウガ丼セット。しかし、10人位先発がいたので、あくまで順番待ち。

席が空くことなく。次から次へ。6人掛け席でも学生グループが次々くるので、スタッフ3人は、休みなくがんばってます。

ごはんやさんは、みんなの為がんばってます。
ありがとうございます。  


Posted by こやまあきゆき at 16:40食堂・日常の和洋中華

2012年03月30日

キャバブセット ローズカフェ

父と食事をする事になって、京大西アジア調査隊にもいた父懐かしの味ローズカフェで、キャバブセットをいただきました。スープも追加で1000円。コーヒーなど200円で追加できます。

ランチは、580ぐらいから 満腹の量。スープもオススメ。スイーツセットもあります。
一筋北にイスラムセンター。南にトルコ絨毯屋さん。
寺町道具や輸入雑貨屋と散策がオススメ。  


Posted by こやまあきゆき at 16:24カフェにて

2012年03月28日

YWCAでスイスのフェアトレードチョコ 

京都の御所より西側にある、平安女学院や護国神社など、旧二条城を散策していて、通りすがりにYWCAでチョコレートを買いました。食べました。ショコラティエの本を読んだばかりなので、四条烏丸コトチカでもチョコレートに目がいきます。
ところで、YWCAでは、不要な服などを持って行って、
リサイクルする活動もあります。週末で持ち込み日もあるので、あらかじめ窓口で聞いてください。その日にランチみたいな店が出る事も。また、普段でもタイカレーとか販売れてます。  


Posted by こやまあきゆき at 16:36食品

2012年03月28日

カリビアンカレー

御所南のカリブ海のフランス海外県マルティニークの料理クレオールで、ココナッツいっぱいのカリビアンカレーをかサフランライスといっしょにいただきました。
650円 甘口ですが、辛口が好きなかたは、自分で調整できます。

プラス100円でドリンクセットに。

関西オリーブの会の面々と京都にオリーブを植える運動が本格的に始まる事の最初の打ち合わせで集まりました。

今後、関心のある方が集まって、オリーブをよく使う国の料理店を、サイエンスカフェ的に回りながら、楽しい食べ物のお話しを一緒に楽しみましょう。フレンチ イタリア スペインや地中海周辺。いやいや世界中で使われているオリーブは、国連の旗にも鳩とデザイン化されています。  


Posted by こやまあきゆき at 16:11京都のカレー

2012年03月27日

曾根崎新地でベトナムフロック

今日は、大阪で用事があったので、梅田や曾根崎新地周辺の通り筋や地下街の外国料理店をチェックしていました。
大阪が面白いのは、ちょっと立ち止まっただけで通りすがりの人が、なにしてんの?とか声をかけてくるのです。今日は、4人に声をかけられ、また道を尋ねた4人のうち一人は、カバンから地図だしてきて目的地まで丁寧におしえてくださり、最後はこの辺の人に聞いてと。
また、一人は迷いながら50メーターほどついて来てくださり、周りを確認して戻って行かれました。

ちなみに、曾根崎新地1のダイコクの横路地入ったらいい店あるよと案内してくださった、大阪のおばちゃんに、美味しいんですか?スペイン料理みたいやけどと聞いたら、できたばっかりやから知らんと言われました?

第三第四か とか見ながら地下街に行くとベトナムフロックがありました。
昔京都にも、今スペイン料理ガジェガになっているところにありました。割り箸にかわいいカエルの刻印があって、当時持って帰って洗ってしまってあります。

大阪って、ガイドブックがいらないほど、町全体がご飯処です。  


Posted by こやまあきゆき at 17:39アジア・アフリカ料理

2012年03月26日

カリブ好きな方へ 日本マルティニーク友好協会

カリブ海が大好きな方
フランスが大好きな方
ラム酒が大好きな方
サンバが大好きな方
アイスクリームが大好きな方
カレーが大好きな方
スィーツが大好きな方

京都に、日本マルティニーク協会が設立されました。

たまり場は、京都御所南にあるカリブサンドのクレオールです。

HP参照

春なのに寒い日本ですが、気分はカリブ海へ

ちなみに島国なので、日本を見習って津波や地震対策を研究しようと考えておられますので、京都で応援してくださる専門家の方は、協力お願いします。  


Posted by こやまあきゆき at 19:25京都の国際交流

2012年03月26日

あるうどんやで吐きました

誤解されると困るので書かなかったのですが、数日前家内と買い物の途中に夕食代りに通りすがりで食べたチエーン店のうどん屋さんで、食べて3分で全部吐きました。
もちろん、すぐに気分が悪くなったのでトイレで全部モドシマシタ。

