京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき
YUKI(ニックネーム)こやまあきゆきは、本名小山晶之 
京都東山の泉涌寺の登り窯のあった陶芸の家「黒門」で誕生。
世界の食文化の研究家。父はシルクロードの工芸研究家で陶芸家の小山喜平。「京都国際学生の家」の同期8人と「くいしんぼうの会」を結成。会員15カ国150名。京都の伝説の無国籍料理店カプリチョース初期の責任者 現在200店舗の外国料理店で、「京都国際レストランネットワーク」を作る。(会長イゴールライラ・スロベニアレストラン「ピカポロンツア」事務局ロシア料理「キエフ」「グリーン」「フィゲラス」「バリバリインドネシア」他11店舗。)代表世話人。「京都国際食文化研究所」代表 京都エスニック50年記念出版「定番にしたい異国料理店」(教材研究所)は、約400冊が、京都の図書館・医療機関・大学・国際交流機関に無償配布されている。京都府農業会議「ダーチャプロジェクト」立案・NPO「ふるさとテレビ」顧問・NPO「京都環境21」理事・「北野創生会議」・「京都プロデュース協会」会員・「民族芸術学会」会員・「ワールドミュージックネットワーク」世話人 幼小中の教育大附属桃山の同級生とのお誕生会以来、人生で出会った沢山の仲間達と、今も様々なご飯食べ会を楽しんでいる。

著者 「定番にしたい異国料理店」教材研究所 刊
共著 「はらはらと」円山公園東観荘で吉川女将を囲む100人畑岡先生編集
陶芸出品 「京展」「日展」他 約200回
個展   「アートスペース八源」「しまだい」他
特別制作 「京都市中央市場65周年市長賞場長賞副賞制作
     「大乗寺200天目茶碗」「円山公園東観荘織部の間&庭園」
     「京都大学医学部茶道部茶会の為の天の岩戸の水差し」
     「同じく 平安神宮茶会の為平安神宮白砂の水差し」
代表作  「母なる大地」(第3回チェラミスタ池坊と花器展 買上)
     「砂漠の蜃気楼 バーミヤン」(現代工芸展)「ペトラ砂漠の神殿」
     「心のブラックホール」(チェラミスタ 近鉄百貨店)「塔・ボロブドゥール」
     「回想」「宙」(日展)「勾玉伝説」(炎の陶芸展)
展覧会企画「アートスペース八源」(二年)「美食器展」(14回)
     「ホテルフジタ京都平安京ギャラリー」(1年)
     「京都市美術館チェラミスタ展」
     「京都国際ホテル35周年記念日本庭園舞台に浮遊群」
     「京都歴史都市博チェラミスタ展 七つの島企画担当」
     「京都府陶磁器組合連合会青年部六団体新世代 inしまだい」
陶芸指導 「京都市公立小学校」「京都市保健所リハビリ陶芸」
     「長尾谷高校」「つくば開成高校」と五つの陶芸倶楽部
      などでこれまでに約3千名に陶芸指導(円山陶芸協会)
出版物紹介「作務衣の手ざわり」あさかよしこ 京都の百人の職人の1人
     「日本の陶芸」共著陶芸実技小山喜平 実技写真モデル
現在   「京都国際食文化研究室」代表。
     「幸せの100円パン生地工房」にて、現役のパン生地職人。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2011年06月28日

スペイン料理「テイオペペ」でステーキランチ

京都のスペイン料理店グループの代表r的存在のマニュエルゴンザレスさんのお店「テイオペペ」で家内とランチしました。

パエリアや魚料理もあったのですが、牛ステーキにしました。

デザートもフルーツいっぱいでしたが、仲間といいことで別にフルーツいっぱいのデザートサービスしていただきました。

ちなみに「京都国際レストランネットワーク」スペインエリアのお店は

代表「ティオペペ」マニュエルさん
世話人「ラマーサ」「エルフォゴン」「ガジェガ」「フイゴ」代表木下さん
オフィシャルティーム(事務局仲間)「フィゲラス」(京都3店舗)

