京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき
YUKI(ニックネーム)こやまあきゆきは、本名小山晶之 
京都東山の泉涌寺の登り窯のあった陶芸の家「黒門」で誕生。
世界の食文化の研究家。父はシルクロードの工芸研究家で陶芸家の小山喜平。「京都国際学生の家」の同期8人と「くいしんぼうの会」を結成。会員15カ国150名。京都の伝説の無国籍料理店カプリチョース初期の責任者 現在200店舗の外国料理店で、「京都国際レストランネットワーク」を作る。(会長イゴールライラ・スロベニアレストラン「ピカポロンツア」事務局ロシア料理「キエフ」「グリーン」「フィゲラス」「バリバリインドネシア」他11店舗。)代表世話人。「京都国際食文化研究所」代表 京都エスニック50年記念出版「定番にしたい異国料理店」(教材研究所)は、約400冊が、京都の図書館・医療機関・大学・国際交流機関に無償配布されている。京都府農業会議「ダーチャプロジェクト」立案・NPO「ふるさとテレビ」顧問・NPO「京都環境21」理事・「北野創生会議」・「京都プロデュース協会」会員・「民族芸術学会」会員・「ワールドミュージックネットワーク」世話人 幼小中の教育大附属桃山の同級生とのお誕生会以来、人生で出会った沢山の仲間達と、今も様々なご飯食べ会を楽しんでいる。

著者 「定番にしたい異国料理店」教材研究所 刊
共著 「はらはらと」円山公園東観荘で吉川女将を囲む100人畑岡先生編集
陶芸出品 「京展」「日展」他 約200回
個展   「アートスペース八源」「しまだい」他
特別制作 「京都市中央市場65周年市長賞場長賞副賞制作
     「大乗寺200天目茶碗」「円山公園東観荘織部の間&庭園」
     「京都大学医学部茶道部茶会の為の天の岩戸の水差し」
     「同じく 平安神宮茶会の為平安神宮白砂の水差し」
代表作  「母なる大地」(第3回チェラミスタ池坊と花器展 買上)
     「砂漠の蜃気楼 バーミヤン」(現代工芸展)「ペトラ砂漠の神殿」
     「心のブラックホール」(チェラミスタ 近鉄百貨店)「塔・ボロブドゥール」
     「回想」「宙」(日展)「勾玉伝説」(炎の陶芸展)
展覧会企画「アートスペース八源」(二年)「美食器展」(14回)
     「ホテルフジタ京都平安京ギャラリー」(1年)
     「京都市美術館チェラミスタ展」
     「京都国際ホテル35周年記念日本庭園舞台に浮遊群」
     「京都歴史都市博チェラミスタ展 七つの島企画担当」
     「京都府陶磁器組合連合会青年部六団体新世代 inしまだい」
陶芸指導 「京都市公立小学校」「京都市保健所リハビリ陶芸」
     「長尾谷高校」「つくば開成高校」と五つの陶芸倶楽部
      などでこれまでに約3千名に陶芸指導(円山陶芸協会)
出版物紹介「作務衣の手ざわり」あさかよしこ 京都の百人の職人の1人
     「日本の陶芸」共著陶芸実技小山喜平 実技写真モデル
現在   「京都国際食文化研究室」代表。
     「幸せの100円パン生地工房」にて、現役のパン生地職人。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2015年07月04日

西院で3軒ハシゴ。「カントリーブー」「才」「モニュマン」

西院で3軒飲んで食べてハシゴした。

1軒目は、四条西小路下がる「カントリー ブー」鉄板焼きのお店。
表は、アメリカンスタイルのかなり大きなお店。注文するといろんな鉄板焼き料理を、座った座敷の鉄板の上に出してくれる。この日は生を5杯は飲んだ。

2軒目は、四条東佐井通り上がる。立ち飲みの「才」。絶品の焼き鳥ほかでカウンターは満席。
立ち飲みとしては、この店とか堀川の鳥屋さんとか東福寺の藤忠を紹介してきたが、西院は飲み歩くのがとても似合う町。

3軒目は、8月の「西院ミュージックフェス」でもおなじみのベルギービールが100種類以上常時飲めるお店「モニュマンブルー」。あいにくオーナーの名物男神崎さんはお休みだったが、生とお任せでお料理も。

京都で飲み歩く町は、木屋町や京都タワーと七条の間。JR西大路駅。

雑居ビルでは「四富会館」「西木屋の赤ひげの向かい側のブーズKのビル」と七条烏丸から西入るの飲食街が有名。
3つとも格安で個性的なお店が並んでいる。

やめられまへんなー。  


Posted by こやまあきゆき at 19:48酒の楽しめる店

2015年06月24日

スペイン料理「テイオペペ」でビンチョスセット千円。

銀閣寺道から北の信号を西に入ると「スペイン料理の老舗 テイオペペ」がある。

オーナーシェフ「マニュエルゴンザレス」氏の故郷の名物は、ビンチョスという串刺しなどの形で、いろんな料理を食べやすくしたもの。

小皿のタパスのメニューも含めて、1品500円か600円の料理を、月曜日とかビンチョス・タパスの日は、2種類選んで1ドリンク付きで1000円。

これがどれだけお得かというと、先日酒が飲めない父と2人で行ってみた。

生ハムやチーズ盛りほか温かい料理も選んで6種類。

2人で十分だった。

なぜ6種類かって?

私が最初はシェリー。次にワイン。父は100%オレンジジュース。

私が、珍しいスペインの2種類のビールのイエローと黒を注文して、別々でのティスティングの後、ハーフ&ハーフ。

2人で3千円ではちょっと申し訳なかったが、お店の料理をもっと知ってほしい。気軽に立ち寄ってほしい。との願いからだ。

  


2015年06月07日

女子学生ならいいかも同志社近くの食堂

烏丸今出川から1つ西の交差点近くで、きれいな食事処を発見。
新しいいと思ったら2年前のOPENで今は3年目。

表に名物コロッケ定食の写真があったので、入って「コロッケ定食ください」とカウンターに着くなり注文。

確かにトンカツ定食やコロッケ定食などの名前が。

しかしメニューを見ると「韓定食」が数種類書いてある。

お酒のあても。

出てきたコロッケは確かに手作り。

ただ私の女性ばかりの家族ならちょうどいい量だが、くいしんぼうの私では、もう一軒行こうかになってしまう。

ただお店は綺麗で小食の方ならちょうどいい。

ただこの日メニューを見ていて、どうせなら本当の韓国オモニの味のお店を探したくなった。

1件有力情報があるので、行ってみます。  


2014年09月27日

酒屋が立派な町屋の酒と料理どころに「歐和雅店」

修学院駅の前の「フレスコ」から下がると我らが「スピークイージー」がある。
ビール・バーガー・カクテルも。

この並びに町屋で表は大きなガラスバリで中も丸見えのお店がある。
上田酒店が、気持ちよい空間を作ってくれたのは2004年ころか?