くいしんぼうのみなさんごめんなさい。

また誤解のないように。

私はうどんや蕎麦大好きで、ブログに書きませんが、通りすがりにしょっちゅう食べてます。

問題は、私自身の行動です。

この日深夜1時ころ、買い物にコンビニに行ったついでになか卵でカツトジ

朝、味噌汁など。

2時ころネットカフェの前にあるマンタコでたこ焼き(高野下がる 中で頼むと222円)
しょっちゅう食べてます。これは問題なし。今も食べました。

さて、うどんですが、私はかけ。えび天イカ天おにぎりのセット。¥500家内はうどんにえび天2本。
そこで、2人の天婦羅が冷たいので私のうどんのだしにサッとつけて温めて皿に置きなおしたので、家内はやっぱり温かい方がいいね。と平らげて満足そう。

私も麺と天ぷら食べたとこまでは良かったのです。
そのあと、油がいっぱい浮かんだ汁を飲み干したとたんムカついてきました。

おそらく、油の問題と馬鹿な私の食べ方です。

ちなみに、同じ店で以前も気分悪くなったのを思い出しました。手遅れ。

あえて書いたのは。不景気ですが、古い油使わないでください。

ちなみに、人生でせっかくいただいたものを吐いたのはほんの数回だけですが、学生時代に私だけが吐いて、ほかの方みんな顔にブツブツができました。
味が変と思ったら食べないこと。
あるいは、少しにして他の物食べながら様子見てください。
異変があればすぐ病院ですが、とりあえず無理にでも全部吐き出してください。
口はよくうがいすること。

生モノちついているショウガ・ワサビなどはいっしょに食べてください。
殺菌作用のある物がたいてい添えてありますから。

ちなみに、夜帰宅した焼き魚いただきました。  


Posted by こやまあきゆき at 19:15こやまあきゆき

2012年03月26日

京都府立病院にはホテルオークラのレストランが

いろいろな京都の病院内のレストランのことも書いてきましたが、中心部で人気なのが京都府立病院内のレストラン。地下は京都生協の経営でコンビニとカフェもあります。ハヤシライスは480円

1階のカフェはスタバみないな感じですが、パスタやパンも売ってます。

4階にあるのがホテルオークラのレストラン
2000円以下でもセットがありますし、和洋中華があるので寿司のセットからスープだけまで。
パーティープランは飲み放題付きで5000円位から。

日曜日がだいたい休みなので注意。  


Posted by こやまあきゆき at 18:55医食同源

2012年03月26日

ジョリーパスタとダイズのピザ

エンゼルハウスのコンサートに行く次女カエと3人で平野神社向かいのジョリーパスタに行きました。
子供たちが小さい頃、ビッグボーイもあるのでよく利用しましたが、大きくなるとイタリアンやサルバトーレなどのピザの店店に行くので党のごぶさたでした。北山店が無くなったので残念ですが、家族やまだ子供さんが小さい方にはおすすめです。

次女を送ってから家内と宝が池のブックオフに行きました。
105円コーナーでも、ほしい本がたくさんあります。パソコン関連の辞書。料理関係の資料。書道の本など普通では1万円以上する合計10冊を1050円で購入。家内は探していた3冊で2000円でした。

長女から電話が入り、車で拾ってカナートへ。
服がほとんど2000円以下なのに驚き。おまけに3月末なので処分するものが¥500円。上下セットもあって、思わず2人に各1着買う?と聞いたら却下。