他に「ボデゴン」「レバンテ」(2店舗)「アントニオ」「アレグレ」「セラシエスタ」「セサモ」  


Posted by こやまあきゆき at 15:26欧州料理

2011年06月28日

アフリカ・ブラジル・アフロ料理「ビバラムジカ」で

またまたあのサツマイモのお酒を飲みに「ビバラムジカ」にいきました。
本当に落ち着く空間です。

サルサやアフロ音楽のメッカです。
造形大向かいの北側地下  


Posted by こやまあきゆき at 15:18酒の楽しめる店

2011年06月28日

中川酒店「GOYA」で夕食

沖縄+アジアンな「GOYA」は、ご存じレゲーとジャマイカ&中南米料理の「中川酒店」の4番目のお店。

お昼は、素敵なマダム中川が笑顔で迎えてくれる。

今回は、夜 エビチリ他3品を注文。

ここに、なんとかっこいいタイ人男性がスタッフのして出てきた。

(もちろん女性スタッフも素敵ですが)

色々教えていただいたのですが、普段は、「中川酒店木屋町店」のスタッフだそうです。

モデルか映画俳優でもいける超イケメンですよ。

もちろん料理も最高

銀閣寺道と京大農学部前の間。

裏ぐらいには有名な「寺田バレー」があります。

並びの「セカンドハウス」のスィーツや「ウリウリ」ハワイアンアイスクリームもおすすめです。  


Posted by こやまあきゆき at 15:15無国籍・多国籍・エスニック料理

2011年06月28日

広島鉄板「叶夢」(KAMU)

「キエフ」のある鴨東ビルには、人気のお店がたくさん入店している。

・地下のステーキの草分け「グリルミヤタ」は、今も有名映画スターなどが通う高級店。
・地下の「きたむら」は、美濃吉で修行した北村さんの割烹も良心的なお値段。
・地下向かいの「風小僧」も、リーズナブルな和
・2階にアイリッシュパブ「ゲール」
他のお店も人気店が並ぶ
・1階の「ナカタニ」は、花街の皆さんや南座の御用達。楽屋弁当も作る。
・1階向かいの「セラビ」は、サラダと洋食のお店。

そんな中、1番新参が1階の広島焼き「KAMU」
¥650からのお店だが、お店の超ハンサム看板ボーイが、昔私が責任者だった「カプリチョース」にいた田中哲太郎に似ているので、いつも笑顔の好青年が、いつものように私が帰る時に「おつかれさまです」と丁寧に笑顔であいさつしてくれた。

せっかくなので、久しぶりに家族にお土産かって買えるからと店に入店。
なんとなくステーキが食べたい気分だったので、「ステーキ」と書いてあるのが気になって、
「待ってる間ステーキ食べるから」と生ビールとステーキを注文。

お土産は、魚介系がたっぷりトッピングされてるスペシャル¥1800を3枚
・・・ステーキ食べ終わったので、自分も追加で1枚。
翌日家族は、各1枚完食hしたそうです。

深夜の話  


Posted by こやまあきゆき at 15:07食堂・日常の和洋中華

2011年06月26日

NZの天使のケーキと織姫スパークを七夕に!

今日のお昼は、NZカフェグリーンの新作ケーキ「天使のケーキ」をいただきました。
NZの卵白と小麦粉でつくる「パブロバ」を、アレンジして生クリームとフルーツでソフトな食感がさわやかな一品。

おまけに、NZのリンゴジュースにポイズンベリー・ラズベリー・カシスを加えできた、とってもフルーティーなお酒がボトルで登場。すごくおいしいです。

みんなで1本いっしょにのんでもいいです。¥800  


Posted by こやまあきゆき at 20:08カフェにて

2011年06月25日

京都のドイツカフェ「ミュラー」で、ランチ

京都国際レストランネットワークに新しい仲間が!

「ドイツ文化センタ」(ゲーテインスティテュート)の1階になる図書館と並びのカフェミュラー
ランチは、ミュンヘンの白いソーセージのセットをいただきました。

他にもスィーツが目移りするほど。

今日は、チョコたっぷりのケーキにしました。
帰り際に、ケーキなどを焼いたドイツ人シェフが登場。

実は、こやまあきゆき京都産業大学ドイツ語学科出身で、1年の時には、吉田にあった同センターでドイツ語習ったことも。しかし、10年ロシアレストランにいるので、最後にスパッシーバーと言いかけて、黙って帰りました。

明日ハンバーグ食べに行こうか?