表を毎日通るが入ったことがなかった。

そういえば、同志社ファミリーのたまり場、北白川宝が池陸橋手前の和食の「こすもす」のお母さんが、いいお店ができるよってOPEN前に教えてくれていた。

入ると当然方や酒屋。

しかし、おしゃれ空間で地酒1杯とかビールでもワインでも。

もちろん酒屋だし。

京阪東福寺駅北側の「藤忠」もそののりの立ち飲み。だが、

ここは本当に料理が充実している。

鮮魚のカルパッチョ。子羊のグリルから450円の手作り餃子まで。

軽く1杯なら1000円でもおつりが出るが、

なんとこの日、地酒1杯のともりが、料理がおいしいので追加追加

さらに、予算の関係でお酒をストップしようとしたら

「グルジアワイン」グラスでも飲めます。

??????8000年の歴史

世界ワイン発祥の地カフカスの地下の甕で漬け込んだ幻のワイン。

こんな機会は逃したくない。

赤も白も・・・・

お会計¥6000

私的には久しぶりに散在

しかし、肉にく肉になってからはこれぐらいはしょうがない。

肉や魚でおいしいお酒飲むのに最高です。  


2014年09月27日

京都地ビール「一乗寺ブリュワqリー」でラフティー

一乗寺ブリュワリーで、自家製地ビールの「シナモン」にはじまりフルーティーでおいしいビールを楽しんだ。
場所は、一乗寺下がり松交差点より2つ南側、マクドや7イレブンの向い。

沖縄料理店でもあるので、「ラフティー」を注文したら安いのにでかい。

豚食ってます。

  


2014年08月03日

チョコがスタウトにスコットランドビール最高

最高に美味しいビールを飲むなら、下鴨のスコットランドパブ「アンソシエンエ」

そこに、今まで飲めなかったスコットランドの生ビールが飲めるようになった。

本格的には、11月に予定されている「スコットランドフェスティバル」で、いろいろ味わえるそうだが、主催者でもあるホーリーさんのお店で、一足先に頂いた。いろんな種類の中でこの日いただけたのは、チョコレートを・・・。

やはり飲んでみないとわからないだろうが、実に上品な味。甘くないよ。

言えることは、こればっかりは料理なしで飲んでいられる。

ちなみに、スコットランドフェスには、とびっきりビールに合ううまいもんも食べられるし、ほかにも面白いイベント盛りだくさん。ただしすでに1500人以上2日間のイベントに予約予定だそうです。前売りだけで完売になりそうで、主催者もまじかまでポスターやチラシまかない予定だとか。

どっかとフリーマーケットもたいになんでもいいから出店せいへん?なってことないんです。

これはあるチャリティーイベントでもあって、売上から寄付されるイベントなんですが、それを出すと集客のために募金していると誤解されるので、そのことに触れていません。予想では、京都の繁華街に2日間で大量の人があつまりそうです。
私も協力していますので、差し支えない範囲で情報流します。そんなビール飲みたい人は、「アンソシエンエ」へ。

1人か2人ぐらいで行かないと、入れませんよ。ちなみに私はいつも1人です。  


Posted by こやまあきゆき at 19:53欧州料理酒の楽しめる店

2014年07月24日

祇園祭後祭りはあとの祭り

なぜか祇園後祭りは25日金曜日と思っていた。

木曜日休みなのに神輿の事しか頭になく、500円バス1日乗車券で京都をうろうろ。

四条大宮で、魚が安いその名も「立ち飲み」に寄りたかった、満員。大将軍前広場南側。

「王将本店」はこの前行ったし、「さくら水産」でもランチしたし。「フルーツサンド」今食べたくないし。

結局バスでまた移動。500円バス券最高です。今日は、泉涌寺から清水道。

残念ながら昼食予定のベンガル料理「チャクラ」が閉まっていた。河原町正面「京都市ひとまち交流館」・「京都タワー」

「府立病院」「四条河原町」「四条大宮」「百万編」と移動。  


Posted by こやまあきゆき at 19:30酒の楽しめる店京都の素敵観光

2014年03月31日

歓迎会 コンパ

歓迎会 コンパ
8年も学生生活送って、グリークラブ・ドイツ語研究会 国際交流倶楽部で学生時代コンパ
他にも訓練校や工業試験場 五条青年会や陶芸仲間 様々な職場の歓迎会

やっぱり桜が咲くと血が騒ぐ

昨日は、マルティニークから帰国したフランソワからもらったラム酒で1杯いただいた。

市中には居酒屋や串八やくれたけ・桃次郎なんかもありますが、思い出の裏寺の静や地球屋で飲んだことも思い出。

仲間の店では、「中川酒店」も貸切になったり、ネパール料理のサムジャナにも飲み放題プランがある。

今出川のイタリア料理フィーゴや出町の北側のいやいやえんや百万遍の中華料理のコーシンや焼肉のいちなんでも2階などで宴会可能。

どうしても自分が「がんこ」や「四季の夢本店」にいたりしたので、座敷の宴会でもリーズナブルにできるイメージがある。

さざんか亭でもそれで人気があるのだろう。ロシレストラン「キエフ」時代は、コース+飲み放題でも5000円ぐらいでできた。

正直イマージアムビルには1000円食べ放題など格安プランがたくさんあるので(四条西木屋町上がる)そんな店の方が学生なら安心なのかもしれない。でもリーズナブルな店で飲んでも高くない。帯料理・ベトナム料理・メキシコ料理なんかはとてもいい。

私が1番今行きたいのがアラシのキッチン 熊野神社のサンプラザ2階。料理が美味しい。
熊野神社はメキシコ料理エルラティーノやベトナム料理クワトロバーバーにざっくばらん」もある

