京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき
YUKI(ニックネーム)こやまあきゆきは、本名小山晶之 
京都東山の泉涌寺の登り窯のあった陶芸の家「黒門」で誕生。
世界の食文化の研究家。父はシルクロードの工芸研究家で陶芸家の小山喜平。「京都国際学生の家」の同期8人と「くいしんぼうの会」を結成。会員15カ国150名。京都の伝説の無国籍料理店カプリチョース初期の責任者 現在200店舗の外国料理店で、「京都国際レストランネットワーク」を作る。(会長イゴールライラ・スロベニアレストラン「ピカポロンツア」事務局ロシア料理「キエフ」「グリーン」「フィゲラス」「バリバリインドネシア」他11店舗。)代表世話人。「京都国際食文化研究所」代表 京都エスニック50年記念出版「定番にしたい異国料理店」(教材研究所)は、約400冊が、京都の図書館・医療機関・大学・国際交流機関に無償配布されている。京都府農業会議「ダーチャプロジェクト」立案・NPO「ふるさとテレビ」顧問・NPO「京都環境21」理事・「北野創生会議」・「京都プロデュース協会」会員・「民族芸術学会」会員・「ワールドミュージックネットワーク」世話人 幼小中の教育大附属桃山の同級生とのお誕生会以来、人生で出会った沢山の仲間達と、今も様々なご飯食べ会を楽しんでいる。

著者 「定番にしたい異国料理店」教材研究所 刊
共著 「はらはらと」円山公園東観荘で吉川女将を囲む100人畑岡先生編集
陶芸出品 「京展」「日展」他 約200回
個展   「アートスペース八源」「しまだい」他
特別制作 「京都市中央市場65周年市長賞場長賞副賞制作
     「大乗寺200天目茶碗」「円山公園東観荘織部の間&庭園」
     「京都大学医学部茶道部茶会の為の天の岩戸の水差し」
     「同じく 平安神宮茶会の為平安神宮白砂の水差し」
代表作  「母なる大地」(第3回チェラミスタ池坊と花器展 買上)
     「砂漠の蜃気楼 バーミヤン」(現代工芸展)「ペトラ砂漠の神殿」
     「心のブラックホール」(チェラミスタ 近鉄百貨店)「塔・ボロブドゥール」
     「回想」「宙」(日展)「勾玉伝説」(炎の陶芸展)
展覧会企画「アートスペース八源」(二年)「美食器展」(14回)
     「ホテルフジタ京都平安京ギャラリー」(1年)
     「京都市美術館チェラミスタ展」
     「京都国際ホテル35周年記念日本庭園舞台に浮遊群」
     「京都歴史都市博チェラミスタ展 七つの島企画担当」
     「京都府陶磁器組合連合会青年部六団体新世代 inしまだい」
陶芸指導 「京都市公立小学校」「京都市保健所リハビリ陶芸」
     「長尾谷高校」「つくば開成高校」と五つの陶芸倶楽部
      などでこれまでに約3千名に陶芸指導(円山陶芸協会)
出版物紹介「作務衣の手ざわり」あさかよしこ 京都の百人の職人の1人
     「日本の陶芸」共著陶芸実技小山喜平 実技写真モデル
現在   「京都国際食文化研究室」代表。
     「幸せの100円パン生地工房」にて、現役のパン生地職人。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2007年10月30日

柚子入り豚まん「柚子元」

先斗町を、四条から上がった柚子元は、ご存知柚子をたっぷり使ったお店。
柚子豚まんをいただきました。

何を思い出したかというと、「ポパイ」のレモンチャーハン。

私は、レモンやオレンジも皮ごとたべます。体にもいいし、口の中がさっぱりするから。
若干苦味もありますが。

私のお皿は、いつも何も残らない。
でも、全部柚子は、しんどいので、選んで食べましょう。

そのくせ、シークワーサーは大好きです。  


Posted by こやまあきゆき at 23:03食堂・日常の和洋中華

2007年10月30日

寒い・体調不良・風邪のときに食べるもの

私の基本的考え方は、寒い時には寒い国の料理。暑い国には、厚い料理。

そこで、皆さんは、過労や飲みすぎ、体調不良の時に、何を求めますか?

私の場合は、最悪の体調の時は、「サムゲタン」(私は、人生最悪の体調不良の日に、家族が「大登龍」の焼肉ビビンバ食べに行こうと言い出した。一緒に行ったが、さすがに食べるとやばいと思って、水だけ飲んでいたら、「サムゲタン」お勧めの店主のコメントを読んでいて、少し食べてみようと言う気になった。)・・・とにかく、食欲がない、二日酔い、胃が荒れている、むかつく・・・などなどのとき。
信じられないが、一人で全部完食。ほんとに元気になりました。


風邪のときは、今日行った「天下一品」のコッテリラーメンにガーリック入り。更に少しニントウを入れる。不思議と完食すると体調が良くなる。

寒い時には、ロシア料理の「ボルシチ」。ビーツの成分は、もともと砂糖の原料。他にも多くの薬効があり、体が中から温まってくる。

鼻の調子が悪い時には、「上海バンド」の「マーボー豆腐」がおすすめ。山椒とかのせいか、詰まってたりグジュグジュ通りが悪かった鼻が、すっきり。わさびもそんな殺菌作用があるから、自分で、リッツにわさびつけて食べてた事もある。里の前を東に入る。

食欲がない時は、ゴーヤそうめん。「シッツ・ゲッツ・サン」にある。河原町のマロニエの横を入る。

  


Posted by こやまあきゆき at 02:11医食同源

2007年10月28日

京都祇園でランチ その2「月居」

新橋の東の橋より1筋上から東に入ると、お茶屋さんの並びにある。
お昼は、豆皿にいっぱいいろいろな料理をつまみながらの¥2500~のランチ以外に、¥1000代の単品メニューがお勧め。まず、祇園の雰囲気をたっぷり味わおう。  


Posted by こやまあきゆき at 22:56中華料理

2007年10月27日

京都のスコットランド料理「an tigh seinnse」

昨夜の夕食は、ホリエさんの「チキンのパイ包みグレービーソース」を、ギネスといっしょにいただいた。夕方、ロシアレストランにスコットランドのお客様が来店され、実は、京都にライセンス持ってる、スコットランドのお店がある話で盛り上がった。ややちがうが、たまたまケルト音楽を聴いていたので、いろいろ盛り上がった。その事を、堀江さんに話した苦って行ったら、堀江さんとこにも、スコットランドの人が来て、大盛り上がりだったそう。
ヨナヨナエールの後に、上記の組み合わせで堪能した。

実に旨かった。

店が混んでいたので、更に「中川酒店」によった。  


Posted by こやまあきゆき at 22:50欧州料理

2007年10月26日

「オ・タン・ペルデュ」平安神宮行ったら食べる

 今日、スイーツを買いに行くのに、岡崎の「オ・タン・ペルデュ」に立ち寄った。
¥1000でお持ち帰り用になっているので、5つほど買ったちょうどその時、松井さんが入ってきた。
 いまさら説明する事もないだろうが、私の尊敬する京都のフレンチの料理人。
東大路の里の前東入るのフレンチの「ベルクール」。寺町二条の北東角のカフェ&レストラン「ブション」とお惣菜やケーキなどのデリカとお店でも食べられる「オ・タン・ペルデュ」のオーナーシェフ。

銀閣寺でお店をオープンされた頃や、今のベルクールがオープンした頃は、くいしんぼう仲間のスロベニアレストラン「ピカポロンツァ」のオーナーシェフのイゴール・ライラや世界の民族料理「パピルス料理店」を北白川別当町に開き、現在ニュージーランド在住の笹沼らとよく行ったものだ。

