京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき
YUKI(ニックネーム)こやまあきゆきは、本名小山晶之 
京都東山の泉涌寺の登り窯のあった陶芸の家「黒門」で誕生。
世界の食文化の研究家。父はシルクロードの工芸研究家で陶芸家の小山喜平。「京都国際学生の家」の同期8人と「くいしんぼうの会」を結成。会員15カ国150名。京都の伝説の無国籍料理店カプリチョース初期の責任者 現在200店舗の外国料理店で、「京都国際レストランネットワーク」を作る。(会長イゴールライラ・スロベニアレストラン「ピカポロンツア」事務局ロシア料理「キエフ」「グリーン」「フィゲラス」「バリバリインドネシア」他11店舗。)代表世話人。「京都国際食文化研究所」代表 京都エスニック50年記念出版「定番にしたい異国料理店」(教材研究所)は、約400冊が、京都の図書館・医療機関・大学・国際交流機関に無償配布されている。京都府農業会議「ダーチャプロジェクト」立案・NPO「ふるさとテレビ」顧問・NPO「京都環境21」理事・「北野創生会議」・「京都プロデュース協会」会員・「民族芸術学会」会員・「ワールドミュージックネットワーク」世話人 幼小中の教育大附属桃山の同級生とのお誕生会以来、人生で出会った沢山の仲間達と、今も様々なご飯食べ会を楽しんでいる。

著者 「定番にしたい異国料理店」教材研究所 刊
共著 「はらはらと」円山公園東観荘で吉川女将を囲む100人畑岡先生編集
陶芸出品 「京展」「日展」他 約200回
個展   「アートスペース八源」「しまだい」他
特別制作 「京都市中央市場65周年市長賞場長賞副賞制作
     「大乗寺200天目茶碗」「円山公園東観荘織部の間&庭園」
     「京都大学医学部茶道部茶会の為の天の岩戸の水差し」
     「同じく 平安神宮茶会の為平安神宮白砂の水差し」
代表作  「母なる大地」(第3回チェラミスタ池坊と花器展 買上)
     「砂漠の蜃気楼 バーミヤン」(現代工芸展)「ペトラ砂漠の神殿」
     「心のブラックホール」(チェラミスタ 近鉄百貨店)「塔・ボロブドゥール」
     「回想」「宙」(日展)「勾玉伝説」(炎の陶芸展)
展覧会企画「アートスペース八源」(二年)「美食器展」(14回)
     「ホテルフジタ京都平安京ギャラリー」(1年)
     「京都市美術館チェラミスタ展」
     「京都国際ホテル35周年記念日本庭園舞台に浮遊群」
     「京都歴史都市博チェラミスタ展 七つの島企画担当」
     「京都府陶磁器組合連合会青年部六団体新世代 inしまだい」
陶芸指導 「京都市公立小学校」「京都市保健所リハビリ陶芸」
     「長尾谷高校」「つくば開成高校」と五つの陶芸倶楽部
      などでこれまでに約3千名に陶芸指導(円山陶芸協会)
出版物紹介「作務衣の手ざわり」あさかよしこ 京都の百人の職人の1人
     「日本の陶芸」共著陶芸実技小山喜平 実技写真モデル
現在   「京都国際食文化研究室」代表。
     「幸せの100円パン生地工房」にて、現役のパン生地職人。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2012年05月31日

京都でおばんざいを食べよう

京都のおふくろの味、おばんざい。
先日、泉湧寺の実家に帰ったとき、「祭」といううおばんざい食道に入った。¥850の場合3種類選んでご難
味噌汁。私は、茄子のたいたんと、肉じゃがと和風マーボー豆腐をチョイス。並びにコロッケの京屋があり今熊野商店街にもいろいろおばんざいやさんがある。

京都はまず買うなら商店街ならどこにもいろいろお店がある。有名なのが錦の井上と古川町の脇さん。実はくいしんぼうの会発足前頃。発起人の私は脇さんで、京大生だった笹沼は井上さんでバイトしていた。おばんざいに魅力を感じて。