ベトナム料理の「パパイヤベール」やメキシコ料理「エルポニート」は相談しやすいお店。

正直おいしいパーティーを考えると、くいしんぼうの会で作ってきた料理がいかに美味しかったかと思うと、どうもイマイチインパクトのあるお店のイメージが出てこなくなった。なんのなく世の中全体的にまだまだ不景気。

食材の流通も正直最近魅力的な食材が乏しい感じがする。気候変動が激しかったからかもしれないし、季節が冬だったからかもしれない。

そろそろ自分で店を作る時期が近づいてきたのかもしれない。

何料理が好きと聞かれるが、今食べに行くならペルシャ料理にまず行くだろう。  


Posted by こやまあきゆき at 20:39酒の楽しめる店

2014年03月10日

アゼルバイジャン「ZAMZAM」トルコ「ZAZA」

木屋町六角周辺にある、お酒と料理と水タバコが楽しめるお店の不思議

「ZAZA」西木屋町に面したこのパブ。オーナーはトルコ出身。
お酒と料理と水タバコが楽しめる人気店。

元々「イスタンブールサライ」のかやさんの弟。以前四条寺町上がった「カッパドキア」の責任者だった。
自分で開いたこのお店が大人気。

その向かいにあるのが、元アゼルバイジャン・ペルシャ料理「シャンディーズ」オーナーレザさんのお店「ZAMZAM]
私がアラシと2人で「シャンディーズ」を守っている間に、仲間たちの協力で彼が開いた東地中海料理店。
料理はお得意のレザらしい店だ。キャバブなどもおいしい。

どちらも基本的にイスラム圏の国だが、元々彼らの生活圏でワインは生まれた。
だから、本当は水みたいなものだ。
今は立場上提供するのみということだが、実際これらの国の料理で、ビールもワインも実に美味しくいただける。

この周辺には、インドネシア料理「ハティハティ」他、仲間の店が多いのでみんなが集まるエリア。
特に「ラジュ」のラジャスとはよく会う。
ちょっとしたアジアンネットワークだ。

並びにブラジル料理もある「ビリー」もスリランカ料理の「木屋町キッチン」もある。

木屋町の夜はこれからが本番。  


Posted by こやまあきゆき at 20:14アジア・アフリカ料理酒の楽しめる店

2013年09月14日

京都寒くないですか?

京都寒くないですか?
あの真夏日から一転して京都の観光地が人人人です。
おかげでうどんミュージアムのある祇園商店街も人で溢れています。
うどんくんを30人以上の人に囲まれてパフォーマンスするぐらいです。

こうなるとしっかり食べたいですね。
この3日間我家では3日もすき焼きとか肉と野菜食べています。

うどんミュージアムには超人気の海老てんカレーうどんが入りました。
ココナッツミルクも入ったこってりカレーがうどんにかかっていて、上に揚げたて海老天。
ご飯と白髪ネギ添え。うどんのあとご飯でカレーを楽しめます。

といううことで、
カレーはインド料理・ネパール料理が美味しくなったので、
洋食なら「安井亭」「七番館」「円居」「平和」
イタリアン「ディボディバ」「タントタント」「エルパッパラルド」「ロビンソン」「ながぐつ亭」「フクムラ」「タントタント」
焼肉「天壇」「南山」「いちなん」
ビールとソーセージ「ミュンヘン」「アサヒ」「エビスビール」
夜はもちろん「アンテキシエンエ」「ベルギー料理モニュマンブルー」

ちょっとあたらしいおいしい店探してます。
「すみや」がいいかも。

家で作るとこんなに美味しいのにといつも思います。
ミュージアムにかしわうどんがあります。毎日かしわはその日に煮込んでます。

いちなんの焼肉とソーセージでビールとか「セサモ」の料理とかやっぱり美味しいよね。
なんで「京都国際レストランネットーワーク」のお店が皆繁盛しているかって、ただただ安くって美味しいからだけでしょう。

新しい店が進出しては潰れているけど、目新しいだけでは続かんです。

一時16店舗を超えて京都に進出してきた大手のお店、最近ガラガラです。たくさん全国にお持ちだから持ちこたえて宣伝広告費かけまくっているようですが、京都人が行かないから観光客相手だけです。地元のいろんな会合で反対運動も起こっているので、見せかけの商売は通じません。京都は国際観光都市なので、ここ数年で京都の繁華街にどんどん店舗展開している大阪の和菓子チェーン店があります。どうして和菓子の都京都で真空パックの和菓子買って帰るのか、せっかく生菓子で美味しいものが山ほどお店があるのに。京都のお店でも工場生産で真空パックで店舗展開しているものたくさんあります。できればここ1軒しかない手作りの和菓子屋さんで、出来立てを買ってください。

ただし、北野天満宮向かいの粟餅なら持ち時間が長いと売ってくれません。目の前でこねて出来立てを食べるからです。みたまやの黒みつだんごも5パックほどなくなったら作っています。祇園のおはぎもなくなったら作ってます。大徳寺の有名なお茶菓子は昔から毎日作る量が決まっています。なくなったらおしまい。それが1番美味しいです。

我が家のすき焼きは「末広」が特別に用意してくれるお肉です。店頭のお肉ではありません。「三嶋亭」ほどではありませんが、我が家は昔から切ってもらってます。昔は1KG買ってました。

いちなんの孫さんまた行くからね。  


2013年08月05日

7人のオヤジ京都の学生・女性におすすめ

京都には、個性的な経営者がたくさんいる
カフェ・パブ・飲み屋・レストラン

そんな中でも「おもろいオヤジ」と、特に女性や学生さんに超おすすめのオヤジ達を私なりに選んでみる
ちなみに、たいてい本人も酒好きが多いが、「おもろい」がキーワード

更に、若い学生さんや女性が行っても、絶対に不愉快にならない(たぶん)個性派オヤジ達

1.インドネシア料理「ハティハティ」&深夜は「SAMASAMA」を一人で再開し始めた、つるつる頭のテディーさん。超早口で男らしいおねい言葉?ちゃんと本人家族もいる。場所はハティハティは木屋町六角・「SAMASAMA]は三条木屋町上がる

2.一乗寺の焼肉「いちなん」の孫さん。女性にも学生にも大人気。ラーメン関係者やラーメン好きも集まる、音楽好きも集まる。スィーツ好きも集まるお店。ラーメン街道一乗寺のど真ん中、「天天有」下がったとこ。