 久しぶりにお会いしたので、てっきり私ごときの事は、忘れておられると思っていたが、「こやまさんお久しぶり」と声をかけてくださった。さすが一流になるだけの事はある。
 私なんか、名刺を渡すと、もう3枚目ですなんていわれて、やっぱり3枚目は3枚目でしかない。

 ところで、このお店。
実は、私が学生時代から大のお気に入りの裏道に出来たのだ。
 
 と言う事で、私が、四条から銀閣寺や岡崎方面に行くのに必ず通る散歩道特別公開。

 四条大橋から縄手を上がる。新橋を東へ「辰巳神社」の前を通って、花見小路を北上。白川に沿って東大路。白川沿いに北上。(買い物するのに古川町を通ったり・車を避けて途中の石橋渡って白川の東を歩いたり、三条で信号渡ってやや東の路地を上がると、幅の狭い、疎水べりの道へ。
 北上すると「オ・タン・ベルジュ」の前で、疎水道へ。ここで南禅寺・哲学の道に抜けるか。
 岡崎公園の東周りで黒谷・真如堂から吉田山荘・神楽坂の北を北上して銀閣寺道のやや西に。ここをそのまま細い道を北へ渡ると、なんとここに昔「ベルクール」があったのだ。鰻やの並びに。東に行くと銀閣寺・西に疎水べりを歩くと京大アメフト部の練習を横目で見ながら御影通りへ、更にそこを西に行くと、里の前の手前に今の「ベルクール」がある。
 東に行けば比叡山へ。ベルクールを過ぎるとやがて家内の店(小売ではない)の前を通り過ぎ、御影橋を渡ると「下鴨茶寮」の先に「下鴨神社」しかし、南に行く「三角公園」は出会いの「河合神社」があるし、北に泉川通りを上がると・・・我が家。・・・その先に府立大・コンサートホールへと道は続く。  続きを読む


Posted by こやまあきゆき at 23:28スイーツ

2007年10月24日

タナカコーヒーとSPEAK EASY「サンドのサンド」

昨夜のこと。
スタッフの中やんが、「ガトーショコラ」を焼いた。
もう帰る時間。これは、あくまでもスタッフ用である。
1切れいただいた。
おいしかった。

そしてこれが、『サンドイッチのサンドイッチ』の始まりだった。

帰りのエレベーターで、ヨネチャンと「ガトーショコラ食べたら、余計にお腹減ってきたね。」と私が行ったとき、ドアが開きカツサンドのようないい香りが入ってきた。注文のサンドイッチを配達する「タナカコーヒー」のスタッフだった。
・・・
2人の腹は決まっていた。
1階に降りると、私たちも祇園のタナカコーヒーに向かった。
無言で。

「カツサンドの匂いだろう?」「たぶん」

メニューを見て2人とも無言。
カツサンドがない。

以前ブログに書いたが、京都でサンドで1番に思い浮かべるのは?
「志津屋のとんかつのサンド」
「イノダのビフカツサンド」
「タナカコーヒーのクラブハウスサンド」だ。

ヨネチャンが、メニューを見ながら「ハンバーグサンド」でしたね。といったが、私の頭の中のカツサンドは、なかなか消えてくれない。

結局ヨネチャンは、「ハンバーグサンドとカプチーノ」
私が、「クラブハウスサンドとアイスコーヒー」
1切れ交換して、クラブハウスサンドを食べながら、「新聞j記者になったナカシがいた頃は、クラブハウスサンド私が2皿目お代わりして食べてる間、ナカシは、坊主頭でパフェ食べてたな。と想い出話し。
そして、今日、実家で昼食食べたらお袋が用意してくれたのが「ビフカツ」。しかもなぜが付け合わせが、野菜天ぷら。いくら同じ油でも・・・しかも、自分たちは、油もの食べすぎは体に悪いといって、ビフカツだけ食べている。・・・昔から、野菜サラダを作らない人だ。

夕方、ハンバーグサンドにクラブハウスサンドにビフカツも食べたし、何か違うもの食べようとバイクで走り回っていると、アメリカンスタイルの「SPEAK EASY」の前を通った。
「そうだ、あれを忘れてた。それに野菜も」・・・

店に入ると一応メニュー見ながら「ローストビーフサンド」と「スピークサラダ」をコールした。

今日は、メキシカンはやめとこう。(この店には、メキシカンフードもあるが)

1番食べたかった「ビフカツサンド」は、お預けだったが、たっぷりサンドを堪能した。  


Posted by こやまあきゆき at 18:48アメリカ・オセアニア料理

2007年10月23日

京都祇園でランチ その1「あいだ」

祇園らしい店紹介して、とよくいわれますが、ポリシーとして、学生さんでも行ける設定を基本としているので、今回ランチで紹介します。「あいだ」さんは、門構えに月を書く字です。

お昼の鯛茶膳は、¥1500 他にもいろいろあります。
新橋の巽神社の北側の筋です。

私は、夜にいっているので、お高くなるのですが、オシャレなお店です。

是非お立ち寄り下さい。  075-371-1110  


Posted by こやまあきゆき at 23:55寿司

2007年10月22日

ポリスマンの愛するレモンチャーハン「ポパイ」

私の親しいポリスマンに、お昼のお気に入りどこ?と聞いたら、川端松原東入るのラーメン専門店「ポパイ」と明解にお答えいただいた。どうやらいつ行っても1人ぐらいポリスマンが、店で食べてるそうだ。


で、この店の不思議メニューが、『レモンチャーハン』。大きなカットレモンがのっている。え?のってるだけ?と、気になって今日昼時に、いつもの店のまかないの前に立ち寄った。

やっぱり、ラーメン専門店なので、ラーメン食べないと失礼と、「ラーメンとレモンチャーハン」と注文したら、「セットでレモンは50円アップですが」と聞かれたので、「はい」と答えた。実は、単品メニューでは、レモンチャーハンの方が、ラーメンより高い。両方で1300円ぐらいか、と、ちょっと考えて、でも、レモンチャーハンてどんな味?が気になって、両方注文したら、チャーハンは、思ったより小さいさい。
と、思ったら、セットメニューで¥800.プラス50円で、チャーハンがレモンチャーハンになる。

半信半疑の試食は、まずレモンかけずにチャーハンチェック。・・・・・ムム、やっぱりさわやかなレモン味。更にフレッシュレモンを絞って、ますますレモン味。

ポリスマンは、レモンチャーハンで、さわやかな気分になっていたのだ。

追伸。22日の時代祭りの日に、ラーメン半額になる北大路ターミナル近くのお店があります。普通ブログで紹介するのですが、私の知り合いのおじいさんは、毎月22日のラーメン半額を楽しみにしておられます。常連さんへのサービスだそうなので、このお店は、あえて紹介しません。22日は、行列ができますから。  


Posted by こやまあきゆき at 22:32食堂・日常の和洋中華

2007年10月21日

六盛茶庭でスフレを食べた美女達

私の朝働いている職場で、最近食べたおいしいスィーツは?と、ベテランの女性スタッフにお伺いしたところ、日本料理の「六盛」の直営の「スフレ」と教えられた。
http://www.rokusei.co.jp/rokuseisatei/index.html