最近は、人気のマーケットフレスコや北部にある生鮮館など、店舗で直接作って販売しているお店もあるし、デパ地下やイズミヤ・イオンなど大手も力を入れている。やはりコンビニよりは種類も味も上。しかしせっかくだったらお店で食べよう。

人気のお店
・三条文化博物館北側東へ「光泉洞寿み」http://www.wao.or.jp/user/suwa9448/
・カフェの「さらさ」花遊小路 新京極四条1筋北東へ
・カフェの「Pooh‘S?・・・cafe」東山三条下がる
・岡崎 細見美術館北「そばとおばんざいの DAるまん」
・嵐電嵐山駅「ぎゃあてい」

変わり種
・東洞院 おさかなBarTAROW 地中海魚魚介の店
・北野天満宮 西 トーフカフェ FUJINO
・「おむら屋」 百万遍と御池 
・立ち飲み 東福寺 藤忠
・かやくごはん「山口」
・焼き野菜「五十棲」
・「おくどさん」「くるり」
京都にはたくさんあります。
ちょっと高級になりかけたのが「まんざら亭」
身内のお店は
「こばらがすいたら」と「いやいやえん」と「すみや」  


Posted by こやまあきゆき at 15:49京都ふるさと食の再発見

2012年05月31日

温かくなったので京都のカフェ行きましょう!

このブログのカテゴリーカフェで検索すると、世界のカフェin KYOTOがでてきます。
レストランでもカフェ感覚で利用できるお店のお勧めも入れときます。くいしんぼうさん向きです。

散策の途中や軽食に、やっぱりカフェは最高です。
何度も書いていますが、京都で世界グルメとエリア別も含めておススメをまとめときましょう。

◎京都南部と駅周辺
・宇治 植物園 ちょうちょ エスニック
・サラダのサンチェ 伏見大手筋1筋南側 サラダのお店ですがお勧め
・京阪藤の森師団街道 ポポロヒロバ パフェとイタリアン 
・京阪東福寺 コリアンカフェ ここはな
・駅ビルスバコ フィゲラス スペイン料理フィゲラスグループ 並びに宇治茶中村さんあります。
・七条烏丸 七番館 料理がおいしいので有名
・今熊野 梅香堂
・東山七条 里
・高台寺 辻利
・五条京阪 五条カフェ
◎繁華街から祇園・岡崎公園
・四条京阪西縄手 ニュージーランドカフェグリーン
・御幸町 アメリカンカフェ ベリーベリーカフェ
・御香町 ベトナム料理スワン
・東洞院 セカンドハウス
・岡崎疎水南 白川 オッタンベール
・四条堀川1筋西 インドカフェ ラトナカフェ
・六盛茶倫と並びのタルトタタンの2軒
・六角河原町 ブラジルカフェ パステル
・三条大橋 茶 はやしや
・細見美術館 カフェキューブ
・哲学の道西側 紅茶のアッサムと ゴスペル
◎山科
・西友向い 太平洋各地とイタリアン バラクーダ
・大丸 スイス菓子ローヌのカフェ
◎右京・西山
・梅津 デンマークカフェ Kヤード
・平野神社西側 ヨーク
・衣かけ道 
・天龍寺 赤マンマ レストランですが
・三条会 らん布袋 カナダ人オーナーが抹茶の先生
・西陣・三条会 他 さらさ
◎御所周辺
・夷川 タイカフェカティ
・寺町二条上がる アジアンカフェミューズ
・御所南裁判所東 スペインカフェバー セラディエスタ
・御所南 フランチカリブ クレオール
・河原町丸太町東 フランチカフェ リュエルゴカフェ
・河原町丸太町上がる ジャマイカカフェスーア
・河原町荒神口下がる ハワイアンカフェ アロアナ
・河原町荒神口上がる ハラルカフェ ローズ オーストラリア トルコ ギリシャ
・法務局西側 かもがわカフェ
・同志社寒梅館南 バザールカフェ
・相国寺 西門前 パパジョーンズ
・河原町二条 ベリーベリーカフェ
◎左京 北山
・銀閣寺 ハワイアンカフェ ウリウリとベトナム料理ゴーヤ
・北山 ロシアンカフェ バーバチカ
・北山駅上がるバリガシ
・造形大前そうげんかふぇ
・吉田山山荘内カフェ
・一乗寺 いんきょかふぇ ベリーベリーカフェ本店 むしやしない TOMs 
・出町駅 イスラエル ファラフェル
・川端今出川 さる屋
  