3.和?飲み屋?焼き鳥?「ぐ」の大塚さん。先斗町から引っ越して、木屋町下がったとこの東側の雑居ビル1階。焼き鳥主体の時代でも、いいネタしかないので、ほとんどなかった。皆ビールで喋ってるだけ。

4.スペイン料理「フィゲラス」本店の山本さん。まさにオヤジ。京都駅や烏丸が繁盛してるからと笑ってる四条木屋町上がる本店は、京都で3本の指に入るスペイン料理の老舗。山本さんの腕も確か。だが何を喋ってても冗談かマジか不明。シラフでも「NONDERU?」3階まで階段なので知らないといけないから、普段は静か。カウンターもあるから1人でもいい。若手陶芸家など女性スタッフも好感度抜群。ちなみにしゃべりたくない人は「セサモ」がおすすめ。山田さんは無口だから。

5.メキシコ料理は個性派ぞろいだが、おもろいオヤジの代名詞が「エルラテーノ」の川端さん。とにかく、歩んできた人生がおもろい。ヒッピーでインドへ、そのままユーロッパからアメリカ・メキシコで居着いた。修行に来るプロレスラーやミュージシャンとも仲良しに。輸入雑貨などの貿易から「花博」館長に。そのまま京都で店を始めた。今ではMATUBARA商店街と熊野神社前両方共人気店に。どっちのオヤジも個性派。

6.すべてのスタッフが個性派の「中川酒店」。中川さんは酒を飲むと超根アカになるけどま、スタッフはどの店も個性派でいい人。どうしても私は、木屋町三条1筋上がった「なかぐ~あさけてん」みたいな名前のお店。(いまだにおぼえてない)が馴染みぶかいが、安くて学生にはおもろいみせNO1kamo.

7.いっぱいいすぎて木屋町御池下がったフランス料理店とかいつものいやいたえんとかあるけどOYAJIでおすすめは、スコットランドパブ「アニティシエンエ」の堀尾さんが究極かな。ANIKIの感じだが、ただし初心者は無理かも。そこで弟子みたいな存在のアイリッシュパブ「ウエストキャッスル」のジョニーにまず慣れてからの方がおすすめ。堀尾さんファン多すぎで満席のため。ちなみにおやじとは本人思ってない。まだまだ若いです。個性派。はこだわり派。にしときます。  


Posted by こやまあきゆき at 19:20酒の楽しめる店

2013年07月28日

クワトロ33でうまい「333」いただきました。

まだ営業前で準備中の熊野神社南側の「クワトロ33」におじゃまして「333」を2本いただきました。

このベトナムビールが由来のお店がロイヤルホテル北側にあったのですが、先日この場所でリニューアルOPENされました。
気楽に立ち寄って飲み食いできる居心地のいいお店です。  


Posted by こやまあきゆき at 11:38酒の楽しめる店京都ふるさと食の再発見

2013年07月18日

京都のおすすめカフェバー

「京都くいしんぼうの会」では、京都で暮らす学生・留学生のみなさんが安心して利用できるお店のみを選んで紹介しています。

「カフェ」といううカテゴリ^では、最初に京都七大カフェに選んだのが

「茂庵」「さらさ西陣」「BiblioticHello]「かもがわカフェ」など7軒でした。

世界のカフェは30を超えるお店をご紹介し、今では「京都世界のカフェ」ネットワークになっています。

「セカンドハウス」「ベリーベリーカフェ」「NZカフェグリーン」「さる屋」「カフェシエスタ」他

カフェなのかパブなのかレストランバーなのか

今「カフェブーム」の中で、私たちが

「軽くご飯を」「ちょっとお茶したい」「ビールやワインでもかるく飲みたい」「スィーツもあれば」

そんなご要望に答えてくれるリーズナブルなお店を幅広く集めてみました。どれもお勧めです。

・「SARASA花遊小路」「SARASA3」「SARASA西陣」などの「サラサグループ」
・「SECONDHAUSE」「ZACBARAN」「OMOYA」グループ
・「VeryBerryCafe」グループ北白川一乗寺・寺町二条・御幸町
・NZカフェ「グリーン」四条縄手
・「Mew'sカフェ」寺町二条アジアンダイニングカフェ
・「JAPONICA」御池寺町上がる
・「BaliGasi」北山上がるバリスィーツとインドネシア料理
・「さる屋」エスニックからスィーツまで川端今出川東
・「バザールカフェ」同志社寒梅館南側
・「SALA DE ESUTAR 」御所南裁判所東側のスペインカフェバー
・タイカフェ「カティー」夷川
・スペイン料理「フィゲラス」グループ 四条縄手上がる本店 姉小路 京都駅
・「カフェNoinah」七大カフェにも選ばれた北山鴨川上がる
・「アジアンエレメンツ」アジアンがテーマの木屋町御池下がる東側
・「カフェシエスタ」深夜でもすぃーつもある西木屋町四条上がる DJ西のカフェ
・ハワイアンウクレレカフェ「ウリウリ」銀閣寺西 アイスもオリジナル
・「中川酒店グループ」出町本店・木屋町1筋下がる西 木屋町三条1筋上がる西 百万遍「ゴーヤ」超人気ジャマイカ・レゲー・沖縄
・「ジャズカフェむーら」高野清水町
・「いやいやえん」そば・エスニック・すぃーつもある川端清水町
・「スピークイージー」修学院人気のアメリカン
・「ナマステキッチン」一乗寺のネパール料理店だがお酒だけでもいい
・「ZAMZAM]東地中海料理・酒だけでもOK木屋町六角
・「BILLY」とブラジル料理「パステル」木屋町六角下がる
・「いるかカフェ」高野・一乗寺のゆったりカフェ
・ロシアンカフェ「バーバチカ」北山鴨川1筋東
・「円居」百万遍の究極の洋食のお店フレンチ・イタリアンの円居グループの原点
・「フリーゴ」イタリアンから創作まで今出川川端東
・「リコリコ」出町柳の人気スペイン料理
・「すみや」御前御池 バリエーションいっぱいの元「カプリチョース」平山さんのお店
・「セサモ」とにかくスペインタパスがおいしい
・「オッタンベール」「ベルクール」「プジョン」グループフレンチ系ではリーズナブルでおいしい松井さんのお店
・「てぃんがーら」沖縄料理と一乗寺ブリューアリー
・「Ternura」花遊小路のラムもおいしいスペイン料理
・「Toms」アイリッシュ系トムの店夜のみ
・「ラホヤ」カリフォルニアが二条城北側新大宮通りに
・「Barracuda」イタリアンからエスニックまでスィーツも山科西友向かい
・「エルラティーノMATUBARA]松原通りの気楽に寄れるお店
・「SamaSama」テディーさんが夜やってます。「ハティハティ」「マタマタ」グループ
・「キンカーオ」タイ・ラオス料理だがすぃーつも七条おおはし西「バーン・リナーム」姉妹店
・「モニュマンブルー」ベルギー料理・スィーツ「西院ミュージックフェスタ」メイン会場のひとつ
・「ココハナ」縁結びカフェ東福寺のすぃーつやビビンバもあるカフェ
・「あいば」カレーでもお酒でも 寺町高辻上がる
・「SUNSHIN Cafe」新京極北どんつき5階
・「ハワイカフェ アロアナ」おしゃれで落ち着く河原町荒神口のカフェ
・「カフェ・エルゴ」元フランス料理店がカフェに、おいしいケーキもごはんもワインも
・「ポポロヒロバ」藤森とパフェ&イタリアンのお店
・「ビバラムジカ」アフロなお店 音楽が楽しい
・「ビレッジ」天下一品本店2階のビーガン料理のお店
・「クワトロバーバー」熊野神社南半地下奥 リーズナブルでいい 「333」のオーナーが再建したお店
・カフェ「ミュラー」ドイツ文化センター内のカフェ
・「そうげんカフェ」料理も美味しい造形大前のカフェ
・「インキョカフェ」お酒が楽しめるランチもある
・「ノアノア」銀閣寺のイタリアン
・「ファラフェルガーデン」イスラエル料理出町柳
・「カフェジーニョ」ブラジルカフェ 洛北高校前西
・「タケリアパチャンガ」タコス屋
  