長女が、みやこめっせであったイベントのサイン会に、次女に代わりに行ってもらったお礼に服をプレゼントするそうで、上下3点買ってました。1枚は赤頭巾のようなポンチョっぽいチェックのもので、夜に2人で試着してかわいいを連発してました。

食事がまだだった長女は、ホリデーイン1階のダイズアメリカンピザとチキンを買ってました。
999円のは大きすぎるので、ミドルサイズは777円 チキンといっしょでもお持ち帰りなので1千円余り。アメリカンというだけにやや大味ですが、追加でトッピングも増やせるのと、自宅にはソースやタバスコ・チーズもあるので、生地から作っているので、ごくろうさまです。
ちなみに、店舗では999円食べ頬代>あります。もちろんドリンクや肉料理などのバイキングあり。
子供さんは安いので、買い物の途中ならいいかも。

家内の好物のグーテのバナナタルトも買った帰りました。  


Posted by こやまあきゆき at 18:48子供と家族で

2012年03月24日

京都府がすごく面白い

この5日間、京都府農業会議に出席した事もあって、じっくり京都府下の史跡・神社仏閣・祭りなどについて調べてみた。改めて全域の史跡の由来を調べると、古代・都が飛鳥にあった時代から現代までの様々な歴史が見えてくる。

聖徳太子所縁のもの、様々な渡来氏族所縁のもの、足利家との意外なつながり、本が何冊も書けるほどのエピソード。たくさんの古墳群、

京都市内が、応仁の乱をはじめ、何度も火災にあっては再建してきたのもすごいけれども、京都府下には、平安・鎌倉時代のものが山ほど残っている。

せっかくなので、これからの時間に各地のおいしいものもいただきながら、是非回ってみたい。

各県別で出棺されているヤマカヤさんの本で、あなたもお住まいの郷里の歴史を、全体で像に目を通すと楽しいですよ。ちなみに、京都は上中下の3巻で、2冊が市内版です、

読後に、偶然ネットで大石内蔵助の事を調べていたら、大石家も我が家と同じ小山家でした。
滋賀県の大石の地名で大石に名乗られているので、本名は藤原。
討ち入り前に別行動を取った赤穂藩の小山氏も親戚だったことが、偶然スマホで出てきました。
歴史って、意外なところで身近なものになるんですね。  


Posted by こやまあきゆき at 15:10京都の祭り・行事

2012年03月24日

宇治田原のお茶の塾「21お茶のふるさと塾」

宇治といえば、宇治茶。
近年、抹茶アイスに続いて抹茶チョコが欧州でもブレイクしている。

そんなお茶には、抹茶・煎茶などいろいろな文化があるが、宇治田原もそのふるさとのひとつ。
そこで活動しているのが「21お茶のふるさと塾」
1年中、様々な活動をしておられる。また、『宇治田原ものしり検定』もスタートした。

知っているようで、まだまだ知らないお茶の原点を、HPでもご覧ください。  


Posted by こやまあきゆき at 14:48京都ふるさと食の再発見

2012年03月24日

舞鶴市 大庄屋上野家へ「京都ダーチャバス」

福知山市大原神社などが大原八景に指定され、日本の伝統的なお産の場所「産屋」と境内の絵馬堂が舞台になった「大原ダーチャバス」。藤沢バヤンさん企画のインド音楽・インド舞踊には、京都・福知山からもたくさん参加され、地元の皆さんにも盛況でした。

これに続く京都ダーチャバス第2弾が、舞鶴の大庄屋上野家で計画されています。
四季の料理や米パン工房もある上野家でのイベントの仔細は、また決まりましたらご報告いたします。京都国際レストランネットワークの姉妹組織の音楽ネットワークのサポート活動になります、

大庄屋上野家は、水曜以外の10時から16時まで 0773-83-1300

  


Posted by こやまあきゆき at 14:40京都府農業会議

2012年03月24日

峰山でそば打ち・こんにゃく作り・・・農業体験

京都府北部の峰山では、年中様々な農業体験ができる受け皿を作っておられます。
そば打ち体験は1年中。ほかに今の時期ならシイタケ作り体験や村の歴史体験で天女伝説などのお話が聞けます。様々な企画は、原則参加人数が4名から10名。そば打ちとコンニャク作りなどは原則6名まで
お問い合わせは、常吉村営百貨店まで。0772-68-1819 体験料はお一人2000円ぐらいで、プログラムによっては1500円。ただし、事前予約必要で村民の方の受け入れができない場合がありますので、あらかじめご相談ください。  


Posted by こやまあきゆき at 14:26京都府農業会議

2012年03月24日

あなたもOlive育てませんか?