とにかく、ドイツの森の中にいる感覚。夏を忘れます。

  


Posted by こやまあきゆき at 23:19カフェにて

2011年06月25日

いやいやえんで、珍味いろいろ

京都で和食が1番安いお店
「いやいやえん」で、珍味いろいろいただきました。

カウンターで白ワインなどなども。  


Posted by こやまあきゆき at 23:12和食

2011年06月21日

三条烏丸西2筋目の「こばらがすいたら」でランチ

弟、こやまかげひろの焼き魚が多しこばらがすいたらで、スピードランチをいただいた。
11時半からの営業。

サーモンのクリーム煮だった。

今日は、ケタケタの日である。

ロシア語で、鮭はケタである。  


Posted by こやまあきゆき at 00:29食堂・日常の和洋中華

2011年06月21日

京大病院 和進会のダイニングで480円ランチ

鮭などの和定食をいただいた。

運営は「和進会」http://www15.ocn.ne.jp/~wasinkai/news.html

職員食堂では、カロリー表示もされている。

いろいろな面で、計算されている院内食堂は、健康食の1つの見本でもある。  


Posted by こやまあきゆき at 00:23医食同源

2011年06月17日

香菜緑さん「スタイルアサヒ」7月号で

世界の料理文化を研究しておられる香菜さんが、世界食卓について書いておられます。  


Posted by こやまあきゆき at 13:51食材・料理を作る

2011年06月17日

香菜緑さん「スタイルアサヒ」7月号で

世界の料理文化を研究しておられる香菜さんが、世界食卓について書いておられます。  


Posted by こやまあきゆき at 13:50食材・料理を作る

2011年06月16日

京都の都市部と農村部の共生はじまる

京都府農業会議に「京都国際レストランネットワーク」代表世話人として参加している私、こやまあきゆきが提案する「京都ダーチャプロジェクト」が、始動することになりました。

京都府下の都市部と農林水産地域を一体化する為に、両方の地域で二重生活する人材を増やして、いっしょに「国際化時代の京都ブランド」を作っていこうといううプロジェクトです。

たくさんのプロジェクトが始動しています。

まず、行政が主体となって出来ることは、地域の情報発信のネットワーク化です。
私は、行政が一番果たすべき役割は、個々の利害を超えて、広域の住民の在り方を分析し、その地域に住む住民にとって必要なサポートを、大局的見地からサポートすることが、1番の仕事だと思います。

都市部の人間が、お金で食材や環境を買えばすれでいいのでしょうか?
農林水産業者は、お金で商品として売って、お金さえ入ればいいのでしょうか?

歴史は、私たちに多くのことを教えてくれます。
なぜ京都が長き都だったのか?

これは、権力者の都合だけでなく、自然や環境も含めて、京都府ま、正にすべてが京都そのものです。
京野菜を烏丸四条で作ってますか?
京都御所が畑になっていますか?

でも、修学院離宮周辺は、田畑が保存されています。
京都の三山、すなわち北山・東山・西山に囲まれた都。

若狭まで続く東と西に鯖街道。
山城・宇治や大山崎のすばらしい環境。

京都は、最高の立地の都そのものです。
政治的な都ではなく、人間が最高の環境で生きる環境を、京都は持っています。
それは、京都市の都市部だけの京都ではなく、洛西の筍・栂ノ尾の柚子・宇治のお茶・丹波の黒豆や京野菜・名水の伏見や大山崎・上賀茂・山科・和知・丹後・美山・大原・嵯峨・・・・・すべてが、京都の誇りです。

今、そのことを理解してくれる若者が増えています。陶芸家は、続々と宇治の炭山に続いて、美山や丹波に住みはじめました。

都市部で生まれて、2畳・三畳や2LDK・3LDKなんて考えるより、田舎で、広い敷地の家を持ち、田畑で、自分が安心できる食物を作ってみませんか?

都市部の生活を捨てるのではなく、田舎にもうひとつの自分の世界を持つ。

すばらしいでしょう!

