2013年06月21日
台風でも満席「さらさ」だけじゃない花遊小路
台風の影響をほとんど受けない京都
しかし大雨やサッカーの影響でか、全体的に人が少ない
清水寺は外国の方が七割以上歩いておられた。
小雨の中「ゑびす堂の人力車」がゆったり京都を案内されている。
超おすすめ
そんな中、新京極四条一筋上がった東側の「花遊小路」は皆満席に近い盛況。
なによりも「さらさ」「よーじや」が並ぶこの通りは、実に明るくお洒落になった。
「さらさ花遊小路」人気に集まったのか
スペイン料理「TERNURA」は、前の店でもラムが私の好物だった。
「ポパイ食堂」「yasai hori」「カフェダイニングNeuf」
どんつきが工事中なので「柳小路」も「カレーのマリーD」とかあるし、その北側の「NINNJYA」「ラーメン千の風」
裏寺と呼ばれた地域も含め、京都は楽しくなっている。
しかし大雨やサッカーの影響でか、全体的に人が少ない
清水寺は外国の方が七割以上歩いておられた。
小雨の中「ゑびす堂の人力車」がゆったり京都を案内されている。
超おすすめ
そんな中、新京極四条一筋上がった東側の「花遊小路」は皆満席に近い盛況。
なによりも「さらさ」「よーじや」が並ぶこの通りは、実に明るくお洒落になった。
「さらさ花遊小路」人気に集まったのか
スペイン料理「TERNURA」は、前の店でもラムが私の好物だった。
「ポパイ食堂」「yasai hori」「カフェダイニングNeuf」
どんつきが工事中なので「柳小路」も「カレーのマリーD」とかあるし、その北側の「NINNJYA」「ラーメン千の風」
裏寺と呼ばれた地域も含め、京都は楽しくなっている。
2013年05月10日
BaskinRobbinsの3つのKawaii
BRサーティーワンアイスクリームで超カワイイアイスクリームを3種類いただいた。
イースターエッグハント・サーティーワンパーティ・ポッピングシャワー
前を通りがかって思わず「KAWAII」写真に、どんあ味?見た目だけ違うの?不思議?
そこで、どんな味なのか気になって入ってみるとすかさず「味見してください」とスプーンで渡された。
?見た目と違ってメロンを食べてる感じ。
うまい
じゃあこっちは?
あっちは?
と聞くと、全部お味見出してくれそうな気配だったが、56歳のおじさんではひやかしにしかみえないので、
「あつ、すみません。残りはダブルで。スモールでいいです。コーンで」
結局アイスクリームダブルをほうばりながら河原町を歩くことに。
これって、祇園祭の私の定番やん。
「そうなんです。祇園祭の重厚の日は、ここでアイスを買ってホコ天になった四条河原町の東側から巡航を見るのが私の定位置なのです。一昨年は三条河原町で見ましたが、ここ数年5回はここのアイスのお世話になってます。
ハーゲンダッツが店舗展開やめましたが、我が家は昔からダッツ派の家内や長女と31BR派の私と次女に分かれてます。
ですから、家の冷凍庫にはダッツが。外でよく北大路タウンで次女と2人でBRを。
以前USJでベッキーのBR特別メニューを書いたこともありました。
今回のかわいい3種類はどれもオススメです。
イースターエッグハント・サーティーワンパーティ・ポッピングシャワー
前を通りがかって思わず「KAWAII」写真に、どんあ味?見た目だけ違うの?不思議?
そこで、どんな味なのか気になって入ってみるとすかさず「味見してください」とスプーンで渡された。
?見た目と違ってメロンを食べてる感じ。
うまい
じゃあこっちは?
あっちは?