Posted by こやまあきゆき at 15:24カフェにて

2012年05月25日

京都ののケバブ屋さん

今日は、ぐるぐるカフェの大槻さんのドルフィンKABAB ケバブ屋で人気のケバブサンドをまたまたいただきました。先日買って帰って、家族で回し食いになったので、今日は一人でいただきました。

京都のキャバブ・カバブ屋さんは

・京大内に京都生協管轄で京都イスラム協会がサポート運営しているお店
・京大病院南側のカバブ
・東大路東鞍馬口の「KABABU」

店舗内でいただける
・東地中海・アラブ&トルコ・ギリシャの・アゼルバイジャンのキャバブ「ZAMZAM」
・ローズカフェ(オーストラリア系ドイツでギリシャ料理店を開いていたトルコ人のカフェ)荒神口

レストランで
・ロシアレストラン「キエフ」でいただけるシャシリク(ロシアスタイルのラムの串焼き)四条大橋東
・モロッコレストラン「ラバラカ」の牛の串焼き 四条仏光寺

トルコやペルシャレストランでシャシリキ・シャバブ・カバブなど。

尚、花遊小路のスペイン料理店の1000円ラムの串焼きランチはお得

本格的なフレンチやイタリアン・スペイン料理店でもラムやマトンの本格的メニューがたくさんある。
ディボディバのように1頭買いで、各部位で本格的料理に仕上げるイタリアンの名店もある。  


Posted by こやまあきゆき at 19:57テイクアウト

2012年05月25日

関西オリーブの会の皆さんと

関西オリーブの会の皆さんとお会いし、スペイン料理やイタリア料理・ペルシャ料理などオリーブと関係の深い地中海エリアの料理文化のお話をしてきました。近いうちにサイエンスカフェのして京都で世界の料理のお話をしていく予定です。  


Posted by こやまあきゆき at 19:40田園暮らし・山暮らし

2012年05月25日

テレビ向け京都のランチチェックで

テレビ番組で京都で一番おすすめのランチを紹介する事になりました。
しかし、好きなランチはたくさんあるし、その日の気分でも変わりますし、場所にもよります。
また、京都の場合日替わりのいいお店がたくさんあるのですが、番組で紹介する場合は、日替わりでは紹介しにくく、またチキンを使うお店が多いのです。

今回、改めて日替わりでない特徴的なお店の最新状況をチェックしてみました。
・フレンチカフェ「リュ・エルゴ」・丸太町河原町東側の元々有名なフレンチレストランがカフェに!
・スペイン料理「アントニオ」残念ながら、今ランチ休んでいます。
・グリル「円居」百万遍の超人気欧州レストランの最初のお店(元々は別の場所にあった)
・インド料理「サーガル」リーズナブルなランチもあるが、ホウレン草のプレートは2年前の年間ベストに
・モロッコ料理「ラバラカ」のタジンセットは、家庭でも人気のタジン鍋の原型。無水鍋で牛肉かチキンで
・バリ料理「バリガシ」チキンとパパイヤのグリルは、昨年のNo1ランチ。北山駅北側
・ネパール料理「サムジャナ」のサムジャナのセット。高野のイズミヤ向かい。
・チャイニーズエスニック「TEARS」の各エリアのチャイニーズプレート。河原町丸太町
・ローズカフェ「キャバブセット」580円のお奨めセット
・かつくらのヒレカツ
・ロシア料理「キエフ」のAランチ ボルシチ・ピロシキ・グリビー・チャイ
・サラダのサンチェの自家製野菜たっぷりの各セット
・メキシコ料理「エルラティーノ」のランチ