オィーブの島小豆島から始まった日本の本格的なオリーブ栽培が、九州 北陸 関東 そして東北へと広がっています。国連の旗にも描かれているオリーブは、平和の象徴。また1本の木が育つと15年で10mを超える大木になり、数百年間実をつけます。このプロジェクトを関西で推進しておられるのが、「関西オリーブ普及研究会」の皆さんです。HPもありますので、関心釰釼のある方は072-856-3145ケンビシさんへ  


Posted by こやまあきゆき at 14:16京都府農業会議

2012年03月19日

アバンティレストラン街 見聞録

京都駅八条口アバンティレストラン街にある、リーズナブルな和食屋さん。
お昼のランチは、580円で、吸物造りメインごはんに珈琲付き
ご飯大盛可
夜の宴会は、2300 2800 3800円 2時間飲み放題は、1200円

075 693 8297

料理は、造りや魚料理が主体。

尚 このレストラン街には、スエヒロやライオンも入っている。  


Posted by こやまあきゆき at 12:37和食

2012年03月19日

食べて健康 自分で直す大百科

耳掃除をした後、雑草博士入門という全国農村協会から出版された、岩瀬徹さんと川名興さんの本を読んでいたら、キーンという耳なりがしているのに気付いた。
隣室の次女に聞いても、階下にいた長女に聞いても、何も聞こえないとの事。

いつもの事だが、こんな時はいつも主婦の友社の現代家庭医学百科や主婦と生活社のNICE こんなときどうする?大事典で調べて、改めて耳の構造や機能チェック、関連の病気や症状に書かれている事を調べる。あくまでも素人診断なので必要ならば病院に行くが、健康診断か外傷か歯医者以外で病院に行った経験がほとんどない。
今年も定期健康診断は、受けている。

今日も今自宅で何が出来るか確認した。
その上で改めて読むのが、京都料理飲食業国民健康保険組合により、法研から帯津良一先生総監修で出ている本である。

症状別に、何を食べて補うか?体のツボのどこをマッサージすべきか?今すぐ自宅で出来る事は何かが分かり易く図解入りでまとめてある。医食同源を基本にしている私にとって、その日の体調を自己分析して、今は何をすべきかを教えてくれる頼もしい味方である。

ちなみに、私にとって食事は一番の楽しみだが、味わうだけでなく食べたら食材の何が身体にどうなって、体の一部になったり、体の一部に働きかけたりするのを考えるのも楽しい。食事を体で楽
しみ、心で楽しみ、頭で楽しむからだ。

山登りしていて、喉が渇いていたら、美しい岩瀬の湧き水をみつけ、口に含んでみるとあまりの醍醐味に感動した。
まさに、体も心も頭も大満足している。ちなみに、京都の醍醐も素晴らしい水から来ていて、お寺や醍醐天皇陛下の名前の由来になっている。興味のある方は、語源や由来を調べてみてください。

最後に、人間の体にツボがあるのは、皆さんご存じでしょうから、百円ショップでもツボマッサージサンダルで、ここがどこのツボか書いてありますから、履いてみて痛いところは、血の巡りが悪くなってる要注意部位です。手のひらや指の関節揉んでも痛いところは、揉みほぐすようにしています。ちなみに、手足のツボは同じポイントの可能性があります。なぜなら、ホモサピエンスヒト科は、元々手が四本だったようで、二足歩行になって足二本だそうです。だから、人間が二足歩行になったので手が発達して火を使った訳ではないそうです。ただ、ツボと対応する体の部位が左右反対の場合もあります。歯が痛いときに押すツボが、痛い場所の上下左右反対だったりしますから、最終的には歯科医に行かないと治療にはなりません。  