それが、私の提案です。

「京都ダーチャプロジェクト」

いよいよはじまりはじまり・・・・・・  


Posted by こやまあきゆき at 23:27京都府農業会議

2011年06月16日

京都のドン真ん中の地酒「しまだい」

京都烏丸御池の1筋目から2筋目。
そこは、昔「しまだい」というう京都の酒屋の蔵や店が並んでいた。
現在残る東洞院御池から西へ、次の通りまでの半分が、現在文化財に指定されている。

もともと、次の通りまでの南北すべてが「しまだい」だった。
南側は、御池の拡張工事で、取り壊された。
西側は、先々代から先代の相続と時に手放した。
それでも、強大な蔵や屋敷が残る。
昨日、久しぶりに遊びに行って、色々話し込んだ。

昔、この巨大な町屋を、「しまだい文化サロン」として私が企画を担当していた。
ある意味遊び場だった。
昨日も、その時と同じように「和喫茶」でもしましょか?的ノリ。

叔父の紹介で、若い頃お見合いではないが、養子候補だったらしく私が会いに行ったのが出会い。
結局、1ヵ月後に約束していた今の家内と結婚したが、「しまだい」さんには、祝福していただいた。

いつしか家族のようなお付き合いに。
今は、京都に歴史が好きな方と結婚されて、お嬢さんもお幸せになられた。

しかし、いつも社会の底辺で生きている私と、もしかして京都1の資産家かもしれない方と

いつもお茶する不思議な仲。

これが京都どすえ!  


Posted by こやまあきゆき at 22:26京都の祭り・行事

2011年06月16日

山岡景一郎先生と食育

今、京都では「食育」だ、新しい分野として確立されつつある。
その仕掛け人は、やはりこの人、「山岡景一郎」先生。

さらに、国連WHO研究所で、世界各国の食とその影響を調査した、家森幸雄先生。

さらに、京都の主要な大学医療機関もマッチングして、新しい分野がひらかれ様としている。

注目。

ちなみに、山岡先生は、月刊「京都」社主や「平安女学院」理事長でもある。

また、京都の15ぐらいの組合のドンでもある。  


Posted by こやまあきゆき at 22:09偉大な方

2011年06月14日

ホテルフジタ京都の『桂花林』が『桂心』として河原町二条に

ホテルフジタにお世話になった4年間。福井支配人とよく食べに行ったのが「桂花林」でした。

なくなったと思ったら、二条河原町北東に、『桂心』の名前で
リニューアルOPEN.

  


Posted by こやまあきゆき at 23:04中華料理

2011年06月14日

韓流ミュージカルが南座へ!そして・・・

韓国で話題のミュージカル「宮(クン)」が、南座で始まった。壮大な韓国宮廷のラブロマンス。

7月1日までの公演。
舞台には、甘いマスクの韓流アーティストも多数出演とあって、異常な熱気。

そんな中、舞台衣装そのまんま?「キエフ」に駆け込みで食事に来た方が2人?

色々話しかけたが、笑顔で返されるだけで、いまいち反応なし。

今日、南座の方と話していたら、日本語?・・・あまりわからない方も・・・

日曜日に「イサン」を楽しみにしている私にとって、前回がやっと2人の再会の場面。

カラや韓流アーティストは、今や文化ですね。

ちなみに、深夜自宅に帰ると古代史の本を毎日読みふけっているこやまあきゆきですが、昨日はエジプトでした。

フェニキアやシュメールや毎日時空を越えた世界に浸って食文化の歴史を追っかけている生活ですが、中国と韓国は、今の注目のテーマです。映画やドラマのおかげで、知らなかった過去の生活様式まで見えてきます。

結局、私はくいしんぼうで、韓流にはまっていってます。

里の前に「ちゃんだん」というう店ができて。もう3店舗になります。

京都で、いろいろ食べ歩く予定です。  


Posted by こやまあきゆき at 23:00ダンス・舞踏

2011年06月14日

韓流ミュージカルが南座へ!そして・・・

韓国で話題のミュージカル「宮(クン)」が、南座で始まった。壮大な韓国宮廷のラブロマンス。

7月1日までの公演。
舞台には、甘いマスクの韓流アーティストも多数出演とあって、異常な熱気。

そんな中、舞台衣装そのまんま?「キエフ」に駆け込みで食事に来た方が2人?