さて、テレビでご紹介したのはどこでしょうか? 答えは6月3日日曜日10時半から読売テレビで放送中の「大阪ほんわかテレビ」で、2分弱でしょうが、こやまあきゆきが登場します。  


Posted by こやまあきゆき at 19:36

2012年05月17日

西ノ京芸大前から一乗寺まで歩く

最近行ってなかった洛西チェックのために歩く始めました。

京都芸大から上桂に向かうと、私がいた「四季の夢本店」があります。和食・寿司の大型店。

京大桂キャンパス方面に、筍で有名な「筍亭」さんがあります。お土産買うだけで行ってもいいでしょう。
テレビコマーシャルに使われる見事な竹林です。

桂川を渡ってからある事を考えました。

自宅まで歩きながら、ルールを決めて新しいいいお店をチェックしよう。

ルール
1、私の自宅は左京区北白川東側、一乗寺の詩仙堂近く。出発点は上桂前田町なので基本的に比叡山方面の東または北にのみ進む。

2、十字路交差点で、この地域をまったく知らない人間の気持ちになって、北または東でお店がありそうな方向へ進む。

3、敷居の高い店は別で、まったく知らない人間が入りたくなるお店で、お客様が多く賑わっているお店の名前をチェックしていく。

4、近くに知ってる店があるからとルールを変えてわざわざ行かない。

5、前を通った時閉まっているお店・広い通りの向かいは原則無視。ただし向かいの場合繁盛して目立っていたらチエック。交差点で南や西にある場合は無視。



さて、お店の名前を見てこやまあきゆきが歩いた道は、どこかわかりますか?

実は、チエックないまま西院駐輪場まで来てしまいました。いきなりベトナム料理やたくさんの並びの入りたい店がいっぱいあったため、次回チェックします。で交差点を北上しているうち三条会まで来ました。

海鮮あみたつ(満員) DARI K(女の子たちがたむろ)食菜みゅず TADKAインド食堂 魚ごと
resperigとんとん 味の蔵奥備笑屋 タイカフェKATI 幸せごはん マダム紅蘭(大人のお店) タイ屋台パクチー エルゴカフェ(セレブに人気) とりと 楽膳 ボンベル カフェMarc(十両さんは閉まってました)ペルシャ料理キャバブ カレーのビヤント 一心 韓国居酒屋よろずや(大好きでした)MIZUHO 屋台 魚かさみち くるり ぐるっと ゴーヤ キスケ セカンドハウス すし甚
ハワイカフェウリウリ イタリアンプリモビアーノ 南国サンサン食堂 中華李白 魚菜尾 まつもと酒店ラーメンあかつき KFC DONQ (そうげんかふぇ)VIVALA MUSICA VILLAGE
ご存知天下一品本店 カレーのガラムマサラ 沖縄料理と地ビールのていんかーら 


わかりましたか?今出川と北白川はまっすぐしかなかった。  


Posted by こやまあきゆき at 19:40京都グルメ情報資料

2012年05月17日

長岡京駅前の石畳

長岡京市の駅周辺を散策しました。見所いっぱいの町をぜひ1度散策してください。
素敵なスペイン料理店もあります。

古い立派なお宅がたくさんあり西口 東口それぞれに散策できます。  


Posted by こやまあきゆき at 19:06京都ふるさと食の再発見

2012年05月17日

丹後で海の幸満喫

改めて詳しく紹介しますが京都府農業会議の平尾さんのご案内で、農村地域の皆様とお会いしてきました。
また改めて詳しく紹介しますが。小町公園まで行きました。  


Posted by こやまあきゆき at 19:02和食

2012年05月17日

カレー インド料理研究会

京都食文化研究会 通称 「京都くいしんぼうの会」が結成されて30周年を迎えるが、設立10年間会長を務めたのが、京都大学理学博士のスロベニア出身 イゴール・ライラ氏。私の「財団法人 京都国際学生の家」で3年間いっしょに過ごした同期。