Posted by こやまあきゆき at 21:49酒の楽しめる店カフェにて

2013年06月30日

ギネスビールカレー「GNOME」にて

河原町二条地下にあるアイリッシュパブ「GNOME」は、アイリッシュ音楽愛好家のたまり場。
昨夜も音楽を演奏する有志が集まっていた。

オーナーが中学の同級生でもあるのだが、昨夜はギネスやキルケニーをいただいた。

食後なのに気になった「ギネスビールカレー」をいただいた。
チキンたっぷり煮詰めた感じの具といただくご飯。
ペロット食べてしまった。

いいね。
うまいビールとカレーも。  


Posted by こやまあきゆき at 12:00酒の楽しめる店京都のカレー

2013年05月08日

京都駅前ヨドバシカメラ西の立ち飲み街

京都駅ビル西側には「ビッグカメラ」北の表玄関前には「ヨドバシカメラ」ができて久しい。
駅ビルには、たくさんの飲食店が入り、くいしんぼうには楽しいエリア。ポルタで結ばれた北側のヨドバシカメラ地下に外国食材が買えるお店も。

そんな京都駅の昔ながらの空間が残されているのが、ヨドバシカメラ西側の一角。
すぐ西側には立ち飲み「ひょうたん」があり、その北側から七条通にかけては有名な
「リド飲食街」がある。ジャンルもバラエティーに富んでいて、四條富小路の「四富会館」とわたし的には双璧。

その一方で、四条烏丸の門には「くつろぎの里・京都庄や」といううお店がなかなかのメニュー構成。
魚や寿司好きにも喜んでもらえるラインナップ。

その並びの東側に洋食では評判の「七番館」があるから、駅ビルが観光客の肩を含めてごった返す中。
こっちは、地元のサラリーマンなどの憩いの場になっている。

近年リドに女性の常連さんが増えたと聞いいている。安くて美味しくて居心地よくって
これって男女年齢を問わず、いいんじゃないですか。
さて、今夜の晩酌はビールかワインか日本酒かカクテルかスコッチか
最近はカクテルかビールで後日本酒になってます。  


Posted by こやまあきゆき at 21:25酒の楽しめる店

2013年04月16日

祇園スペイン料理「フィゲラス」本店でワイン

スペイン料理のお店として、私の記録では京都で3番目にできた老舗。
第1号高田さんが嵐山に開いた「ボデゴン」も、私が高島屋で2年間仕込みを勉強させてもらた「パティオ」もなくなったので、現存最古ではないか。その頃から「ティオペペ」ほか次々出来てきたし「地中海料理」でイタリアン・フレンチとスペイン料理を出す店もこの頃から出来てきた。

いつも「京都国際レストランネットエワーク」スペイングループ事務局ということで、私もよく顔をだすが、飲み食いの機会はなかなかない。駅ビルスバコ店や烏丸店が超人気店になって、スバコでは元々の岡崎のフレンチカフェの有名な「タルトタタン」も出しているのでW人気。

この日は、ワイン1杯の記事の後だけに、うどんミュージアムのスタッフとワイン1杯飲みに行った。飲むの早すぎと山本オーナーに注意される始末。結局4杯頂いた頃、スタッフの加藤さんが実は陶芸家で、上京区の西陣真倉町で陶芸教室を開いている話になった。話しているうちに私の行ってた「京都府陶磁器訓練校」の後輩になるそうだ。