さっそく出かけたのは、1年前。

今日、新幹線に乗ってやってきた美女達。「ボルシチ」食べに来ました。
と、うれしい言葉。もう一つのお目当ては、「スフレ」。
『行列でした』と。

京都に住んでいると、人の流れを読んで、今は席空いてるに違いない。と、状況を読んで食べに行ったりする。それが当たるか外れるかは、かなりの真剣勝負。

なぜなら、行けると思っていく時には、頭の中にもう食べてる自分の姿が出来上がっている。
食べ歩きを毎日している私だが、あまりあらかじめのリサーチはしない。

日頃、チェックしているお店がいっぱいあるので、散策中にあの店が近いとか、あれ食べたいと、その流れで行くことにしている。それだけに3軒空振りの時には、空腹の局地。

そのショックをやわらげてくれるのは、やはりなじみのお店。3軒くらいハシゴして気力回復。
おかげで、6軒ハシゴになったり。翌日反省しても手遅れ。

そんな私。薬も嫌いな私は、ヨーグルトや野菜ジュース500ccぐらい一度に飲む。
冷蔵庫は、食料庫ではなく野菜ジュースでいっぱいなのです。  


Posted by こやまあきゆき at 22:47スイーツ

2007年10月19日

京都の世界の料理店リスト

10月15日に紹介しましたが、世界の料理を知るためにまず行ってほしい店20軒を、紹介しましたが、店によってスタイルが違うので、私なりに、食べるの主体。お酒も楽しめるお店などに分けてみました。参考にしてください。 
 ◎赤文字は、レストランまたは、料理主体のお店で、とりあえず世界の料理を知るためにいってほし い20軒りすと。
 ☆青文字は、私がお酒主体に、お料理を楽しむのにおすすめのお店。

 ◇ちょっと立ち寄ってお茶やスィーツ、軽食でも立ち寄れるくつろぎ空間は、グリーン文字。

 
・フレンチ「エルゴビバームス」「ベルクール」「レシャンドール」「ルベソンヴェール」「パリビス」「パスカル・ペンニョ」「エバンタイユ」「おがわ」「ブジョン」「Shin」・・・
・地中海料理「エルゴビバームス」「ノルマンディ」
・スペイン料理「フィゲラス」「アントニオ」「エルフォゴン」「ラ マーサ」
・スペイン・ガリシア料理「La Gallega」「ティオペペ」
・スペイン料理「JAMPACK」「RICO RICO」
・ベルギー料理「ル・モニュマンブルー」
・アイルランド料理「マクラクランズ」「ゲイル」・スコットランド料理「アンティ・シェンェ」
・アフリカ料理「アシャンティ
・スロベニア料理「ピカポロンツァ
・スイス「リンデンバウム」(フレンチ・ハンガリー・オーストリアも)
・ギリシャ他「デリ」
・スイス料理「プチシャーレ」
・ロシア(旧ソビエト連邦各国・ロシア・ウクライナ・グルジア・ウズベキスタン・シベリア他)「キエフ
・アゼルバイジャン・ペルシャ料理(12月にカスピアンキッチンが、名称も変えてリニューアル)
・日本料理「黄匠桜」(料理長がマレーシア出身)
・ブラジル料理「エステラーダ」「フェジョアーダ」
・ブラジル料理「パステル」
・ブラジル料理「カフェジーニョ」
・メキシコ料理「ビクーニャ
         「マリアッチ
         「タケリア・パチャンガ」
         「Reina de Reina」
・ベトナム料理「スアン」「カティ」「パパイヤベール」「フォーン ヴィエット」
・ベトナム&メコン料理「333(バーバーバー)」
・タイ料理「タムサバイ」「イーサン」「アジアティカ先斗町店」「キンカーオ」「佛娑羅館」「バンコクガーデン」
・インドネシア・バリ料理「バリバリインドネシア」「楽園アジア」
・インドネシア料理「エルイー・アジア」「ZAPPA」「ハティー・ハティー
・インド料理「アショカ」「ムガール」「タージマハル」「ニューデリー」「スジャータ」「ゴータマ」「DiDi」「グルパブ」
・北インド料理「サーガル」
・インド料理「RAJU」(カルカッタ)
・インドケララ州料理「ケララ
・ベンガル・バングラディシュ料理「ベンガル湾
・北インド&南インド(タミール)料理「ティラガ
・イタリア料理「スコルピオーネ」「イルパッパラルド」・「ディボディバ」・「タントタント」「フクムラ」「ながぐつ亭」「イルギオットーネ」「オリエンタルガーデン」「セカンドハウス」「ノアノア」・・・
・チベット料理「ランゼン
・ネパール料理「ヤムイエッティ」「HIMARAYA」「アニル」
・トルコ料理「イスタンブールサライ
・アメリカ料理「ホンキートンク」「スピーク・イージー」「NYダイニングCOLOR」
・カリフォルニア料理「ラ・ホヤ」
・太平洋(スキューバースポットの料理)「Barracuda」
・ハワイ・マウイ料理「ウリウリ
・ジャマイカ料理「中川酒店」
・北京料理「下鴨東華菜館」
・四川料理「駱駝」か「老安記
・蘇州料理「中国飯店
・上海料理「宏シン」
・イスラエル・レバノン料理「ファラフェル
・ニュージーランド料理「グリーン
・スキューバースポットの各国料理「バラクーダ
・アジア系創作料理「シットゥ・ゲッツ・サン」(元・ザックバラン・セコンドハウススタッフしげさんの店)
・フレンチ系素材にこだわり創作料理「SHIN
・アメリカン系創作料理「ヴェリー・ベリー
・各国いろいろ「メリー・アイスランド
・スペイン料理他「セサモ」 「タパタパ」 
・料理も楽しめるカフェ「シエスタ

・和&沖縄で、安くて食べて飲めて気楽に立ち寄れるおすすめ
 祇園~川端「点龍」「山口西店」「楽家」 「YASU」「てつ」
 先斗町「たれさい」「ぐ」「羅賀亜」「すしてつ」
 木屋町付近「道や」「しん吾」「喜遊里」「海と空ちゃんぷる食堂」「海と空オリエンタル食堂」「八文字屋」
 河原町周辺「金兵衛寿司」「とみ寿司」「地球屋」「五十家・おにかい・五十楼」「まんざら亭」
 北白川「おおきにや」銀閣寺「木原」東鞍馬口「小石」川端清水町「「いやいやえん」室町「まるた」 衣棚「こばらがすいたら」仏光寺「PIN」東福寺「藤忠」出町商店街周辺「司」「かんから」「中川酒店出町店」百万遍「吉田山北参拝口前の屋台」「ふじ」吉田本通り「キャラバン」大手筋「櫻」伏見「とりせい本店」九号線「四季の夢」
 高野「高嶋」修学院「こすもす」
チェーン店「ん」「串八」「桃次郎」「まんざら亭」

 上の和系は、すし屋・居酒屋・串かつ・和食などいろいろですが、安くて安心して若い人もいける店。
赤でもいいお店も含まれてます。 

 基本的に、気に入ったお店を、紹介していますが、赤文字は、レストラン形式に近いお店です。
カフェスタイルや、お酒を楽しむ為にお料理があるバーやパブやお酒の楽しめるお店は青。
いろんな意味で、ほっとするお店は、グリーン。  


Posted by こやまあきゆき at 23:05京都グルメ情報資料

2007年10月18日

祇園の立ち飲み「てつ」1周年

祇園といえば高級店が立ち並ぶ・・・時代から
特に縄手通り四条上がる西側には、安い店が増えてきた。
その中心が、「鴨東ビル1階」の『てつ』
人気者の店長が、11月1日から3日まで、何故か?セーラー服で、御出迎え?するそうです。
18時~夜中3時まで。

ご存知、この店は有名人の常連も多いし、祇園のママさんや近所のお店のスタッフの新溜まり場。

もともと安いのに当日は驚きがありそう。

きっと超満員だと思うけど、近所の有名店のスタッフにいっぱい出会えるのはまちがいなし。

HIROMIがんばったね!  