彼が、くいしんぼうの会結成から3年目に結成したのが「カレー研究会」。彼は、設立当初に大好きなケレーの香辛料を研究するために、英語で書かれたインド料理の専門書を入手し、そこに書かれた膨大なインド料理を。まずはレシピーを基本にして順番に作っていくことにした。とはいえいろいろなジャンルに分かれていたので、いろいろなジャンルから材料が手に入るものを毎月4種類作っていくことにした。

当時、「くいしんぼうの会」は毎月例会を開いており、メンバーが研究した料理を2~30人が集まって、ミニコースでいただいていたが、イゴール氏は別に毎月1回「ドクターイッゴールのカレーの会」を開き、3ヶ月に1度「クラシック音楽を楽しみながらイゴール博士の料理をいただく四季の会」を開いていたし、他のメンバーも色々な会を開いていったので、参加するほうの大変。

結局、私はカレー研究会は数回だけの参加で、今の私の家内が独身時代に第1回からほとんど参加していた。

前置きはともかく、会の名前は「カレー研究会」また後に六地蔵に北村るみさんが欧州家具&雑貨の店「プラナ」を開いたころは、「六市楽座」が毎月開催され、「イゴール博士のカレー屋さん」が出店していた。
もちろん、彼は現在のスロベニアレストラン「ピカポロンツア」のオーナーシェフ

インド料理は本来素材ごとに香辛料を使い分けるので、煮込みとしてのカレーというう呼び方はインドではほとんど使われないし、100の料理には100通りの香辛料の使い方・味がある。したがってうちのカレーは美味しいよ。と言ってもいいが、それは日本的カレー屋さんの話。

イギリスでカレーパウダーが作られたために、カレーパウダーを入れてカレー味といううのは、インド的ではないし、私はたくさんのインド料理をインド人が作っているのを見たが、定番のターメリックを使わない料理もたくさんある。ある時ターメリックないけどと言ったことがあったが、インド人に使わないからいらないと言われた。もちろん使う料理もたくさんある。しかしトマトベースの赤やターメリックの黄色が定番と思わないほうが正しい。

京都でそれがわかりやすいのが、インド北部宮廷料理の伝統を受け継ぐ「サーガル」(西大路五条)「チャンダル」(北山)「アショカ」(四条寺町)

これに対して、各民族の料理としてタミール南インド「テイラガ」バングラデイシュ料理店は五条坂上がる
・胡椒貿易中心地が「ケララ」。インド北西部にあったムガール帝国の名前を受け継ぐ「ムガール」。ネパールに近い釈迦が悟りを開いたブッダガヤ出身のオーナーの「スジャータ」。

広くインド料理をリーズナブルに提供して人気の「アジャンタ・タージマハル」グループ。3つの宗教の共存をテーマにしている「ニューデリー」。

「ヌラーニ」グループや「ガネーシャ」「ダルマサラ」「インドアジアン」もいいお店である。

ネパールにはインド人がたくさんいて。宗教も大半がヒンデゥーなのでネパール&インド料理店もたくさんある。「ナマステエベレスト」「ナマステタージマハル」「アジアンエベレスト」などはインドメインでネパール料理もある。

カレー専門店との1番の違いが、カレー専門店にはベースのカレーが1つまたは数種類あって具が変わるパターンが多い。キーマカレーだけ別とか。

本来のインド料理は、100種類あれば100種類の味がある。  


Posted by こやまあきゆき at 18:51京都のカレー

2012年05月14日

ハワイアンALOHANAのアボガドバーガー

ハワイアンカフェ「ALOHANA」の抜群においしいALOHANA CAFEでアボガドバーガーをいただきました。http://www.alohana-cafe.com/