色々話しかけたが、笑顔で返されるだけで、いまいち反応なし。

今日、南座の方と話していたら、日本語?・・・あまりわからない方も・・・

日曜日に「イサン」を楽しみにしている私にとって、前回がやっと2人の再会の場面。

カラや韓流アーティストは、今や文化ですね。

ちなみに、深夜自宅に帰ると古代史の本を毎日読みふけっているこやまあきゆきですが、昨日はエジプトでした。

フェニキアやシュメールや毎日時空を越えた世界に浸って食文化の歴史を追っかけている生活ですが、中国と韓国は、今の注目のテーマです。映画やドラマのおかげで、知らなかった過去の生活様式まで見えてきます。

結局、私はくいしんぼうで、韓流にはまっていってます。

里の前に「ちゃんだん」というう店ができて。もう3店舗になります。

京都で、いろいろ食べ歩く予定です。  


Posted by こやまあきゆき at 22:58ダンス・舞踏

2011年06月12日

「定番にしたい異国料理店」京都で世界の料理

修学旅行生の京都のガイドブックや交通マップを制作している「教材研究所」が、このブログを出版したいと申し出てくださって約2年の準備を経て出版された時、残念ながら京都の主要書店でのみの販売にとどまった。
大学生協やアマゾンでの取り扱いもなかったので、すぐに世間からは忘れ去られるかもとも思った。

意外な事に、この本は病院や医学関係者の方々が高く評価してくださり、結果として研究所によってはスタッフ全員が持たれる資料になった。教育関係からも指定図書にとの申し出もいただいた。事実教育委員会の方々も数名買った下さっており、有志で食事会で会いに来てくださった。

今日も、この本で京都で世界旅行気分で食べ歩いている方が、「くいしんぼうの会」に入れませんか?と聞かれた。

何度もご説明しているが、食べるといううテーマは、誰とでも交流するきっかけになるテーマである。
初対面の方でも、何を話していいかわからない時に、「食べ歩きかすきが趣味なんですけど、お気に入りのお店とか、お勧めのお店とかございませんか?」と、まず、質問のきっかけができる。