彼女の時代は馬町の京都女子大学の北側に移って「京都府陶工高等技術専門校」になっていた。

体験コース3150円をキャンペーンで1575円だそうです「京都 粋伝庵」で検索
予約は070-6506-0081千本寺ノ内から3筋東です。  


Posted by こやまあきゆき at 17:40酒の楽しめる店

2013年04月12日

女性が1人でも安心ワインと一品

◎百万遍と川端の真ん中にある画材屋さんを入った「アシュクルク」女性オーナーのアットホームなお店。

時に北欧料理・時にアラブやトルコ・イラン料理・もち欧風料理。基本はワインとチーズ専門店。



◎大丸東側の「がやがや」立ち飲みだと驚く格安で料理も多彩

◎三条木屋町上がった1筋目地下にある「セサモ」スペインバルで料理も本格派がら山田さんの静かなお店。ジャズ系。

◎三条木屋町上がった東側の「MICHIYA」ちょっと大人の空気。上品だがリーズナブル。

◎四条木屋町上がる「プラテロ」ワイン専門の「ノノヤマ」が作るスペインワイン・シェリー専門店。

◎「フリーゴ」紹介したばかりだが、川端今出川東の地中海料理店

◎「リコリコ」出町柳から百万遍に抜ける途中を下がる。絶品タイ料理「クルーン」の隣。

◎「ジャンパグ」木屋町御池下がる。リコリコの本店。スペイン料理。ハンサムスタッフで人気のお店。

◎「ラマーサ」寺町二条のスペイン料理店。4人位なら西側の「アントニオ」もっと多い時は御池の少し西の「エルフォゴン」

◎三条京阪東側「ガジェガ」スペイン料理。

◎「空き箱」木屋町新橋。ワインなどの専門店「パステル」が開くワイン格安店。

◎「エルゴカフェ」丸太町河原町のフレンチカフェ。角曲がるとワインバーも。

◎「ロビンソン」グループ。

◎「セラディエスタ」丸太町河原町西へ裁判所東側のスペインカフェバー。女性スタッフなので安心。  


Posted by こやまあきゆき at 22:03酒の楽しめる店

2013年04月03日

大丸向かい200円立ち飲み

大使館公認オーストリアワインが立ち飲み200円でできるお店が、京都大丸東側にある。
「がやがや」といううお店。
欧風料理を中心に色々な料理がリーズナブルにいただけるお店が、なんと今回カウンターの立ち飲みに限って
ワイン・ビール・小鉢などの料理もすべて¥200
基本500円以下のものに限られるそうだが、オーストリア大使館認定のワインも含まれている。

このサービス、なんと今日看板書き換えたばかりの最新情報。
しかも、スタッフのお嬢さんが看板準備中に偶然通りがかった最新情報なのです。

今日くいしんぼう小山は、小雨なので午前中は車で山科に行っていたので、南禅寺・浄水場の桜も美しかったですが、1度一乗寺に戻って雨上がりの中、「金福寺」さんなどのあと、「龍谷大学国際会館」「京セラ稲森財団映像ステーション」「WMCA]などを訪問したので、疎水べりや鴨川もさることながら、丸太町の裁判所も御所南ですが、桜に囲まれて美しかったです。
夕方通った「佛光寺」さんなど京都はどこの神社・仏閣でも今に時期は本当にきれいです。

白川・新橋のライトアップは圧巻ですが、本当に桜は日本人の誇れる文化です。また京都はどこでも綺麗です。
三条通りの「イノダ三条店」の西側にある和紙や折り紙などを使ってアルバムを作るかわいいお店があります。
大好きなお店です。入った店内で子供さんでもその場で楽しめるコーナーができました。

三条文化博物館の南東にある「足湯カフェ」は、2時間足湯に入ってスィーツとドリンクが楽しめるお店です。
アーティスティックな作品や和紙のお店は文化博物館にもありますが、1つおすすめのスポットを紹介します。
「社団法人JAPAN ARAFT」(京都国際工芸センター)文化博物館の東の高倉通りを下がってすぐです。  


Posted by こやまあきゆき at 18:43酒の楽しめる店

2013年02月27日

酒飲もう。 宴会だ

昨日若いスタッフ達が飲み会したそうです。
どこに行ったか聞くと、木屋町六角の「ZAZA」
ここだ大のお気に入りの女性スタッフの一声で大いに盛り上がったそうです。

木屋町は若者の町。私が「京都国際タウン」と読んでいるエリア
一筋目には「HUG」「DENEN]。
次に「BILLY」。「ZAZA」。
もう少し下がると「ZAMZAM」洞窟感覚の「ラスタ」
ビールが最高においしいジョニーの「ウェストキャッスル」
「ミュンヘン」が、並んでいる。

祇園の橋を渡ると、「カルシュームハウス」がある鴨川ビル8階「SEEKS」
お隣の2階有名なアイリッショパブ「GAEL」
三条大橋東側の英国パブ「ピッグ&ホイッスル」

PUBは、いいねえ。

離れているPUB感覚のリーズナブルなお店は
「中川酒店グループ」みんな。
河原町二条のアイリッシュパブ「ノーム」。
三条新町のメキシカン「エルポニート」もおすすめのお店。
並びの小腹がすいたらは和食と日本酒の方。弟の店です。

旅行気分・・お酒を飲まないドライバーと行ってね。
「ホンキートンク」宝ヶ池乗馬クラブ内
「ちょうちょ」宇治植物園
「丁子屋」御池ギンモンド地下
「メアリーズカフェ」比叡平入口手前
「しょうざん」中に色々なお店が(金閣寺手前から北へ・または鷹峯)

熊野神社
「ZACBARAN」と「EL ラティーノ」(松原商店街にもあります。)
「レバンテ」は、産業会館西側下がったところと七条大和大路に本店。

百万遍と御池「おむら屋」
北白川の「てぃんがーら」・伏見の「黄桜カッパ」地ビールがあります。

三条木屋町上がった「MICHIYA」イタリアンとワイン
「アジアンエレメンツ」は、アジアンいっぱい、お酒もいっぱい。
七条大橋のタイ・ラオス料理「キンカーオ」アジアンビールが

高野から東へ「クーシン」は世界の料理のお店
修学院フレスコが買い物してから?下がると「スピークイージー」アメリカンです。

そのまま下がると「いちなん」焼肉・ソーセージ・マッコリ・ビールうまい。

1筋西に行くと「TOMS」実はアイリッシュです。お酒おいしいよ。
「あいば」四条寺町下がる・カレーもおすすめ。
「マエダ・ダイナスティー」安いんです。烏丸錦東入る。

落ち着いて飲んで、食べよう
祇園「山口西店・東店」
川端清水町「いやいやえん」
御前御池「すみや」

大人の店限定で落ち着いて行く店

下鴨神社西側のスコットランドパブ「アンティシエンェ」と
祇園一力駐車場前西のフィンランドパブ「フィンランディア」
先斗町のウオッカバー「ナカニシ」
祇園「バートランド」・「にしか」
先斗町おばんざいのお店「Do」