といってもアボガドだけではありません中身はなんと・・・

やっぱ 食べてみないと 

ちなみに京都のアメリカン&ハワイアンのお気に入り店で何食べるの?
これが店によって違います。
銀閣寺 ウリウリなら ロコモコ ビール アイスクリーム
ベリーベリーカフェなら スイーツ 限定メニューは超おすすめ 昨年のNo1スイーツ
新しいハワイアンカフェはパンケーキが売り
スピークイージーは、お酒を飲みたい
ホンキートンクはジャンバラヤ
ラホヤはメキシカンに近いカリフォルニア料理を
パパジョーンズはベリー系チーズケーキ

いろんなアメリカンなお店があって楽しいNE!

まだ寒いんだから 夏気分なれない方 ハワイやアメリカンカフェ行きましょう。

  


Posted by こやまあきゆき at 19:54カフェにて

2012年05月14日

京都の洋食 サカ井

今日は、河原町丸太町上がる東入る 洋食の「サカ井」さんで和風トンカツをいただきました。
780円 土佐酢でいただくさっぱりトンカツ。
こんな街中にまじめにがんばってます的洋食屋さんって好きです。

このブログの和洋中華で普段ご飯のお店に洋食屋さんが紹介されています。

ちなみに、欧州料理が最初に伝わったのは、シルクロード貿易でギリシャローマペルシャ文化が伝わったのが最初でしょうが、印象が強いのが南蛮貿易でオランダ・ポルトガルなどの文化が伝わったのが今日まで生き残っています。カステラや鶏卵素麺だけでなく、お茶菓子のルーツにも南蛮の影響が和菓子の中に残っています。

本格的な洋食は、御所に伝わったロシア料理が最初。後の明治になって皇室が江戸・東京に移ったときにいっしょに東京に移りました。

牛鍋に代表されるすき焼きではなく、フレンチのお店の前に西洋料理 欧州料理が京都に開かれていきます

このブログでは、東山の安井亭 駅前西のハト屋の岩井社長に若いころ連れて行っていただいたお店です。
岡崎公園の小宝は、岡崎公園の若いころのデートコース。人気の一番館は烏丸七条から東 下鴨の中通りののらくろは、伝説のトルコライスをいただいたお店。

現在の1押しは、京都では定番の百万遍の「円居」。すでにフランチ・イタリアンのお店に。
私の思い出の味は、三条烏丸東入る 「平わ」。私が若いころ教えていただいた左京区東一条の「平わ」の洋食時代の山本社長の義弟のお店。

キャピタル東洋亭は四条木屋町で創業し北山へ移転した歴史が。南座向かいの「菊水」は、大正15年に今の建物が建ちました。

開陽亭さんも萬養軒さんもこだわりのお店ですが、創業の地からは移転。私がバイトしたのは大丸並びの店でした。今の祇園や先斗町の方が落ち着きます。フレンチの奥村さんやイタリアンのイルギオットーネさんも気持ちは御茶屋さんんで欧州料理。高級店です。

洋食屋感覚は、日常のご飯屋の響き。
私にとっては「ひらがな館」感覚かもしれません。
  


Posted by こやまあきゆき at 19:40食堂・日常の和洋中華

2012年05月14日

京都の洋食 サカ井

今日は、河原町丸太町上がる東入る 洋食の「サカ井」さんで和風トンカツをいただきました。
780円 土佐酢でいただくさっぱりトンカツ。
こんな街中にまじめにがんばってます的洋食屋さんって好きです。