決して、相手が食べる事に興味がない場合は、答えにも困られる場合も多い。

「失礼ですが、京都の方ですか?」

「いえ、山梨の出身です」

「山梨と京都とは、味噌汁とかの味付けは、かなり違うんですか?」・・・

上記は、あくまでも一例であるが、結局食べる事にあまり関心がない方でも、何かを食べて生きてきた。

他のテーマだと、まったく関心がないとかみ合わないが、食は、食べる事に興味のない人でも、何かを食べてきたから、

いろんな違いが、次のきっかけになる。

やがて、何がしかその人のこだわりや好みが出てくる。

食いしん坊な人間にとっては、すべてが興味深いし、勉強になる。

ところで、本を最近買われた方は、すでになくなっているお店も掲載されているので、かならず予約が必要です。

モロッコ料理「カフェドストリップ」は、なくなりましたが、河原町四条下がる西側のサクラビル地下にモロッコ料理「ラバロッカ」があります。

アフリカ料理「アシャンティ」は、なくなっていますが「ビバラムジカ」、がんばっています。

「ペペ」は、そのままイタリアンになり、写真のマニュエルサンは、銀閣寺で「ティオペペ」を開いています。

「スピークイージー」は、2号店の写真の店はなくなりましたが、修学院本店ががんばっています。

フィリピン料理「アジアテティカ祇園」は、電話は同じで、四条の3筋北を西に入ったところです。

この本の有志で結成した「京都国際レストランネットワーク」は、もうすぐ200店舗になります。

とりあえず、「キエフ」「ガジェガ」「フィゲラス」「テイオペペ」「アントニア」「ボデゴン」「ビクーニャ」「エルラティーノ」「スワン」「パパイヤベール」「ナムヴィエット」「楽園アジア」「NZグリーン」「ピカポロンツア」「モニュマンブルー」「チャンノイ」「バンコックガーデン」「キンカーオ」「アショカ」「ケララ」「アジャンタ」「ティラガ」「サーガル」「ニューデリー」「ヌラーニ」「いちなん」「ぐるぐるカフェ」「シャンディーズ」「イスタンブールサライ」「カッパドキア」「エルコヨーテ」「セサモ」「いやいやえん」「すみや」「レイナデレイナ」「タケリアパチャンガ」「ホンキートンク」「ベリーベリーカフェ」「エルゴ」「ここはな」「Kヤード」「カウニスマーラ」「ラホヤ」「ヤク&イエティ」「アニル」「ヒマラヤ」「インドアジアン」「クーシン」「バリバリインドネシア」「アジアンエレメンツ」「ミューズ」「サムジャナ」「ナマステタージマハル」「ファラフェル」「ジェリーズパイ」「C+shimogawara」「生ショコラ」「さる屋」「ハティハティ」「サティサィ」「セカンドハウス」「ざっくばらん」「リンデンバウム」「ウリウリ」「アロナナ」「ナイノア」「ノイナー」「バーバチカ」・・・・ごめんやっぱり書ききれませんが、みんながんばってます。何軒いきました?

  


Posted by こやまあきゆき at 21:01定番にしたい異国料理店

2011年06月11日

セカンドハウス西洞院店閉店とミーナ開店

「京都国際レストランネットワーク」京都の世界のカフェの中核店「セカンドハウス」

「西洞店」が閉店しましたが、「ミーナ」店がOPENして、ますますグループとして発展中。

7月から、「京都国際レストランネットワーク」が、大ブレイクします。

お楽しみに。  


Posted by こやまあきゆき at 23:13カフェにて

2011年06月11日

セカンドハウス西洞院店閉店とミーナ開店

「京都国際レストランネットワーク」京都の世界のカフェの中核店「セカンドハウス」

「西洞店」が閉店しましたが、「ミーナ」店がOPENして、ますますグループとして発展中。

7月から、「京都国際レストランネットワーク」が、大ブレイクします。

お楽しみに。  


Posted by こやまあきゆき at 23:11カフェにて

2011年06月10日

元エステレーラのオーナーのエディーがサッカー?

京都で人気のブラジル料理店「エステレーラ」
この店のオーナーだったエディーが、大阪を中心に、ブラジルと日本を結ぶ活動に取り組んでいます。

ブラジルといえば、サッカー。
京都で、サッカー解説で有名な上田さんの周りには、ブラジル関係者がいっぱい。

しかし、上田さん。教育大から英国へ、その後いろんなサッカーチームをサポートしてこられていますね。

いろんなテレビで解説もされていますが。

エディーもしやブレーンに?
でも、できれば、おいしいブラジル料理店で上田さんとコラボしてほしい。
上田さんのプロデユースのお店は、祇園に和食であるそうです。
今度行って見ます。
報告はそれから。  


Posted by こやまあきゆき at 00:03アメリカ・オセアニア料理

2011年06月09日

カリブのクレオールとルンビータがサルサでコラボ

ついに、「京都国際レストランネットワーク」関係の新しいコラボです。
サルサで有名な「カフェルンビータ」は、メキシコ料理「エルコヨーテ」とつながっています。

更に、サルサで、イタリア公演もしたのが「カリブサンドクレオール」のオーナーです。
今後、コラボ企画が増えるでしょう。

http://orange.ap.teacup.com/creole/214.html

  


Posted by こやまあきゆき at 23:57ダンス・舞踏

2011年06月09日

東京のシュガーバターが

大阪阪急から、キエフの星山シェフの差し入れ。
東京の有名ブランドのシュガーバーをいただきました。
さくさくで上品なお味です。

大阪出身のシェフは、京都情報しか書かない私に、大阪のおいしいもんの差し入れを頻繁に持ってきてくれます。
シェフ自身、住友の倶楽部ハウス時代の料理人。
大阪には、誇りがあります。
神戸もそうですが、だから関西は面白いです。

ただ、京都はブランドで買わない町です。
おいしければ、受け入れます。
おいしくなければ、ブランドでもダメです。  


Posted by こやまあきゆき at 23:53京都近県「大阪情報」

2011年06月09日

ピアノバー「サエラ」で、寺崎純ガレギュラーに!