Posted by こやまあきゆき at 22:26

2007年10月18日

京都室町で こばらがすいたら

今、人気の三条通り 衣棚通りは、呉服屋さんが多い室町と新町にある。
この、南角にオープンしたのが「こばらがすいたら」というお店。
実際、各種メニューは、¥350位からある。
毎日、オーナーが仕入れに行ってる魚やおばんざいがいろいろある。
2種類しかない日本酒は、全国の日本酒を知り尽くした「たきもと」さんお勧めの一品。

実は、この店は、私の弟のお店。
しかし、今日夕食に立ち寄ったが、その1時間前まで、店を開いたことを知らなかった。
たまたま実家に立ち寄ったが、父からその話もなく、帰りがけに母が、弟の店に立ち寄った話をして始めて知った。
私は、男3人兄弟で、決して中が悪いわけではないが、お互いに自分の道を歩いているために、あまりプライベートな話は、会ってもしない。
今でも、真ん中の弟は、この店の事を、知らない。
12月30日に毎年お餅つきをする。今回のオーナー小山景広は、マクドのエリアマネージャーをしていたので、小山家の家訓「30代で、まず独立せよ」の条件を、受け継がないと思っていたら、独立。
私より、先に店を開いた。
地下鉄「御池駅」からも近いので、近くの方は是非よって下さい。
わたしからも、お願いします。12歳下の弟です。男前です。  


Posted by こやまあきゆき at 01:36酒の楽しめる店

2007年10月16日

京都で、お誕生日はどこのケーキ?「キルフェボン」のパイ?

お誕生日は、ケーキでお祝いしますか?
どこのケーキが、お好みですか?
最近は、迷う位いいお店が増えて楽しみいっぱいですね!
カフェでも、凝ったデザート出す店どんどん出来てますね!
で、我が家は、私以外女3人なので、この1年間のお誕生日のケーキは、
・北山の「MALE BRANCHE」
・下鴨の「LAMARTINE」
・河原町の「CLIANT’ELE」でした。
  どこもよく買うお店です。

私のいるロシアレストラン「キエフ」のデザートは、
・ダークチェリーが中に入ったチョコレート味の温かいデザートの「ワレーニキ」の上に、アイスクリームやフルーツをトッピングしたもの
・カスピ海ヨーグルト入りチーズケーキのアイスクリーム添え
・アップルパイのアイスクリーム添え。各¥630が、メニューに載っています。

 しかし、先日の私の誕生日にはロシアの習慣で、本人が皆にケーキをご馳走しなければならないのですが、ご予約でお昼のパーティーがあったりで、私がケーキを用意する前に、スタッフの下田さんが、「凮月堂」のいろんなショートケーキを、用意してくださいました。
 おまけに大きなろうそく5本と小さなろうそく1本。「こやまさん最初に好きなの選んで」と、皆に囲まれてお祝いされたのですが、凝ったデザインのケーキに6本ろうそくさしたら、無残な物体になるのは明白ですから、結果、6本のろうそくが立てられる、イチゴのショートを選びました。

 明日、家内の誕生日ケーキを買う予定なので、今年はどこのにしようか迷っています、というのも頭の中にフルーツたっぷりなイメージが出てきているので、高島屋地下の「ニューヨーク・ニューヨーク」でもいいのですが。
 
 私の希望は、できれば家族で「キルフェボン」に食べに行って、いろんなタルトいっぱい選んで食べたい気分です。http://www.quil-fait-bon.com/kyoto/kyoto.html
 「キルフェボン」に行く時は、実はいつも私一人なのです。木屋町は、私の毎日の通り道なので、時間があるときに寄っても、2個位しか食べられないので、4人いたらもっといろんなのを選んで、タルトパーティーできるのにと。でもきっとこの提案は、今の家族には反対されるの目に見えています。中1と中3の娘が、食事はしっかり食べるのに、デザートは控えているからです。
 (お誕生日には、大きなケーキを、4等分して食べるのが習慣だったが)
 今は、体が成長する時だし、家族4人の食事は週1回なので、気にする事ない・・・と、娘心も知らずに説得するのですが、結局昨日ママとケーキ食べちゃったから今日はやめとくとか・・・・・
 確かに、2人とも160cm台に突入しているので、大きくなれと言う方が間違ってるかもしれませんが、やっぱりスィーツは、別バラですよねICON69  


Posted by こやまあきゆき at 22:46スイーツ

2007年10月16日

京都のデンマークカフェ「K-yard」

 今日のお昼は、右京区有栖川駅近くのデンマークカフェ「K-yard」でいただきました。

 このお店、嵐電「有栖川駅」からまっすぐ出て、嵯峨野郵便局を、右に行くと右手、つまり北側にあります。お向かいにユニクロや大国屋スーパーがあります。駐車場もあります。

 元々、ワンちゃんともいっしょに泊まれるペンションで、一人一泊¥8400(ワンちゃん¥1000)
ワンちゃん用に芝生のコートもあり、屋外のテラスでは、いっしょに食事も出来ます。(ただし、ワンちゃん用は、各自用意する事)その朝食用に、東京の和田さんの指導で「デンマークカフェ」が作られました。

 本題ですが、このお店をプロデュースされたのは、デンマーク大使館御用達の東京「JENSEN」のオーナー和田哲也です。現在和田さんから、北欧のケーキやパンの技術指導を受けておられる甥に当たられるシェフが、このお店のお料理とケーキを担当しておられます。「まだまだ勉強中」と言う事で、パンは「JENSEN」の協力によるものだそうです。お店には、ペンションの方のために、特別ルートで入手されているお蕎麦やパスタなどもあります。
 
 基本的に「デンマークカフェ」なので、私は、全粒粉で作られた「グラハムグロード」というパンに、ミンチカツとごぼうなどの和え物を挟んだオープンサンドと、デンマーク食パン「フランスクブロード」に、スイスの「ネクタフロー社」製のアカシア蜂蜜添えを、まずリンゴジュースといっしょにいただきました。

 その後、シェフお手製のデンマークのクリームチーズをたっぷり使った「レモン風味のレアチーズケーキ」と、更に同じ北欧スエーデンの「トスカケーエ」というアーモンドを、キャラメル状にしたものを、パウンドケーキに重ねたケーキの2種類をいただきました。
 食べると口の中に、上品なアーモンド&キャラメルの味が広がるとてもおいしいケーキです。なんと¥400。これらをアイスティーといっしょにいただきました。他にも沖縄のブルーシールアイスクリームや、季節によって様々なメニューが、用意されていますが、おしゃれな北欧カフェと言った感じ。

 更に、店内がむちゃくちゃかわいいワンチャンたちの水彩画が飾ってあります。それもそのはず。
 店名の『K-yard』のKは、このお店の3匹のわんちゃん家族の名前のイニシャルが、全部Kだからなのです
 外の芝生で遊べるようになっているので、本当にゆったりした空間です。

 それと、絶対みてほしいのが、ここのHPです。こんなかわいいのは、始めてみました。頼むと嵯峨美関係の画家の先生にすばらしい水彩画でかいていただけるそうです。HPみて驚かないでね!
 http://www.k-yard.com/index2.htm
 