このブログの和洋中華で普段ご飯のお店に洋食屋さんが紹介されています。

ちなみに、欧州料理が最初に伝わったのは、シルクロード貿易でギリシャローマペルシャ文化が伝わったのが最初でしょうが、印象が強いのが南蛮貿易でオランダ・ポルトガルなどの文化が伝わったのが今日まで生き残っています。カステラや鶏卵素麺だけでなく、お茶菓子のルーツにも南蛮の影響が和菓子の中に残っています。

本格的な洋食は、御所に伝わったロシア料理が最初。後の明治になって皇室が江戸・東京に移ったときにいっしょに東京に移りました。

牛鍋に代表されるすき焼きではなく、フレンチのお店の前に西洋料理 欧州料理が京都に開かれていきます

このブログでは、東山の安井亭 駅前西のハト屋の岩井社長に若いころ連れて行っていただいたお店です。
岡崎公園の小宝は、岡崎公園の若いころのデートコース。人気の一番館は烏丸七条から東 下鴨の中通りののらくろは、伝説のトルコライスをいただいたお店。

現在の1押しは、京都では定番の百万遍の「円居」。すでにフランチ・イタリアンのお店に。
私の思い出の味は、三条烏丸東入る 「平わ」。私が若いころ教えていただいた左京区東一条の「平わ」の洋食時代の山本社長の義弟のお店。

キャピタル東洋亭は四条木屋町で創業し北山へ移転した歴史が。南座向かいの「菊水」は、大正15年に今の建物が建ちました。

開陽亭さんも萬養軒さんもこだわりのお店ですが、創業の地からは移転。私がバイトしたのは大丸並びの店でした。今の祇園や先斗町の方が落ち着きます。フレンチの奥村さんやイタリアンのイルギオットーネさんも気持ちは御茶屋さんんで欧州料理。高級店です。

洋食屋感覚は、日常のご飯屋の響き。
私にとっては「ひらがな館」感覚かもしれません。
  


Posted by こやまあきゆき at 19:40食堂・日常の和洋中華

2012年05月07日

ゴールデンウィークは家族でビッグボーイでした

ゴールデンウイークを楽しむのは初めてかもしれません。
テレビで孔子や中国・韓国や日本の時代劇。更に最近はまっているフーディーズやチャンネル銀河などの番組で。世界の料理や歴史ドラマに出てくる風俗や食文化を、本を読み京都を散策しながら楽しんでいます。

ビッグボーイは、全国展開していますが、六地蔵に輸入雑貨や手作り家具「プラナ」を、くいしんぼう仲間のるみさんが開いたころ、スタッフといっしょに昼ごはんしてました。その頃はファミレス系のお店感覚で見ていたのと、京都北部になかったのでその後行く機会がなく、四条御前の朱雀第七小学校5年生の陶芸の授業の時に、昼食で利用していて野菜がたくさん食べられるサラダバーが気に入ったので、ゴールデンウイークに野菜とハンバーグで家内や娘達の意見が一致したために、リーズナブルなビッグボーイ金閣寺店に行きました。4人共ステーキやハンバーグをセットで選び、野菜・スープにカレーまで食べ放題にフリードリンク付けて5800円ほどでした。満席なのがわかります。欧米系の外国人グループや熟年カップルも家族連れや若いグループも幅広い支持があります。

ほかのお店のサラダバーやフリードリンクで満足できるものに出会っていません。

私は、オクラをたっぷりいただきました。スープはミネストローネの次にコーンスープ。ドリンクは抹茶オーレイチゴオーレを2杯最後にコーヒー ハンバーグとステーキにカレーもいただきました。サラダ3回いただきました。