四条川端の市営鴨東駐車場東側の「かもがわビル」7階にあるピアノバー「サエラ」
火曜日から土曜日は、人気ピアニストの演奏を聴きながらの大人の空間。

20時まではチャージなし
そして、深夜1時半から水・金・土は、あの物静かなジャズ演奏で人気の寺崎純さんが登場です。

ちなみに、「いやいやえん」の大槻さんの同級生。

いろんなお店でレギュラーです。

甘いマスクも女性ファンがおおいわけです。

でも、男性でも彼を嫌いになる人はいないでしょう。

物静かな中で、奏でるムーディーな世界。

まさに大人の世界です。  


Posted by こやまあきゆき at 23:43レストランライブ

2011年06月09日

京大病院で、YURIちゃんと再会

もうすぐ退職する京大病院で5連勤目の今日、YURIちゃんと再会した。
彼女は、お母さんが京都の保険所で、リハビリの指導をされていたときに、陶芸がリハビリにも有効という事で、私がお手伝いした頃。『高校生の娘が、是非先生に入門したい。』といううことで、「円山公園東観荘也阿弥」の座敷にあった、私の「円山陶芸倶楽部」に入門された。当時30名ほどの会員の最年少。

その後、お母さんを見習って看護婦になると、京大病院で勉強されて今日に至る。
一度お母様と、こんなになりましたと、「キエフ」に食事にきてくださいました。

なにしろ、先生だけでも1000人はおられる病院。
どこかでがんばってるだろう・・・
そして、数日前に最後のつもりで職員食堂「はんなり」で、1人で食事をしたときも、「一度も会わなかったなぁ」と、ふと思い出したばかり。そのころ、彼女は、遠目に私を目撃したらしい。

病院に来ているといえば、患者だとおもっていたようで、まさかここで1年前から働いていたとは、驚くのも当然。

最後にお会いできて、元気な姿を見てよかったです。

狭い京都。
がんばっていたら、どこかで再開するでしょう。  


Posted by こやまあきゆき at 23:35こやまあきゆき

2011年06月09日

京大病院で、YURIちゃんと再会

もうすぐ退職する京大病院で5連勤目の今日、YURIちゃんと再会した。
彼女は、お母さんが京都の保険所で、リハビリの指導をされていたときに、陶芸がリハビリにも有効という事で、私がお手伝いした頃。『高校生の娘が、是非先生に入門したい。』といううことで、「円山公園東観荘也阿弥」の座敷にあった、私の「円山陶芸倶楽部」に入門された。当時30名ほどの会員の最年少。

その後、お母さんを見習って看護婦になると、京大病院で勉強されて今日に至る。
一度お母様と、こんなになりましたと、「キエフ」に食事にきてくださいました。

なにしろ、先生だけでも1000人はおられる病院。
どこかでがんばってるだろう・・・
そして、数日前に最後のつもりで職員食堂「はんなり」で、1人で食事をしたときも、「一度も会わなかったなぁ」と、ふと思い出したばかり。そのころ、彼女は、遠目に私を目撃したらしい。

病院に来ているといえば、患者だとおもっていたようで、まさかここで1年前から働いていたとは、驚くのも当然。

最後にお会いできて、元気な姿を見てよかったです。

狭い京都。
がんばっていたら、どこかで再開するでしょう。  


Posted by こやまあきゆき at 23:31こやまあきゆき

2011年06月07日

サッカーチェコ戦引き分け。ウッチーおつかれ。

仕事で、チェコ戦観られませんでした。

今日のこやまあきゆき

9時から12時半まで『京大病院』で仕事。
終了後、京都最大の『ダイソー』(JR二条駅南側三条通)で、明日の高校の授業に使う材料の一部を調達して「つくば開成高校」まで運ぶ。(明日は、上絵付けを15人の高校生に指導します)
1時半から「キエフ」で、団体ご予約のホールを応援。
2時から屋上「キエフビヤガーデン」ディスプレーの買い物で、二条御前の『ディオハウス』へ。(昔4年間、ここのDIYアドバイザーとして、5部門(木材・工具・金物・塗料・電動工具)の責任者を務めてました。ちなみに家庭用品の大西さんや園芸のスタッフや2階にも当時の同僚がいます。なぜホームセンターにいたかといううと、OPEN直後に、2階に私が指導する『朱雀陶芸倶楽部』が出来たからです。私が京都に作った5番目の陶芸倶楽部でした。

