京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき
YUKI(ニックネーム)こやまあきゆきは、本名小山晶之 
京都東山の泉涌寺の登り窯のあった陶芸の家「黒門」で誕生。
世界の食文化の研究家。父はシルクロードの工芸研究家で陶芸家の小山喜平。「京都国際学生の家」の同期8人と「くいしんぼうの会」を結成。会員15カ国150名。京都の伝説の無国籍料理店カプリチョース初期の責任者 現在200店舗の外国料理店で、「京都国際レストランネットワーク」を作る。(会長イゴールライラ・スロベニアレストラン「ピカポロンツア」事務局ロシア料理「キエフ」「グリーン」「フィゲラス」「バリバリインドネシア」他11店舗。)代表世話人。「京都国際食文化研究所」代表 京都エスニック50年記念出版「定番にしたい異国料理店」(教材研究所)は、約400冊が、京都の図書館・医療機関・大学・国際交流機関に無償配布されている。京都府農業会議「ダーチャプロジェクト」立案・NPO「ふるさとテレビ」顧問・NPO「京都環境21」理事・「北野創生会議」・「京都プロデュース協会」会員・「民族芸術学会」会員・「ワールドミュージックネットワーク」世話人 幼小中の教育大附属桃山の同級生とのお誕生会以来、人生で出会った沢山の仲間達と、今も様々なご飯食べ会を楽しんでいる。

著者 「定番にしたい異国料理店」教材研究所 刊
共著 「はらはらと」円山公園東観荘で吉川女将を囲む100人畑岡先生編集
陶芸出品 「京展」「日展」他 約200回
個展   「アートスペース八源」「しまだい」他
特別制作 「京都市中央市場65周年市長賞場長賞副賞制作
     「大乗寺200天目茶碗」「円山公園東観荘織部の間&庭園」
     「京都大学医学部茶道部茶会の為の天の岩戸の水差し」
     「同じく 平安神宮茶会の為平安神宮白砂の水差し」
代表作  「母なる大地」(第3回チェラミスタ池坊と花器展 買上)
     「砂漠の蜃気楼 バーミヤン」(現代工芸展)「ペトラ砂漠の神殿」
     「心のブラックホール」(チェラミスタ 近鉄百貨店)「塔・ボロブドゥール」
     「回想」「宙」(日展)「勾玉伝説」(炎の陶芸展)
展覧会企画「アートスペース八源」(二年)「美食器展」(14回)
     「ホテルフジタ京都平安京ギャラリー」(1年)
     「京都市美術館チェラミスタ展」
     「京都国際ホテル35周年記念日本庭園舞台に浮遊群」
     「京都歴史都市博チェラミスタ展 七つの島企画担当」
     「京都府陶磁器組合連合会青年部六団体新世代 inしまだい」
陶芸指導 「京都市公立小学校」「京都市保健所リハビリ陶芸」
     「長尾谷高校」「つくば開成高校」と五つの陶芸倶楽部
      などでこれまでに約3千名に陶芸指導(円山陶芸協会)
出版物紹介「作務衣の手ざわり」あさかよしこ 京都の百人の職人の1人
     「日本の陶芸」共著陶芸実技小山喜平 実技写真モデル
現在   「京都国際食文化研究室」代表。
     「幸せの100円パン生地工房」にて、現役のパン生地職人。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2017年01月04日

新年あけましておめでとうございます

こやまあきゆき
本日 S状結腸癌摘出手術を終え、バプテスト病院を退院いたしました。
毎年健康管理のために受けることにした胃カメラと大腸カメラによる定期健診で、昨年末癌細胞が含まれている可能性のある4mm程度のポリープが1つ発見されたために、すぐに先手を打って内視鏡による手術を行おうとしましたが、癌が根を張っている可能性が高い事から、万全を期するために、幹部を切り取る手術を受けたのです。内視鏡で検査用にとった2か所のうち1か所から癌細胞が見つかったため、すぐに入院して昨年12月21日に敵手術を受けました。その2日前の入院の日に内視鏡で摘出部分を最小気bb度で正確に取り出すためのマーキングがされ、手術も小さな4か所の穴から器具を入れて、取り出す場所だけ最小限度切られる最新のものです。さすがに麻酔が切れる3日目の夜は大変でしたが、それ以降は特に不自由もなく、とても親切な先生やスタッフの茂名さんのおかげで、約2週間の快適な入院生活でした。

今年は、長女が「北野天満宮」で3日間だけですが巫女さんのご奉仕に参加させていただいたので、ぜひ初詣に行きたいと思っていましたところ、外泊許可もいただき、娘の晴れ姿を見ることもできました。基本的に藤森神社の氏子なのでこちらもお参りに行きました、こちらも学問の神様ですので、京都の北西学問の神様にお参りしました。

入院中に今年からの「京都国際レストランネットワーク」の111店舗を選定する作業をおこないました。
核の樽111店舗を明確な形で公表する予定です。基本的には「定番にしたい異国料理店」2009年に京都食いしんぼうの会が550店舗の中から選んだ200店舗が基本ですが、移転や一部閉店があるのと、この活動を理解してくださっているお店であること。さらにその後の新しいお店で推薦のあったお店を加え、またジャンルとして除外していた伊・仏・中・韓のなかから少し加えました。

111に絞ったのは、この「京都国際レストランネットワーク」は、基本的に京都で暮らす学生・留学生が普段ごはんのして利用できるおみせであり、多様な世界の料理のお店が京都の身近なところに点在していることを明確にするのが目的です。

したがって、ほかにもたくさんのお店がありますので、別に9つのジャンルで111を選んでいます。
「京都の学生に人気のごはんやさん」「京都の学生に人気のカフェ」「京都人に支持されている喫茶店・カフェ」「デリカ・お惣菜」「スィーツ」のように。最終1110店舗をくいしんぼうの会おすすめのお店としてご紹介します。

ただし、くいしんぼうの選定基準に予算の問題があるために、和食や多くのフレンチなどは対象外になりますので、決しておいっしい111店舗のような美食サイトではありません。この点「私の好きな店がない」などというご意見の方は予算設定をチェックしてみてください。おそれく私どもの設定よりも上のお店だと思います。

このサイトは、若い学生さんでも普段ごはんで立ち寄れることが大前提です。ご理解ご支援よろしくお願いいたします。  


Posted by こやまあきゆき at 14:19こやまあきゆき