ゴールデンウイーク期間京都をかなり歩きましたが、食事は家内が作ってました。昨夜はタラの芽の天ぷら、中国水餃子に中国風の味噌味で和えたもの。鮪の造り、味噌汁

ほかにもそうめん・茶そばと天ぷら、野菜と豚肉炒め 山菜和え物

とのかく唐揚げ以外、寿司や野菜料理、干物 漬物とまるで江戸時代と変わらない食卓です。  


Posted by こやまあきゆき at 20:34子供と家族で

2012年05月07日

今日はローズカフェでした

今日は、父のお気に入りの荒神口のローズカフェでした。キャバブ・サラダ・ライス付で580円ほどです。スープやスィーツもヘルシーなのでお勧めです。  


Posted by こやまあきゆき at 20:07カフェにて

2012年05月01日

ブログようやく書く気になりなした

祇園で起こったあの悲惨な事故でお亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします。
また、今なお怪我や治療を受けておられる方々のご回復も重ねてお祈りいたします。
更に、この突然の人災によってご家族・ご友人・ご同僚を失われた方々のご心痛を思うと、言葉がになりません。

私は、事故の前日までこのブログで時期でもあった花見の情報を流していました。そして事故当日も桜満開の岡崎公園を原付バイクで通り抜け、山科のハッピー寺田がある東野方面の散策の為に東大路を南に向かってちょうど祇園から五条坂を南下する時に、猛烈な勢いで走ってくるパトカー2台覆面パトカー1台とすれ違いました。つまり私が岡崎から東大路通りを花見気分で走っているその時に、あの悲惨な事故が発生していたのです。

市中を走っていると、時々パトカーや救急車とすれ違う事がありますが、この時の3台のパトカーの走り方は猛スピードでしたし、市中でテロでも起きたのかと思ったほど異常事態を予感させるものでした。しかし私はその時点では何も知らずに山科エリアを散策し、再び三条通りを川端まで来て駐輪場にバイクを停めて、地下の志津屋でコルネと季節のアンパンを買い、二条川端の鴨川と疎水の桜を見ながら花見気分で昼食、島津記念館やがんこ二条苑や中国料理一之船入辺りの高瀬川の花見と食の0情報収集をしていました。できれば当時の花見の最新情報を書こうと、自宅周辺も散策しなおすつもりで一乗寺の自宅の戻り、テレビで事故を知りました。たしかにヘリコプターが少なくとも2台は飛んでいたので何度か空を見上げましたが、まさか私にとってホームグランドの縄手通であのような悲惨な事故が起こっていたとは、あまりのショックで夜まで繰り返し各局のニュースを見ていました。

皆さんもそうでしょうが、新しい情報が入るたびにお亡くなりになられた方の数が増えるばかり、またインタビューで出てくるかたも身近な方ばかりで、私の知り合いでは被害にあった方はいなかったものの、当日私のように花見を楽しんでおられたり、日常の平和な一日を送っておられた方々が突然巻き込まれてお亡くなりになられたりお怪我をされたりされて事を思うと、とても京都発信の食べ物情報を書く気持ちになれませんでした。私も身内が入院していて一時生命の危機にありました。幸い元気に回復しつつあり、もう1か月以上入院していますが、徐々に治療が進んでいるために、まだまだ退院できるかはわかりませんが、一時は毎日病院に私も通っていたので他人事とは思えません。

自分自身の仕事の区切りが3月についたため、ここ10年かかわってきた京都の農林水産業者な皆さんとの交流を深める意味で、京野菜を中心にこの町の食文化を料理人の立場で考えていく10年にしたいと考えています。

食べ物の最新情報に関しては、すでに伏見右京南区なども調査しており、地元の左京東山と北中上下の洛中は、チェックを重ねていますので、まもなく最新情報を整理してお届けします。最近行ったのがチャイニーズエスニックのTEARSです。錦や北野 大宮 三条会 大手筋など商店街から大型店までチェックしています。十条の大型店で先日ランチもしました。オークという名前が北山の店と関係があるのか確認したかったのですが、関係なかったです。メーデーの弁当でも有名な中島食道も先日父と行きました。
正直格安ですが、私は今井食道や大銀食道か最近のカフェランチにいい店がたくさんあるので、そういえばかもがわカフェも父と行きました。また改めます。  


Posted by こやまあきゆき at 14:55こやまあきゆき