それにしても、チェコ戦が水曜日でなくてよかった。
『魔法のレストラン』見てもらえなかったかも。
  


Posted by こやまあきゆき at 22:49テレビ情報

2011年06月07日

カリフォルニア料理&メキシカン「lajolla」で十塚さんと

「京つう」ブログ
『世界の料理in KYOTO』
に登場した十塚さんに、前から会いたくって
二条御前の『ディオハウス』に買い物に行く途中に立ち寄った。
サーファーなので、これからが楽しい季節になるのでしょう。
お店にも、沢山のお馴染みさんが来るようで、先日も「キエフ」に来られた方が、
「いつも、ラホヤで食べてるんですよ!」と、笑顔で話しておられたのが印象的だった。

私の友人のこぐまちゃんのブログ「世界の料理inKYOTO」は、私から始まった、京都の料理界数珠つなぎブログ。
ちょうど、イタリアンやフレンチ関係が多いと思っていたら、突然『ラホヤ』が登場。
http://ikokuryouri.kyo2.jp/e302017.html

料理人に1人紹介してと言われて、1人紹介するのはむずかしい。
私は1番だったので、お酒の先輩でもあるバーテンダー協会の京都の支部長を務めるアメリカンスタイルの「スピークイージー」の藤本さんを紹介していた。藤本さんがベトナム料理「スワン」の桑島さんを紹介されて、私がロシア料理「キエフ」にいるので、世界一周するかと思ったが、やはりフレンチ・イタリアンのネットワークは、強かった。

できれば、とりあえず別ジャンルの人を紹介するようにした方が、いろいろ出てきて面白い気もするが、しかし、皆さんのコメントを読んでいると、むかしどこどこで一緒に仕事をした仲間とか、意外な歴史が語られていて、やっぱり面白い。

おまけ、サーファー好きオーナーのお店が、バリ料理「楽園アジア」(二条東の国際ホテル北側)や太平洋の料理「バラクーダ」山科西友前、エスニックカフェ「ナイノア」(寺町・新京極真ん中を西へ)  


Posted by こやまあきゆき at 22:36アメリカ・オセアニア料理

2011年06月07日

今夜も一乗寺の焼肉「いちなん」でコーヒー

いちなんの孫さん。
私が、「京都国際レストランネットワーク」の活動を、始めてからの付き合いだが、今ではまるで兄弟・家族のような関係。

明日の水曜日の「魔法のレストラン」で、ちらっと映るかも。
ただ、通りすがりに一言言っただけなのに、「コーヒーと手作りケーキ(クッキー)」を出してくださった。

バイクでなければビールが出てくる。

この前は、大好物の「マッコリ」オリジナル。をいただいた。

深夜が近づくと、この店には孫さんの仲間が集めって来る。
大学の先生・映画監督・ミュージシャン・・・・・。

まちがいなく、皆気持ちのいい人ばかり。

初対面でもすぐに打ち解ける。

結局孫さんの人柄。

そして、遅くなると決まって寝てしまう孫さんに代わって、コーヒーやビールを入れてくれるのがしんちゃん。

午前中に店の前通っても、もう働いている。

2人とも、仕事が趣味?と思えるぐらい店で何かしている。

しかし、昨日も店の皆さんとすっかり1時間はおしゃべりを楽しんだ。

やっぱり、幸せ。  


Posted by こやまあきゆき at 22:15京都国際レストランネットワーク

2011年06月06日

ジャミーラせんのベリーダンスライブ6月12日

キエフでジャミーラさんのライブが12時から開催されます。
残り席あとわずかです。
¥7000 お昼ですが、特別コースと1ドリンク付き

今発売の「ベリーダンス」というう雑誌にも大きく紹介されています。

お問い合わせは、075-525-0860 加藤まで  


Posted by こやまあきゆき at 22:51レストランライブ