2007年06月05日
京都で豚比べ「ハンナ」VS「中川酒店」
豚といえば、トンカツが有名。
しかしここ数日は、トンカツ以外のおいしい豚料理を連日いただいている。
3日前が、四条大橋も交番から少し河原町の方に歩いた、「おめん」のとなり。
自然食にこだわり、米も自分で作っている「hanna」さんの『もち豚』。
お店では、京都で最も店頭の人通りが多い店なので、早く食べられる『もち豚丼』になっている。
これに対して、昨夜「中川酒店」でいただいたのは、沖縄の在来種の「アグー豚」。
実際には、絶滅寸前で情熱を持った方が、集めて作ったようだが、問題のお味は、アグーの方が、絶対に上品。もち豚は、しっかりとしたお味。
しかしここ数日は、トンカツ以外のおいしい豚料理を連日いただいている。
3日前が、四条大橋も交番から少し河原町の方に歩いた、「おめん」のとなり。
自然食にこだわり、米も自分で作っている「hanna」さんの『もち豚』。
お店では、京都で最も店頭の人通りが多い店なので、早く食べられる『もち豚丼』になっている。
これに対して、昨夜「中川酒店」でいただいたのは、沖縄の在来種の「アグー豚」。
実際には、絶滅寸前で情熱を持った方が、集めて作ったようだが、問題のお味は、アグーの方が、絶対に上品。もち豚は、しっかりとしたお味。