京都三大マニアックなお店(理論派に最適・ここを知らずして京都は語れん)
川端東鞍馬口「まほろば」
東大路鞍馬口「ぐるぐるカフェ」
木屋町蛸薬師「八文字屋」

粉もん三大名所・・やっぱビールですか?
高野上がる「蛸虎」・・・・タコ・タコ・タコ 超カリカリ
百万遍から出町柳へ「モダン焼きフジ」シチューモダン・トロピカルモダン・ガーリックモダン・・・・
「蛸入道」木屋町四条上がる・・・・祇園の舞妓さんも虜

「海」日本酒が並ぶ「海と空」沖縄料理  わかる人だけがわかるガイド

落ち着くんですここは
「SUGIZEN」寺町二条西  2階は高級な家具のお店。老舗です。
「こすもす」北白川宝ヶ池橋西側・・和食です。元同志社ハードルの選手だったなんて。落ち着きます。
「平わ」東一条和食
「桜」伏見大手筋東側

というう事で、京都にいいとこいっぱいあります。
「うどんミュージアム」の宴会プランの京料理。
特別オリジナルをご用意しております。
3000円で、人気のおうどん2種類と京料理+スィーツで3000円
グレードを上げて4000円
1人用の鍋もセットで5,000円
HPで見てください。豪華でしょ。しかも京都らしいもの集めました。
1人からでも予約できます。日本酒とビールと。どうぞ。
予約 075-531-0888  


Posted by こやまあきゆき at 17:19酒の楽しめる店

2012年10月30日

ハロウィンはアイリッシュパブへ

ハロウィン、カボチャに仮装とすっかり、クリスマスのように、日本の年中行事になっている。人気の北山ハロウィンがおわったが、本番は月末。

ところで、ハロウィンの原点回帰を考えてみれば、アイルランドのケルトの習慣からはじまる。
うんちくはともかく、ハロウィンがカボチャスィーツや仮装パーティーを楽しむ文化になったのも、それはそれでクリスマスやサンタクロース、バレンタインチョコといっしょでいいと思う。

でも、せっかくだから是非アイラッシュパブにいってほしい。
アイラッシュ音楽の好きな方は、寺町二条の南西地下のノームがおすすめ。
ケルト音楽を愛するミュージシャンの溜まり場。

アイルランドやその周辺出身のかたと、楽しくワイワイ飲みだい方は四条縄手上がるアイラッシュパブゲイルがおすすめ。酒を飲まない方は、一乗寺のカラオケ屋さんから一筋西のトムズ ハンバーガー他。オーナーが英語教室もやっているアイラッシュ アイルランド料理が充実しているのは、三条木屋町上がるエンパイヤビルのマクラクランズ 有名なライブハウスラグのビルなので、ライブでも盛り上がれる。

アイラッシュパブは、烏丸錦東のフィールドや京都ホテル東側 古今烏丸や京都駅八条口などたくさをある。

最後に、1人で美味しいビールを飲みたい方は、河原町六角蛸薬師の路地を東に入った南側二階のアイラッシュパブ ウエストキャッスル お茶しながら静かに音楽聞きたい方は、一乗寺駅西最初の広い車道を南に歩いていくと、北大路との真ん中に、喫茶店ウッドノートがある。  


Posted by こやまあきゆき at 08:04酒の楽しめる店

2012年10月28日

焼肉店いちなんで日本酒飲みました

京都国際レストランネットワーク仲間になって以来、すっかり兄弟家族のように仲良しになった一乗寺ラーメン街道のど真ん中、いちなんで日本酒飲みました。お店はいっぱいで孫さん人気とジャンルを超えた幅広いメニュー、焼肉意外にも自家製ソーセージからキーマカレー?とにかくジャンルを超えているので、小さい子供さんから熟年まで、学生さんからミュージシャンまで幅広い。そんな孫さんは日本酒が大好き。南山を作られたお父さんと玉乃光酒造の宇治田さんが仲良しだった為に、日本酒党は父譲り。いちなんには、毎日のように軽く一杯飲みに立ち寄る人や焼肉定食やユッケビビンバでご飯を食べに来る人から、6000円近い最高のステーキを食べに来る人まで自分にあった楽しみ方ができる。また日曜日は夕方まで人気のフランス菓子の店がコラボで販売店に。そんな常連さんが仕事や旅行先から孫さんが大好きな日本酒をお土産に持ってくる。閉店時間が来ると孫さんの日本酒タイム。帰る前の常連さんに、美味い酒もらってん。一杯味みてと出してくる。出てくる酒杯は伊賀焼の谷本氏作。孫さんとも家族ぐるみの付き合いで、声楽家の娘さんがイギリスで活躍中。そんな谷本氏は、実は私の陶芸集団チェラミスタ仲間。
酒良し 谷本作伊賀焼の酒杯良し いちなんの料理良し
一乗寺のいちなん 桃源郷なり  


Posted by こやまあきゆき at 15:58酒の楽しめる店

2012年10月20日

ズブロッカと仕込み杖

昨夜、ロシアレストランの料理人ヨネちゃんと会った。久しぶり。近況報告。やっぱり小山は、レストランが似合ってる話。
宝塚阪急で、ズブロッカ好きの紳士と再開。仕込み杖談義。仕込み杖とは、杖の中に何かが隠してあるもの。禁酒法時代、アメリカのマフィアなどが、お酒を隠していた、ズブロッカかくさますか?

いやキエフで冷凍庫に入ったのを料理と飲むのが一番。

やっぱり仕込みには、バーボン?

ズブロッカは、キエフで!
シェフ星山さんヨネちゃん田中はん頼みます。ズブロッカに合う料理。  


Posted by こやまあきゆき at 21:52酒の楽しめる店

2012年09月22日

京都は酔っ払いだらけ

巨人が優勝したからか?
金本の引退を惜しんでか?