Posted by こやまあきゆき at 02:46医食同源

2012年03月18日

京都で送別会

送別会でいいお店紹介してください。
いろいろなお問い合わせがありました。

基本的に、主役級が行きたいジャンルで、参加者が負担を感じないで、気持ちよく参加でき、場合によっては記念品などがあれば、予算に組み込んで会費を設定しますが、形式よりも一緒にたのし時間を過ごせるお店が一番です。

遅れる方が多い場合は、職場の近く。
そうでない時でお酒が入る場合は、最寄りのターミナルが最適。二次会や帰る時間が計算できます。最も、全員タクシーで良ければ、どこでもいいですが。

三条四条駅ビルなどはたくさんありますが、ネットでお店の名前で検索して、ブログなどの口コミをかならず確認して下さい。格安居酒屋の中に出てきたお客様を怒鳴りつけているお店もあります。
いいお店は、たくさんの方の良かった意見が書かれていて、問題のあるお店はかならず不満が書きこまれています。
ただし、ヤラセとまでいいませんが、身内のお店を誉めたり、ライバルの悪口書く悪質なものもありますが、沢山見比べるとすぐわかります。また評価は個人差がありますから。

たとえば、ターミナルでも出町柳 烏丸御池 西院 二条駅前 山科駅 六地蔵 北大路 西院 大手筋などもオススメ。
このブログのエリア別で検索してください。だ  


Posted by こやまあきゆき at 18:42エリア別

2012年03月18日

新しい仲間

京都食文化研究会に、新しい仲間が入りました。
このブログを読んでくださった方です。
東南アジアがご専門で、イスラム圏のハラルにも取り組んでおられます。

東南アジアのマレーシアやインドネシアは、イスラム圏の地域ですから、
1500人を超えた京都のイスラム圏の留学生でも、この地域出身が非常に多くなっています。

和食なら、豚肉以外大丈夫なんて簡単な問題出ないことを、お話しをお伺いして、再認識しました。

京都食文化研究会事務局がある、いやいやえんで大槻さんも交えて先日話しあったのですが、
豚は、食肉以外にも水道管や、骨が骨灰として陶磁器の原料にも使われています。
化粧品に油脂が含まれていて、現地で不買運動が起こったものもありました。
企業にとっては、死活問題ですから、以前に増して厳格な基準に留意が必要です。  


Posted by こやまあきゆき at 17:57京都国際食文化研究所

2012年03月15日

インドネシアのハティハティでチャリティーライブ

17日夜遅く、木屋町六角のインドネシア料理ハティハティで、チャリティーライブが開かれます。
チャリティー1000円には、何も付いてませんのでドリンクとか何か注文してね。

10時頃には、くいしんぼう仲間のアユちゃんがベリーダンス踊ります。
あの有名喫茶店六曜社のべっぴんさんです。  


Posted by こやまあきゆき at 17:28レストランライブ

2012年03月15日

最近ハマってる簡単まかない

自宅にいる時間が長いので、毎日まなかいを食べる事が多くなった。
家内の料理は、野菜や魚料理が多いが、少し唐揚げや天ぷらやカツレツなども一口分用意しているので、8品ぐらいを一口分用意している。しかし、ダイエットしている娘達は、6時を過ぎると食べないので、次の日のケーキを作ってたり。

なので、私は夜食 朝食 昼食を、自分の分だけ作る。
ヨドバシカメラの地下二階で、タイ インドネシア ベトナム 韓国 インドなどのレトルトや調味料が役に立つ。

今朝は、御飯少しに豆腐一丁をペナンカレーでいただいた。

韓国麺には、野菜 豚肉 練りゴマ 牛乳少し

トーストは、バター 溶けるチーズで焼いて磯じまん
2枚目は、自家製マーマレード たいてい牛乳と野菜ジュース半々を飲みながら

作り始めて食べ終わるのに10分位

まだ口が寂しい分、チョコか殻付きピーナッツかハイCなめなめ

炒めものも、中韓アジアン調味料いっぱい

うどんだけは、京風しっぽく。

七味屋があればOK  


Posted by こやまあきゆき at 17:18食材・料理を作る

2012年03月11日

一乗寺地ビール「てぃんがーら」

京都の4つの地ビールが集まって、もうすぐゼスト御池で京都の地ビールフェスタ」が開催される。
黄桜カッパワールドがOPENしたときに伏見に。
周山街道でも地ビールが。
キンシ正宗も京都のど真ん中で。