 最後に、叔父でもある東京の和田さんは、コペンハーゲン製パン・オーナーズ協会会員です。  


Posted by こやまあきゆき at 06:01欧州料理

2007年10月15日

京都でまず行く店20軒

 赤文字店から行ってください!
・フレンチ「ベルクール」「レシャンドール」「ルベソンヴェール」「パリビス」「パスカル・ペンニョ」・・・
・地中海料理「エルゴビバームス」「ノルマンディ」
・スペイン料理「フィゲラス」「アントニオ」「エルフォゴン」「ラ マーサ」
・ベルギー料理「ル・モニュマンブルー」
・アイルランド料理「マクラクランズ」「ゲイル」
・スコットランド料理「アンティ・シェンェ」
・アフリカ料理「アシャンティ
・マリ料理「カフェ・オバオバブ
・スロベニア料理「ピカポロンツァ
・スイス「リンデンバウム」(フレンチ・ハンガリー・オーストリアも)
・ギリシャ他「デリ」
・フィィピン料理「アジアティカ・祇園
・ロシア(旧ソビエト連邦各国・ロシア・ウクライナ・グルジア・ウズベキスタン・シベリア他)「キエフ
・アゼルバイジャン・ペルシャ料理(12月にカスピアンキッチンが、名称も変えてリニューアル)
・日本料理「黄匠桜」(料理長がマレーシア出身)
・ブラジル料理「エステラーダ」「フェジョアーダ」
・メキシコ料理「ビクーニャ」「マリアッチ」「タケリア・パチャンガ」
・中南米料理「エルラティーノ」「中川酒店」
・ベトナム料理「スアン」「カティ」
・ベトナム&メコン料理「333(バーバーバー)」
・タイ料理「タムサバイ」「イーサン」「アジアティカ先斗町店」「キンカーオ」・・・
・インドネシア・バリ料理「バリバリインドネシア」
・インドネシア料理「エルイー・アジア」「ZAPPA」「ハティー・ハティー」
・インド料理「アショカ」「ムガール」「タージマハル」・・・
・インド料理「RAJU」(カルカッタ)
・インドケララ州料理「ケララ」
・ベンガル・バングラディシュ料理「ベンガル湾」
・北インド&南インド(タミール)料理「ティラガ」
・アジア料理「アジアデリカ(&上)
・イタリア料理「スコルピオーネ」か「イルパッパラルド」・「ディボディバ」・「タントタント」・・・
・チベット料理「ランゼン」
・ネパール料理「ヤムイエッティ」「HIMARAYA」「アニル」
・モンゴル料理「モンゴル餃子」
・トルコ料理「イスタンブールサライ
・アメリカ料理「ホンキートンク」「スピーク・イージー」・・・
・ハワイ・マウイ料理「ウリウリ
・ジャマイカ料理「中川酒店」
・北京料理「下鴨東華菜館」
・四川料理「駱駝」か「老安記」
・蘇州料理「中国飯店」
・上海料理「宏シン」
・イスラエル・レバノン料理「ファラフェル
・ニュージーランド料理「グリーン」
・スキューバースポットの各国料理「バラクーダ
・アジア系創作料理「シットゥ・ゲッツ・サン」(元・ザックバラン・セコンドハウススタッフしげさんの店)
・フレンチ系素材にこだわり創作料理「SHIN」
・アメリカン系創作料理「ヴェリー・ベリー」
・各国いろいろ「メリー・アイスランド」
・スペイン料理他「セサモ」   
 基本的に、気に入ったお店を、紹介していますが、赤文字は、レストラン形式に近いお店です。
カフェスタイルや、お酒を楽しむ為にお料理があるバーやパブ。あるいは、ブレッドやスィーツにウエイトのあるお店など、他にもたくさんありますが、ここにご紹介したのは、お料理を食べに行っても十分楽しめるお店を、掲載しており、その中で、繰り返しますが、レストランスタイルに近いもので、世界各地を代表するお店を、20件選んでみました。また、基本ですが、私が、20代のくいしんぼう仲間たちと一緒に行っている料金設定を原則としており。¥5000以上とか、予約が取れないとかは、基本的に対象外です。あえていいますと、「パスカルペンニョ」さんが、ランチ¥5000~ 「黄匠桜」さんが、ランチ¥2500~夜¥5500~ですが、各ジャンル別で、ご紹介したいお店なので、加えました。

            まあ京都は、食の都や!  


Posted by こやまあきゆき at 03:10京都グルメ情報資料

2007年10月12日

男のラーメン「志七そば 吉田屋」

京阪・叡電出町柳に「カットマン」という散髪屋さんがある。¥1400早い・安い。最近時間に追われる生活になって、ちょうど通り道のこの店に飛び込む事が多くなった。
スタッフは、若手ばかりで、皆気さくな好青年。おいしい店の話にも花が咲く。
 一昔前の髪結い談義だ。
店長がよくいくおいしいお店の中に、京大農学部前をやや東に行ったところの「志七そば」の店の名があった。時間が合わないのか、なかなか空いてる時間にいけなかったが、水曜の昼時に前を通ったら空いていたので飛び込んだ。
 志七そばと焼き飯セットで注文。やや細めんだが、なかなかのいい味だった。

ただこの店。他の店と決定的に違うのが、京大の近くなのに、学生や女性の姿が見られなかったこと。たまたまかもしれないが、1人か2人の、今仕事中コスチュームの男の世界。皆、ただひたすら黙々と食べている。これは、たぶん時間帯が昼時だったからだとは思うが、ただ、誤解を招かないように、申し上げておくが、私は、ブログの最初の頃に良く書いた話だが、1番おいしい食事は、汗水流して働いた後、一息ついて、真剣おなかがすいた。とにかく体が栄養求めてる。的感覚になった時の食事は、とにかく最高に旨い。そして、ただ黙々と食べる。この、真剣に誰もが、昼時だからご飯食べようではなく、真剣に、今体が求めているから食べてる的空間は、禅寺で精進料理を、作法に則って黙々と食べている姿にも見えた。「我是足知」。今まで行ったお店は、女性や若い人にに人気のお店が多かったが、この店ほど、スタッフも若く、中もこぎれいで、カウンターだけだからか、働く男の世界を感じるお店に始めてきた。むろん、一人の私も、ただ黙々と無心に(是だけ観察していたら、無心な分けないが)食して、悟りを開いた。やはり「我是足知」。この日は、この昼食を最後に、何も食べなかった。
これ以上、体が求めていなかったから。  


Posted by こやまあきゆき at 16:59食堂・日常の和洋中華

2007年10月12日

10万検索ありがとう!

知らない間に、10万検索を超えていました。
4つブログを書いているので、のべ15万はとっくに超えていましたが、京都市の人口は、約150万人。
もっと多くの人に喜んでいただけるようにがんばります。
 ところで、長く書いているとなくなった店もあります。
私なりに、「京都食の殿堂」というカテゴリーは、京都市内では見当たらなくなったお店です。
 中には、「エスニックカフェ」のように名前とコンセプトが変わる場合や、「カスピアンキッチン」のように、リニューアルオープンには、ベリーダンスも週2で入れて、広くなって、名前も変えてバージョンアップで再登場するところもあります。10年過ぎるとマンネリ化もあり、私が、「京都苦胃辛抱」を解散したのも、10年目。のべ150名が参加した会は、ほとんどメンバーが結婚しない位、家族のような仲良しで、宗教団体みたいと言われるほど、毎回の集まりは楽しいものでした。このままでは、このまま皆年老いてしまう。そんな危機感?というより、皆が、ビートルズではありませんが、他に自分の会も作っていた。店持った仲間も数人できてきた。毎月いっぱい会があって、しょちゅう顔合わせしていた。
 それなら、例会やる意味なくなった。と休会してしまいました。なのに、呪縛から解き放たれたように、
不思議なくらいに、皆、バラバラになって、自分の人生を歩み始めた。急に皆結婚したり。でも、家族も大事ですが、一緒に楽しく飲み食いできる仲間やできるお店は、失って初めてその価値がわかるものです。家族は大切です。しかし、人間やっぱり1人で生きていけるもんじゃない。
あの時、僕には、お金に換えがたい家族のような仲間がいた。
 疲れ果てた時、本人がいなくても、行き場がなくなったとき、仕事に疲れ果てた時。足を向けられる場所がいっぱいあった。気が付けば、家族と自分ひとり。そんな時声をかけてくれた料亭の女将がいた。
 そして、私は、円山公園の「東観荘・也阿弥」で吉川さんの協力で、こやまの器でこやまの料理を食べる「円遊会」を開き、さらにキエフで「京都くいしんぼうの会」を、中尾悦子・吉村らの呼びかけで再開。更に普段、夜に食べ歩く新しい仲間は、皆20代の若者です。
 京都の町は常に新しい、いい店が出来、老舗もがんばり。それを常に食べ歩き、やっぱり京都はすばらしい。
 だからこそ、「世界の食の都」京都を、皆さんおおいに楽しんでください。
「京都」には、キラ星の如く、いいお店ができているのです。私もそれを誰よりも楽しんでいる仲間の一人です。  こやまあきゆき4つのブログで初の10万検索達成。 今日が51歳の誕生日です。
「智恵の都京都人の遺伝子」のトップページに喜んでいる私の顔が。  


Posted by こやまあきゆき at 01:32

2007年10月09日

京都1のこだわり蕎麦屋は?