昨夜も今日も、電車に乗ると真っ赤な顔 顔 顔
車両ごとビールシャワー浴びたみたいに酒臭い

繁華街河原町 木屋町やらは、上機嫌さんであふれている。
世の中いつの間にか景気が良くなった?と錯覚するほど。

大阪より京都が賑やかなのは、大阪は阪神ファンだからか?
京都は、確かに巨人ファンも多い。鴨川に恋人たちの花が咲き、あいにくの雨で居酒屋やカフェも満員に。最後の鴨川床を楽しむ人も。   


Posted by こやまあきゆき at 23:41酒の楽しめる店

2012年08月10日

京地ビール飲み放題がまさかの

京都四大地ビールの一つ 一乗寺ブリュワリー
自家製ビールは、四百円から五百円
更に、沖縄料理が充実のお店、当然泡盛 泡盛チューハイもある。

そんなお店には、八人以上限定の宴会プランがある。
お料理おまかせA 1500円 B 2000円
プラス 飲み放題 2000円  
    これが自慢の生ビールと泡盛 ソフトドリンク

    つまり二時間で3500円か4000円

貸切は、15名以上 3日以上前予約 必ず八人以上
  予約 075 702 2002 てぃんがーら 水曜日定休日  


Posted by こやまあきゆき at 20:06酒の楽しめる店

2012年07月07日

アンティシエンエ、おめでとうございます

スコッチ ビール 料理も美味しい下鴨神社西側のアンティシエンエ 堀江さんのお店に足を運びましたが、お祝いのお客様が外まであふれていました。お手伝いするにも足を引っ張りそうなので今日は帰りました。この前の開店記念日にも150本お祝いでボトルが入った伝説のお店。静かにわかってくる人とマイペースでやりたいと、静かな下鴨に移って来られましたが、お客様がどこまでもついてくるのは、やはり堀江さんの人柄。歯に衣着せない直球には、堀江さんの人生観価値観と愛情を感じます。

メディア取材お断り HPも会員制 今日は無料ですが、普段一見さんでも入れます。ただし、中途半端な知ったかぶりしたい方は他の店をおすすめします。何もわからない方でも、正しい楽しみ方を教えてもらうつもりで堀江さんに聞けば、今まで知らなかった美味しいお酒がいただけます。

例えば、美味しいスコッチは、水割り ロックで飲むのは残念。ストレートです。ビールも最高に美味しいのがでてきます。あの美味しいビールを集めているウエストキャッスルのジョニーの師匠ですから。夏も忙しい店ですから、平日開いてたらラッキー ちなみに店内禁煙  


Posted by こやまあきゆき at 20:19酒の楽しめる店

2012年03月11日

一乗寺地ビール「てぃんがーら」

京都の4つの地ビールが集まって、もうすぐゼスト御池で京都の地ビールフェスタ」が開催される。
黄桜カッパワールドがOPENしたときに伏見に。
周山街道でも地ビールが。
キンシ正宗も京都のど真ん中で。

そして、北白川に沖縄料理「てぃんがーら」が、地ビールを造り始めてこれが実に楽しいラインナップ。
というのも、いろいろ仕込んでいて、その日のビールが表示されている。

この日は、エール系のベイシックなタイプとリンゴ・オレンジ・黒麹の4種類。
すべて、1杯¥500

さらに、このお店のビールも含めて三条会でも、全国地ビールフェスタが開催され、私が飲みたい箕面ビールも参加しておられるそうです。

また、河原町三条と四条の間を東入る「ウエストキャッスル」でも、この店の地ビールが飲めることもあるそうです。ジョニーさんに認められた地ビールは◎です。

一乗寺ブリュワリーは、五番のバスで一乗寺下がり松とひとつ南のバス停の間。マクドナルドの東向い。
ランチもあります。

ちなみに、焼肉の「いちなん」の孫さんお気に入りのお店です。  


Posted by こやまあきゆき at 16:27酒の楽しめる店

2011年11月27日

京都生はウエストキャッスル瓶はベルギー料理店で

ビヤホール
ドイツ風は、四条河原町一筋上がるミュンヘン 四条烏丸西にライオンが。三条河原町下がるアサヒ。京都にはたくさん英国アイルランドスコットランドパブも。中でも地ビール生を集めたのが、ウエストキャッスル 河原町六角東 京都で一番美味しいビールを出す事を自負。その日の5種類の生がボードに。
ジョニーの唐揚げをどうぞ。  


Posted by こやまあきゆき at 17:51酒の楽しめる店

2011年11月01日

本気で洋酒やウィスキー ビール勉強したいかた。

パブのように、生ビールやウィスキー置いて、おいしい料理出して、数年修行して、自分のお店も持ちたい方募集中。ただし、根性と意欲がないと続かないけど。京都で最高に勉強になるお店がスタッフ募集中。

とりあえず、こやままで。080 6132 1195

私が尊敬している方のお店です。

ちなみに、ブラジル料理ベトナム料理などもスタッフ募集中  


Posted by こやまあきゆき at 19:26酒の楽しめる店

2011年10月05日

探偵は、京都の探偵Barにいる。

京都市左京区叡山電車元田中駅から御蔭通りを西へ
映画が上映されて、てっきり探偵Barのオーナーが監督した映画だと京都人は思った。
このお店のオーナーも有名な映画監督。大学の先生でもある。そして本物の探偵。
戦前陸軍中野学校があった跡地に、本物の探偵専門学校があるそうだ。残念ながら私は、探偵ではないのと京都からほとんど出た事がないので、未確認情報だが。
店内には、007や探偵グッズ。更に謎の仕掛けまで。
どうやら関西の探偵の隠れ家もあるらしい。二階には怪しい秘密Barもあって、モロッコの水タバコが吸えるとの情報も。
飲みに行く前に、左奥にある上海バンドで情報収集を兼ねて夕食がおすすめ。口が堅いのどなんの情報もないだろうが、料理が美味しいのと、探偵Bar潜入気分を高揚させる事間違いなし。
上海バンドで食事して、探偵Barで自分も映画の中の探偵になった気分で、秘密Barに潜入できたら、今日からあなたも探偵になれるかも。ただし、私が夜この店に潜入して本物探偵に出会った確率は、これまで100%。いかにこの店が探偵の溜まり場かか。大声の話は厳禁。その理由は天井にあり!

探偵に遭遇したくない方は、早朝からカフェ煮のなっていてモーニングあります。  


Posted by こやまあきゆき at 19:00酒の楽しめる店

2011年09月05日

Michiya でアルゼンチンワイン

道やは、昔は安くていろんな料理が楽しめて、日本酒や焼酎が似合う店だった。
横文字になって、店に来る人もどこか垢抜けた、ワインとイタリアンが似合う店になった。
なんとなくあまり飲まないアルゼンチンワインと、オードブルの盛り合わせ。好物の鴨ロースを、リクエストしました。  


Posted by こやまあきゆき at 12:49酒の楽しめる店