そして、北白川に沖縄料理「てぃんがーら」が、地ビールを造り始めてこれが実に楽しいラインナップ。
というのも、いろいろ仕込んでいて、その日のビールが表示されている。

この日は、エール系のベイシックなタイプとリンゴ・オレンジ・黒麹の4種類。
すべて、1杯¥500

さらに、このお店のビールも含めて三条会でも、全国地ビールフェスタが開催され、私が飲みたい箕面ビールも参加しておられるそうです。

また、河原町三条と四条の間を東入る「ウエストキャッスル」でも、この店の地ビールが飲めることもあるそうです。ジョニーさんに認められた地ビールは◎です。

一乗寺ブリュワリーは、五番のバスで一乗寺下がり松とひとつ南のバス停の間。マクドナルドの東向い。
ランチもあります。

ちなみに、焼肉の「いちなん」の孫さんお気に入りのお店です。  


Posted by こやまあきゆき at 16:27酒の楽しめる店

2012年03月11日

「ヨドバシカメラ」の輸入食材マーケット

旧丸物・近鉄と丁寧に書かれた「ヨドバシカメラ」は、京都タワー北側にある。
京都駅周辺の食事スペースが混雑しているので、ヨドバシカメラのレストラン街は、広くて空いているので、お勧め空間であるが、地下2階に、100円ショップや衣料雑貨と並んで、輸入食材のスーパー「DeLi」がある。全国にあるが、京都はここだけ。明治屋ほどの品数はないが、タイ・インドネシア・マレーシア・韓国などの食材を買った。マーケットなので安いものが主力で、半額特価で調味料も買ってきました。近くに行ったら一度覗いてみては。ヨドバシカメラは、ポルタの地下街とB1がつながっているので、駅ビルからもすぐです。  


Posted by こやまあきゆき at 16:08食品

2012年03月11日

京都駅伊勢丹のイタリアン「ANTE CAFFE」

伊勢丹での買い物中に家族4人でお茶することになりました。
11階にあるイタリアンカフェ「ANTE CAFFE」は、キャピタル東洋亭系のイタリアン。
私は、いろいろなチーズをたっぷり使ったチーズケーキ。長女はチョコラ。次女はチョート。家内はモンブラン。別に、二人用季節の蟹のパスタ&マルゲリータセットデザート&ドリンク付き。を私と次女でいただきました。満席ですが、スィーツや料理を頼んだ方にもれなく配られる丸ごとトマトは、やはりおすすめです。  


Posted by こやまあきゆき at 15:56スイーツ

2012年03月11日

京都駅のスペイン料理RICO

先日、長女の卒業式があったため、式後に家内と3人で伊勢丹11階にあるスペイン料理「RICO」に行きました。ちょうど昼時で、駅前のレストラン案内板を見て本人が選んだのが、スペイン料理「フィゲラス」でしたが、以前私が昼時に何度か寄せていただいて並んだ経験から、少し広い「RICO」にしました。

「RICO」も満席で、テーブル待ちの方もおられましたが、幸いカウンター並び3席が空いたのでカウンターでいただきました。私を含めて男性客2人。ほとんどが女性。

 ランチのセットでもサービス満点なので、ランチから選びました。ABCからのチョイス。Aがバスク風鶏の煮込み。Bがイベリコ豚。Cgが牛ステーキ。
 前菜3種盛りにスパオムなどが、スープはジャガイモのさっぱりしたポタージュ、そして、パンかライスかグラタンのチョイス。

 私と長女がグラタンをチョイス。内容的には満足すぎるものでAga1200円B/Cが1800円ですが、Aのチキンの量がたっぷりなので、娘は私たちにおすそ分けしてくれました。