京都の有名な蕎麦屋さんのご主人にお伺いしました。
その前に、京都の蕎麦屋さんて、どこから蕎麦粉買ってるの?
まず、蕎麦粉問屋から仕入れるお店が、ほとんどです。産地指定とか、いろいろありますが、3つの大きな蕎麦粉問屋さんがあるので、・・・。でも、直接産地に行って、自分の目で確かめて仕入れて、自分で製粉からすべてする人がいるとのこと。

週2日位は、夜行バスなど乗り継いで産地直行。
自家製粉なので、少ししか出来ない。

植物園の北がヒントさてどこでしょうか?  


Posted by こやまあきゆき at 23:20和食

2007年10月09日

秋のスィーツバイキング¥1500「ホテルフジタ」

食欲の秋がやってきたはずなのに、変に暑かったり。
そこで、暑さを吹っ飛ばすのには、やっぱりスイーツですよね!
火曜日まで秋休みなんて学校もあるので、おすすめは、二条鴨川のほとりにある京都の老舗の
「ホテルフジタ京都」。1階のラウンジが、女性に大人気の「スイーツバイキング」になっています。
時間は、2時半~4時半。
大人がなんと¥1500 子供¥1000 幼児¥500

秋休みの最後にどこか連れてって、なんていわれたら、涼しくって景色もいいホテルラウンジで、暑いひと時を過ごすと気分もリッチ。

お食事も一緒にという方は、「新都ホテル」「ホテルグランビア京都」「新阪急ホテル」「ハイアット」などに、お昼営業しているバイキングスタイルレストランがあるので、デザートもたべられますが、ご予算は、2~3倍になります。昼食も兼ねてならいいかも。ただしだいたい昼食を挟んでいるので12時~1時の前後の設定が普通。

「フジタ」の場合、三条木屋町上がった場所なので、4時半のやや涼しくなった時間から、木屋町を三条ぐらいまで下がって、繁華街などに行くも良し、東に散歩して京都会館などに行くも良し、逆に岡崎の美術館などから二条を西に散歩してから行くも良し。三条から橋を渡って縄手通りから新門前・古門前の道具屋街や新橋の舞妓さんが行きかう道を行くもよし。先斗町を三条側から入って歌舞練場から、床のあるお店や最近の新しい料理屋さんのメニュー見ながら夕食の算段するも良し。
西に、寺町・夷川の家具の町を散策するも良し。鴨川公園を今出川まで散歩して、下鴨から思いの方へ進むも良し。
家族でも・恋人同士でも・友人仲間とでも・一人でも、八方に道がある。甘い夢を見よう!  続きを読む


Posted by こやまあきゆき at 02:03スイーツ

2007年10月08日

京都の一人グルメ Go!1

一人で行くなら、
寿司「寿司てつ」先斗町三条下がるの百円寿司。ただし1貫。注文してから握ってくれる。
和食系。「いやいやえん」「たれさい」「ぐ」「点龍」「おおきに屋」
イタリアン「スポルピオーネ」のカウンター。
中華「上海バンド」・「老安記」
フレンチ「ブーマ55」「しん」
ロシア「キエフ」2時から私がいるから。
「アゼルバイジャン・ペルシャ料理」12月再開、
出町のジャマイカ・メキシコ・沖縄の「中川酒店」
スコットランド「堀江ズバー」
七条京阪東南「モンゴル餃子」
ラーメン「千の風」
  以上、お店の人が、一人の人に親切で、多少かまってくれるお店。

読書できたり、一人静かにの方は、又別です。

















































  


Posted by こやまあきゆき at 00:46欧州料理

2007年10月07日

「エスニックカフェ」が「ナチュラルガーデンカフェ」に

京都の比叡平で人気のあった「エスニックガーデン」が、10月26日。
「NATERAL GARDEN」として、リニューアルオープンします。
輸入雑貨の『芽亜里』の斎さんのプロデュースによるものですが、体にいいものを出して生きたいという、お嬢さんの意見が、実現した形です。
タイ料理「タムサバイ」をはじめ、国内外で様々な仕事を手がけてこられた斎さんならではの空間。
冬場になると危険なドライブコースですが、これからの時期は、夏ほど混まず。おいしいものがいっぱい食べられる季節です。是非、ドライブを兼ねて足を運んでみましょう。ところで、メニュー一新ですが、エスニックメニューもアラカルトで残っています。
  比叡山ドライブウェイの入り口に行く前に通る比叡平入り口付近。京都から走ると右側。
駐車場は、店の京都よりの道から入って、店の裏側にある。(飲酒運転はやめましょう!)  


Posted by こやまあきゆき at 23:06京都グルメ情報資料

2007年10月06日

京都のアゼルバイジャン・ペルシャ料理

京都の三条河原町一筋下がったところにあった「カスピアンキッチン」レサさんのお店が、閉店して
インド料理の「ラジャスさんのお店」になった事は、以前ご紹介しました。
実は、私こやまあきゆき。レサさんの友人で、今回次のお店をお手伝いすることになりました。

まずその前に、速報。12月をめどに新しいお店が、三条一筋上がった河原町西入るにオープンの予定です。仔細は、改めて報告しますが、オープンを機に、我ら『京つう』ブログ仲間になります。
私が、新しいお店のPCの広報をお手伝いすることになったからです。

それまでの間、待てない方。なんと祇園会館の北の道を、東山から西へ突き当たった、いかにも京都祇園の一角。正面の格子をくぐると「キャバブ」のお店があります。

これもレサさんのお店です。今回ニュージーランドで、いくつかレストランを開いている弟さんが、手伝いにきています。また。12月にオープンするお店には、イランからも1人料理人が来ます。

週末本場のべりーダンスも予定しています。50席ほどのお店になります。

ところで、イラン・アゼルバイジャン料理に関心があり、英語かロシア語が出来て(出来なくてもいいが)。彼らのお店のオープンからしばらくホールやマネージメントも手伝える女性スタッフを、私が推薦する事になりました。 心当たりもあるのですが、自分がチャレンジしたいと思う方がおられれば、是非
ロシア料理「キエフ」のこやまあきゆきまで、お電話下さい。075-525-0860
料理が特殊で、スタッフがイラン・アゼルバイジャン人ばかりなので、本当に興味のある人お願いします。あまりお金の事は、期待しないで下さい。私は、水曜以外の2時以降原則「キエフ」にいます。
(ロシア領事館などに出張もあるので、あらかじめTel.してね!)  