と聞くと、全部お味見出してくれそうな気配だったが、56歳のおじさんではひやかしにしかみえないので、
「あつ、すみません。残りはダブルで。スモールでいいです。コーンで」
結局アイスクリームダブルをほうばりながら河原町を歩くことに。
これって、祇園祭の私の定番やん。
「そうなんです。祇園祭の重厚の日は、ここでアイスを買ってホコ天になった四条河原町の東側から巡航を見るのが私の定位置なのです。一昨年は三条河原町で見ましたが、ここ数年5回はここのアイスのお世話になってます。
ハーゲンダッツが店舗展開やめましたが、我が家は昔からダッツ派の家内や長女と31BR派の私と次女に分かれてます。
ですから、家の冷凍庫にはダッツが。外でよく北大路タウンで次女と2人でBRを。
以前USJでベッキーのBR特別メニューを書いたこともありました。
今回のかわいい3種類はどれもオススメです。
2013年02月16日
三条通りのKawaiiみっけ
祇園のうどんミュージアムから四条・御幸町・三条・東洞院・押小路・烏丸(マンガミュージアム)・三条・新京極・四条・マンガミュージアムと歩いた。
目指すは「Kawaii」
ご近所の通り筋をすべて順にご挨拶回りをしていて気づいた事がある。
「うどんミュージアム」に、一番関心を持ってくださるのが「Kawaii」人たちなのだ。
どういうことかというと、美容室・ブティック・かわいい雑貨・化粧員
なぜか「Kawaii」がテーマのお店に入っていくと、パンフレットの「耳うどん」見ただけで「Kawaii」というう反応
奥の他のスタッフをわざわざ読んだり、必ず1人は「おうどん大好きなんです」と行ってくださるKawaiiがおられる。
それってオジサン的発想?
しかし、そう言われてみれば家族4人全然食べ物の好みが違う我が家でもうどんは常に常備されている。
以前は「つむぎうどん」の乾麺も箱で置いてあった。夏のひやむぎ・素麺も次女が好きで切らすことがなかった。
家内が和食と時々エスニック・長女はベジタリアンに近いがスィーツ大好き。次女は肉食系とチョコ・牛乳。
私は、毎日元々パスタ・ラーメン・蕎麦を含めて麺を食べるので、昨日はつむぎうどんときしめんを自宅だ食べている。
嫌いなものが私以外あるが、うどん嫌いはいない。
そんなKawaiiお店で行きに気になった「三条高倉のDUO京都三条店」に、帰り入ってみた。
和紙などの可愛いものから、アメリカンスタイルのスクラップブッキングまで、Kawaiiがいっぱいある。
1枚の写真やアルバムが、思い出いっぱいの1冊ののアートに変身する。
論より証拠
目指すは「Kawaii」
ご近所の通り筋をすべて順にご挨拶回りをしていて気づいた事がある。
「うどんミュージアム」に、一番関心を持ってくださるのが「Kawaii」人たちなのだ。
どういうことかというと、美容室・ブティック・かわいい雑貨・化粧員
なぜか「Kawaii」がテーマのお店に入っていくと、パンフレットの「耳うどん」見ただけで「Kawaii」というう反応
奥の他のスタッフをわざわざ読んだり、必ず1人は「おうどん大好きなんです」と行ってくださるKawaiiがおられる。
それってオジサン的発想?
しかし、そう言われてみれば家族4人全然食べ物の好みが違う我が家でもうどんは常に常備されている。
以前は「つむぎうどん」の乾麺も箱で置いてあった。夏のひやむぎ・素麺も次女が好きで切らすことがなかった。
家内が和食と時々エスニック・長女はベジタリアンに近いがスィーツ大好き。次女は肉食系とチョコ・牛乳。
私は、毎日元々パスタ・ラーメン・蕎麦を含めて麺を食べるので、昨日はつむぎうどんときしめんを自宅だ食べている。
嫌いなものが私以外あるが、うどん嫌いはいない。
そんなKawaiiお店で行きに気になった「三条高倉のDUO京都三条店」に、帰り入ってみた。
和紙などの可愛いものから、アメリカンスタイルのスクラップブッキングまで、Kawaiiがいっぱいある。
1枚の写真やアルバムが、思い出いっぱいの1冊ののアートに変身する。
論より証拠