 このお店は、ホテルグランビア直営です。
  


Posted by こやまあきゆき at 15:44欧州料理

2012年03月11日

東北関東大震災を胸に刻んで

今日は、一日中震災復興の特番で、震災の脅威を改めて認識すると同時に、犠牲にあわれた多くの方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

現在も多くの方々が困難に立ち向かっておられます。そのお姿は、日本が、世界が、様々な経済的危機に直面している現在、私自身も自分の家族や将来に対して、新しい出発を迎える中で、自分よりはるかに困難な中で、前向きに努力しておられる方々のお姿に、自分自身が励まされる日々です。

我が家も、神戸の震災で大きな経済的ダメージを受け、ほとんどの財産を失いました。しかし、家族そろって元気であったのが、まだまだ恵まれていました。

イギリスが経済的に不景気な時代に、中東のオイルマネーが次々と英国の不動産を買い占めた時代があります。当時。このままでは、英国は全部アラブに買い占められるのではと質問されて、英国の土地をアラブまで運んで行けないだろう、いつかまた英国に帰ってくるさ的な答えをニュースか何かで聞いたことがあります。アメリカの番組だったか、人工都市アメリカが、もしそのまま放置されたら近代都市はどうなるかを、コンピューターグラフィックでシュミレーションした番組がありました。人類の寿命ではない地球の話ですが、現在の大都会でも大自然に戻ってしますそうです。

今回は、震災に加えて原発事故が復興を阻害していることは言うまでもありません。
放射能を、水で流したり・表面を取り除く事しかできない安全の技術力しかなかったのが、とても残念です。

京都で暮らしているので、せめて東北産のお酒や食材を食べて、復興を応援できればと日々思っています。
  


Posted by こやまあきゆき at 11:11テレビ情報

2012年03月08日

ケーブルテレビに夢中

地レジ対応とネット社会への対応のため、我が家は昨年からケーブルテレビに接続されたので、いろんな番組が見られるようになりました。

ちょうど、「京都食文化研究所」設立のために、これまでの世界の歴史の資料を人類が農業を始めたあたりから、すべて再検証しています、

5000年から2000年前までの時代の再検証。あまり調べてなかった韓国朝鮮半島や秦までの中国史。古代のアフリカ・民族移動以前のユーラシアなどを調べなおした為、イメージの参考になる中国や韓国朝鮮半島を舞台とした歴史ドラマは、ほとんど見ています。

更に、フーディーズような番組は、世界の知られていない地域の食文化を知る上ですばらしい情報源です。また、創作でも、ロードオブリングやNHKの大河ドラマは、時代考証されているので、頭を整理する意味でも参考になります。たとえばロードオブリングには、ケルトゆかりのものが映像に出てきます。アレキサンダーには、民族大移動前の遠征地の様々な衣装や食生活の模様が。

あくまでも、頭を整理するための参考ですし、創作されている部分もありますが、逆にありえない映像も多々見受けられます。たとえば、時代劇の町の茶店に当時希少価値の磁器の湯飲みが出てきたり

しかし、世界の様々な文化を映像でも見られる時代になった事。そして、それが自由に見られる国で暮らしていることに喜びを感じます。

ただ、政治家やメディアの報道が、こんな自由な日本でも時には、偏っているのは残念です。たとえば、イランの核開発問題やチベット問題です。私は、政治や宗教問題を語るのは避けていますが、報道が一方的なのは常にどうかと思っています。

核拡散には反対ですが、大国だけ持ってるのも持っている国が偏っているだけに、昔の植民地時代と変わってない今の世界が、平和になれるのか心配です。

中国の安定と成長が、世界の経済発展に寄与している事は世界が認めている事ですが、ここに宗教問題を持ち込むと東アジア全体の平和共存をむしろ破壊してしまいます。これはインド周辺の南アジアも同じです。

いちばん難しいのは、異なった宗教・イデオロギーを持つ集団が、争わずに共存するために共通のルールが作れるかどうかです。これができないと人類の平和はありえませんし、戦争や紛争は絶えません。