Posted by こやまあきゆき at 23:06欧州料理

2007年10月05日

京都のインド料理「Ajanta」

インドのレストランにも格付けがある。その5星で20年修行したシェフをはじめ、今京都の素敵な女性たちに大人気のお店。
なぜ今書くかというと。今日実に素敵な女性2人とカレー談義にになった。「カレー研究会」でもあったら入りたいという言葉に、あの店・この店とカレー談義になった。
彼女意見と、私の意見はほぼ同じ。つまり今、京都にたくさんあるインド・パキスタン・バングラディシュ・スリランカ・ネパール・プータン・チベット料理のお店の中で、どこが1番かと言っても、料理によってそれぞれいい店が違う。という事。
 彼女曰く、「ナンはやっぱり『Ajanta』ネ!」という話。
料理やカレーの種類によって、実はいい店が違う。
 こやまあきゆき・・・ただいま分析中。
場所は、電気屋街の寺町高辻下がる。
 同感の素敵な女性に感謝。
ところでこの店と小山の接点は、「キエフ」が、外国料理のイベントに、インドの店と一緒に出展する時
いつもいっしょだった事。
リーズナブルなので、気楽に立ち寄れます。
  


Posted by こやまあきゆき at 23:23アジア・アフリカ料理

2007年10月05日

京都のスイス料理「リンデンバウム」休業中

京都の人気レストラン「リンデンバウム」
オーナーシェフの吉田君は、私の親しい友人の一人だが、ちょっとした事故で現在休業中。
まもなく再開予定。
そこで、改めて吉田シェフの紹介をすると、彼は京都の「ホテルフジタ」で青春時代を送った。
その後、フランスに渡り、更にスイス・ドイツ・再びフランスと欧州のレストランで修行を重ねた結果、大変レパートリーの広い知識・技術・経験を積み重ねた。一つの食材を告げると、まったく種類の違う
百種類位の料理のいレシピを、自分の経験に基づいて書き上げてしまう。
スイスでは、公式にスイス料理の本物を作れる料理人として高く評価されている。
 帰国後、京都府は、京都ブランドのハムソーセージの確立に向かって、その指導者としてドイツ・スイスの料理にも精通した吉田シエフに指導を依頼した。実はその頃彼と出会っていた私は、膨大な種類のハム・ソーセージの試食をご相伴させていただいた。しかし、その技術はあまりに高度すぎて、結局最もポピュラーなものだけ取り入れられたが、彼の実力を発揮するまでにはいたらなかった。
 あくまでも個人的に彼の指導を願った料理人は、数々あれど、その技術は、あまりに高度だった。
結局彼のこだわりは、彼の一人仕事を受け入れる客とのガチンコ勝負。
 結局、彼は自分の信じた道を、一人で歩み始めた。・・・・・・・・・・・・・・・・
10月中に再開予定。  


Posted by こやまあきゆき at 22:58欧州料理

2007年10月05日

京都の和食御池木屋町『栞屋蕉庵』

御池の木屋町の西北角に黒い目立つ建物。
女性に大人気の「しおりやしょうあん」
一昨日の昼時通ったので、ランチを食べに入った。
¥850~いろいろあるし、和スイーツ。夜は単品も充実。
全席個室。
で、考えた結果が豚角定。で食べながら気づいた。この前来た時もこれ食べてた。
ま、気に入ってるからいいか。

誰か一緒に食べてくれる人がいたらいいのに。・・・いつもの独り言。

でも、毎日うろうろしていろんな店覗いて、そのうち不審者で職務質問されるでしょう。

ところで、話違いますが、不審者扱いで職務質問されたことありますか?

私、あるんです。

陶器の訓練校時代、おいしいものをいつも食べに連れて行ってくれている奥野さんの奈良のお店「岳陽楼」をオープニングの1週間手伝いに行った時、御礼にと大きなビニール袋2つ分いっぱいの焼肉をいただきました。後にこの店のタレが、淡路島の地域を揚げたイベントの時のベスト1のタレに目隠し審査で選ばれた、絶品のタレもつけてくださって。京都に帰ったら家族で食べてといただいたのですが、乗換えで奈良駅まで最終で着いたら、京都行き最終に間に合いませんでした。仕方なく奈良公園で、始発まで時間つぶそうとベンチで座っていたら、光る目がいっぱい寄ってきて囲まれてしまいました。真っ暗な夜に鹿の目は光ってました。怖くなって、車道の端っこを、焼肉20人前ぐらい入った袋を2つ両手に持って歩いていると、突然後ろから「そこを歩いている人止まりなさい!」とマイクの声。
静かにパトカーが後ろから近づいていたのですが、朝までどうしようと考えながら歩いていたので気づかなかったのでびっくり!
 そのあわて振りが悪かったのか、警察官の方が2人降りてきて、何で夜中に公園を歩いている?
袋に何もっている?と、かなり大声で怒鳴られました。
 『焼肉です』と答えると、『何?夜中に焼肉?』
結局中身を見せろと、大声を出した警察官が、袋を広げて中を覗こうと暗がりでしたので、私は、袋を持ち上げました。警察官が、顔を突っ込む感じになってしまいましたが、わざとではありません。
「わかったわかったほんとに焼肉だ!しかし夜中に公園で焼肉するつもりか?」。
 事情を説明すると、「それなら駅のベンチで、始発まで待ってろ」どうやら深夜の強盗事件があって
警戒パトロール中だったそうで、結局駅に戻って、ベンチで時間待ちしました。
 くれぐれも深夜に焼肉もって、公園をうろつかないで下さい。
(そんなこと誰もしないか。でも昼の鹿はかわいいですが、夜中の鹿の目は、不気味でした。
きっと、鹿の方が怖がったかもしれません。焼肉もって夜中にうろうろしてたのですから。)  


Posted by こやまあきゆき at 00:30和食

2007年10月04日

京都の和食 修学院「こすもす」川野充貴の料理

北白川通りを修学院道より更に上がると宝ケ池の高橋の手前西側に「のんきや」と並んで「こすもす」がある。「のんきや」は、知る人ぞ知る。京都の名店の料理長らが夜な夜な集まる味のわかる通が集うお店。この店のご主人の甥でもある川野充貴さんは、あの100mの朝原さんやその奥さんになったシンクロの旧姓奥野さんらと学生時代親しく交流のあった、ハードルの選手。お父さんは、京都の陸上界のよき指導者の一人。
 今日、私が10年近く住んでいた修学院方面に行っていたので、お昼時ランチがあるのでいただきました。¥1800.ただし、特にメニューも出ていない。何があるか?おいくらか?座る前に聞いてください。今日は、趣向を凝らした秋らしいお料理の後、ご飯ものは、穴子丼。上品にいただきました。
 カウンター5席。後ろに2席(2席ぐらい増やせそう)奥に座敷もあるが、ちょうど上品なセレブが2組4人来られて、ちょうど5人。私が早食いなので、一足先に失礼したが、丼も大盛りで用意してくださった。うれしい気遣い。まだまだ若いので隣の口の肥えた旦那衆も夜に来られるそうで、鍛えられてどんどん上達するのだろう。そういえば今出川の鞠小路にもそうして鍛えられて、自称たいそうな料理人になっておられる方がいるそうですが、いい料理人は、まず本人の自覚と努力が何よりだが、味のわかる辛口のお客さんは、いい料理人を育てると私は思います。「おいしい・アロイ・クースナー・・・・」そう思ったら、それはそれで何語でも、料理人にに伝えてあげてください。(相手がわかる言葉で)
◎そして逆に感じることがあればそれも素直に言いましょう。
 「壁の穴」という店を良くする為に、大阪の店の女性オーナーは、リーズナブルな料理を食べた人。
そして満足してない顔の人に、お味は如何でしたか?と質問していたそうだ。
 本心を行ってくれる人は少ないが、大阪だったからか、いろんな不満や意見を言ってくれる人が時々いて、(言いがかりは別だが)一つ一つ考えて、どうすればもっといい店に出来るかを、改善し続けた。
 やがて人気店になって本社の幹部にまで抜擢されたそうだ。
ご本人の努力もさることながら、いい店になってほしいと、いいにくい意見を真剣にいったお客さん。更に、一フランチャイズのオーナーを大抜擢した本社幹部の英断。
 いい店にしたいの情熱が、たとえ小さな店でも大輪を咲かせるのだろう。
 満足したら成長は止まる。伸び続ける店を作っている人は、いくつになっても真摯に人の意見に耳を傾けられる人だと、多くの成長した評判のお店のオーナーと出会ってきた私は、いつも感じる。
 逆に、もう止まった。もうここまでと感じた人の料理を食べた時。たとえその時が絶品でも。これをいい思い出にしておこうと、足を向けなくなる。がっかりしたくないから。
◎(エール)川野さん。料理のハードルどこまでも越えていって、京都でこの人あり。と呼ばれる料理人の金メダル取ってください。(形でなく真心のおもてなしと素敵な笑顔で!)  


Posted by こやまあきゆき at 23:43和食

2007年10月02日

デート3「20代におすすめ」

 20代の方にお勧めは、基本的にカフェ・アジアン・和洋スィーツのお店。
私の若い頃は喫茶店がいっぱい出来てきた時代だった。ファミレス・コンビニ・ファーストフードの時代に、地域の交流の場とか、こだわりコーヒーとか、軽食がおいしいとかで残ったお店以外、次々と姿を消した。
 最近は、スターバックスに代表されるチェーン店もあるが、むしろ、若い世代の新感覚のスイーツやエスニックと和食とおばんざいがコラボした安くて魅力的で個性的で居心地のいいお店が続々誕生し、京都では、町屋ブームとアーティスティックな両面の展開で、目的地になる店がいっぱいある。
 「エルゴカフェ」や「そうげんカフェ」「ボンボンカフェ」は有名だが、川の見えるカフェはやはりいい。
高野の「Cafe Air」は、娘と鴨川を散歩していて偶然見つけて入ったお店。料理もおいしい。
 車でドライブなら比叡山行く手前の「エスニックカフェ」以前も紹介しているが、輸入雑貨『芽亜里』さんの倉庫がお店になった。タイに旅行にいった気分。
 西陣の「さらさ」は、何度も紹介しているが、お風呂屋さんを改装したカフェ。最近「カフェ特集」にも登場するようになった上賀茂の『賀茂窯』は、陶芸ブログで出来た頃何度か紹介しているが、2階からの景色は別世界。
 レストランでは、先斗町三条下がるブラジル料理の「Estrela」 四条縄手上がるニュージーランド「グリーン」。トルコ料理「イスタンブールサライ」。スペイン料理「セサモ」(三条木屋町1筋上がる)
「タパタパ」(四条縄手上がる)。インド料理「ラジャス」どこもリーズナブル。フィリピン料理「アジアティカ」。
 もちろん各大学や周辺のデリカには、いい店があったり出来たりしているので、よその大学に行くのもいい。三条木屋町2筋上がった「アジアンデリカ」。ギリシャ料理などの清水新道「デリ」。京大や同志社には、世界の料理がコラボした新しいお店も続々。
 スィーツでは、藤森の「ポポロヒロバ」のパフェ。「クリアンテール」。「マザーグース」。「モーツアルト」のケーキ。
 和スィーツは、円山長楽寺前の「紅葉庵」は景色が絶景。新橋の「小森」は、元お茶屋さんの建物。祇園小石」。「京はやしや」。
 喫茶店は、「明倫館」や「文博」の中のカフェ。細見美術館の「カフェキューブ」。
 中華は、北白川の「やまぐち」百万遍や深草・三条木屋町下がった「宏しん」。
 伝統的甘党の店としては、今宮神社前の「あぶり餅」が、最高のデートスポット。
以上、予算的にリーズナブルで、おいしかったりデートに最適なお店を羅列しました。

 もう一つ最後に、20代では、出来るだけいろんな国の味を知って、舌を肥やしてください。安い店いっぱいあります。それとライブハウスに行ってください。「ラグ」「メトロ」。アメリカンな宝ヶ池の乗馬倶楽部の「ホンキートンク」とか、いろんな世界を広げてください。
 年取ると保守的になるので、20代でいろんなもの食べてると人生楽しさが広がります。ちなみに私は、明日の昼にカフェに行って夕方から南座の芝居に行きます。

上記のお店の詳しくは、ジャンル別にカテゴリーに分かれている「くいしんぼうブログ」のサイドを、興味のあるカテゴリーで検索してください。

◎予告。30代のデートスポットは、イタリアンと中華と落ち着くお酒も飲める店。予算やや上がる。
  


Posted by こやまあきゆき at 23:35京都グルメ情報資料

2007年10月02日

造形芸大近くの「てうれラーメン」

学生から社会人になって、料理の世界で仕事をしながら、家業でもある陶芸を料理仲間と始めた頃。
「北白川別当町辺りに世界の民族料理店」を開きたい。そんな夢にくいしんぼうな仲間が賛同して集まってきた頃。私たちに強力な仲間が出来た。
東急ホテル中国飯店社長の丁さんは、日本で一流中国料理店を作ってきた『五福星』の一人を兄に持つ中国料理界のエリート。神崎さんは、奥さんがドイツ文化センター館長を日本やインドなど各地で歴任。その夫として文筆家であり奥さんのサポート役ながら、正式に就職したことのない自称「高等遊民」。そして、相棒の笹沼は、京大在学中に、ヨーロッパの2つ星・3星レストランを食べ歩き、大学卒業後、フレンチのコックとなり、支配人に抜擢された男。そんな3人といつも仕事の後に飲みに行ったのが、和田さんの「まほろば」そして、帰りに「てうれラーメン」を食べるのもお決まりのコースだった。
昨日久しぶりに行って、話が弾んだ。
 この店。味噌ラーメン・バターラーメンなど¥450 いろいろトッピングすると高くなるが、久しぶりのなつかしい味。餃子は3人前食べたところで売り切れ。
十分堪能しました。  安いよ。  


Posted by こやまあきゆき at 00:20食堂・日常の和洋中華

2007年10月01日

デートに最適のお店2、「学生 お酒を楽しむ編」

・「いやいやえん」川端清水町酒の種類が多いわけでなく大槻さんの酒に合わせた料理が安くて旨い。一人¥1500なんていわれたりするほど安いのに静か。大槻さんは、変に邪魔しに来ない。カウンターだけど。
北白川「おおきにや」銀閣寺「木原」修学院「こすもす」修学院「是酔庵」こういう店は、おいしいのでよろしい。
・アイリッシュパブでは、ラグの上8階がお勧め。静かに東山を眺めながら愛を語り合うなんておしゃれ。
個人的に、スペインの「セサモ」「タパタパ」DJNISHIさんの店「シエスタ」フルーツバー「上」沖縄&ジャマイカ中南米の「中川酒店」チャイナの「上海バンド」魚和食の「しんご」焼き鳥もある「ぐ」やっぱりバーなら「ブーズK」沖縄泡盛250種類の「海と空」阪急南側の「地球屋」も学生さんには、お勧め。
ちょっとデートを兼ねて「キンシ正宗の記念館」でも思わぬ体験が。http://www.kinshimasamune.com/kinenkan.html 伏見の黄桜「カッパワールド」や地鶏の「鳥せい本店」は、空間が楽しめていい。新しいところでは、「ティオペペ銀閣寺店」。西京極のアフリカ料理「アシャンティ」は何でもおすすめ。祇園に古くからあるかやくご飯の「山口西店」。刺身寿司定食「点龍」も安くておいしい。最近人気は、「おむら屋」百万編と二条駅から東へ行った所。和食派におすすめ。『串八』は安いとテーブルが区切られているフロアが安心して楽しめる。歌も好きなら鴨川会館(鴨東駐車場東側)8階の「SEEKS」安くて食べ物もあって、広くて歌える。お酒の種類も豊富。寿司は「ホリデーイン」の1階の回転寿司はリッチな気分、河原町三条1筋下がった西側の「金兵衛」は、カウンターがいっぱいあって安い。大丸東地下の「築地」もおいしい。山科はやっぱり西友向かい北の「バラクーダ」遅くまで空いていてお酒も料理も豊富。大手筋の東の櫻バー。川端今出川東の「サルート」や出町の「Falafel」
兄貴堀江さんのいる下鴨神社西のスコットランドの「ホリエズバー」。四条縄手上がった一井さんのニュージーランド「グリーン」もお酒が楽しめる。他のアイリッシュパブは、人が多いので友人仲間と盛り上がるのに向いている。町屋系はやや高いとこが多いので大人のデート向き。最後に百万遍の「ザックバラン」で締めくくる。
  


Posted by こやまあきゆき at 01:15酒の楽しめる店