世界を知る事は、必ずしもいい結果に常になるとは限りません。常に大国の核兵器が自分の国に向けられていると知っている国の人は、安心して暮らせません。日本人が、原子力発電所の事故を福島で体験するまで、多くの人が放射能の脅威を日常感じずに暮らしてきました。長崎・広島を体験していてもです。

私は、国連の常任理事国は今の5カ国で十分だと考えています。英仏も世界中に海外県を持っています。なのに、5つの多民族国家は、皆形態が違います。他民族や複合国家の共存は、うまくいけば最高ですが、問題解決はいたちごっこです。

少数民族の歴史や文化にどこにでも首を突っ込んで、記録したり保存の呼びかけをしたり、日本はこれからもどんどん世界と交流を深め、大国から少数民族までの歴史や文化を記録し、保存する活動やネットワークの一員になっていくことを願っています。

情報化時代だからこそ、中立で正確な情報発信を、すべてのメディアの方にお願いします。ただでさえ、情報過多の時代ですから。
                           こやまあきゆき  


Posted by こやまあきゆき at 18:10テレビ情報

2012年03月08日

春パフェを「京はやしや」で

春スィーツをいただきに、三条大橋西詰めの「京はやしや」へ家内と行きました。

私は、春パフェとほうじ茶セット。
家内は、春スィーツセットで、ドリンクはアールグレィのミルクティ。

我が家は高校生2人の娘と4人家族ですが、全員好みのドリンクが違います。

私は、お茶はほうじ茶。実家が大谷園のほうじ茶でした。夜はビール・日本酒かマッコリ。昨日はワイン1本空けました。プラス野菜ジュースとレモンドリンク。おいしい牛乳。

家内は熱い緑茶か、入れたて珈琲。プラス取り寄せ青汁。

長女は、自分で作る青汁+ヨーグルトか、レモンや柑橘系絞りたのお湯割り。

次女は、メグミルクか冷たい番茶。たまにサイダー。

この日の春スィーツは、
春パフェには、桜の花の塩漬け風味のアイスクリーム。抹茶ソフト。チョコケーキ。抹茶ゼリー。白玉、イチゴなどが盛られていて、別に生ショコラとほうじ茶をセットに追加。

家内も抹茶カステラやアイスなどの春スィーツセット。

ドリンクがポットなので、2杯は飲めます。

結局、ほうじ茶で仕上げのあと、2杯目のアールグレィもいただきました。ちなもに、紅茶はアールグレィのMTが私は大好きなので。アイスコーヒーは、個人的に小川珈琲のICですが、ガムシロが好きなのかも。

これから、春スィーツが楽しみです。  


Posted by こやまあきゆき at 17:10スイーツ

2012年03月07日

ブッダガヤ出身オーナーのインド料理スジャータ

今日は、インド料理が好きな家内と、三条大橋西詰めのがんこの向かいのビル二階にある、スジャータでランチをいただきました。タンドリーセット。野菜かチキンの料理のチョイスは、二人なので別々に。ライスかナンのチョイスは二人ともナン。サラダ スープが順に出て、最後にメインとナンが出ます。ラッシー付き。デザートとチャイは別で追加セットがあります。

オーナーは、ヒンデゥー教徒だそうですが、シヤカゆかりの聖地ブッダガヤ出身なので、店内には仏教ゆかりのものと、ガネーシャなども飾られています。

いつも店におられるジュニアは、現在インドにおられるので、オーナー自ら接客されてました。

このお店、ナンおかわり自由ですが、カレーも大きめのボールで、味も辛いスパイシー系で作られています。野菜の方でも、仮に5段階なら3か4.チキンは4ぐらいです。

いつもかいてますが、ナマステタージマハルやエベレストなど、ネパール系インド料理店は、辛さのリクエストが出来ても、ベースが甘い店が多いのですが、サーガル ケララ などは、程よい辛さ。

出し方が、金属製プレートに少し複数とか盛られタイプとコースのように順に出てきたり、店によって違いますが。満腹です。私はバイクでしたが、家内は食べ過ぎたからと、三条から詩仙堂近くの我が家まで歩いて帰ってきました。鴨川を歩いて70分。  


Posted by こやまあきゆき at 17:31京都のカレー