2012年01月11日
インド料理SHARMAの閉店
三条河原町で頑張っていた金沢から出店していたインド料理店「シャルマ」が閉店した。金沢で大変人気のお店、OPENして、私も2度食事に行って、お店としては特に日本人にとってはいいお店だったが、ある理由で京都国際レストランネットワークには推薦されなかった。名誉の為に申し上げると、お店の関係者の方もその存在すら意識されなかったし、参加をのぞまれた形跡もない。
ただ、あえて書くのは、このお店のメニューにポークカレーがあって、表の表示にかかれた事も。インドの方が絶対ポークカレーを食べないとは言わないが、ほとんどのイスラム教徒はたべないしポークがある店も避ける傾向が強いす、ヒンデゥー教徒も私と親しい方は食べない。日本は仏教の影響で、明治になるまで一般的には四つ足動物を食べなかったわけで、私はポークが大好きで日本で新しいジャンルになったカレーにポークカレーがあっても全然OKなのだが、現地の方が皆さん喜んで食べにいけるお店がネットワークの条件になっている。あえて書く本人のオーナーのお店で現地の方が理解できないお店もおおい。国際化が進んでいるだけにその点注意してほしい。海外の変なん日本料理店みたいにならないように。
ただ、あえて書くのは、このお店のメニューにポークカレーがあって、表の表示にかかれた事も。インドの方が絶対ポークカレーを食べないとは言わないが、ほとんどのイスラム教徒はたべないしポークがある店も避ける傾向が強いす、ヒンデゥー教徒も私と親しい方は食べない。日本は仏教の影響で、明治になるまで一般的には四つ足動物を食べなかったわけで、私はポークが大好きで日本で新しいジャンルになったカレーにポークカレーがあっても全然OKなのだが、現地の方が皆さん喜んで食べにいけるお店がネットワークの条件になっている。あえて書く本人のオーナーのお店で現地の方が理解できないお店もおおい。国際化が進んでいるだけにその点注意してほしい。海外の変なん日本料理店みたいにならないように。
インド料理で1番人気料理は
北山駅北にフイリッピン料理バイキングOPEN
満州餃子?岡崎・聖護院の「餃子王」
京都のペルシャ料理「アラシのキッチン」で夕食
イスラエル料理「ファラフェル」でお持ち帰り
タイカレーラーメン専門店もシャム
北山駅北にフイリッピン料理バイキングOPEN
満州餃子?岡崎・聖護院の「餃子王」
京都のペルシャ料理「アラシのキッチン」で夕食
イスラエル料理「ファラフェル」でお持ち帰り
タイカレーラーメン専門店もシャム
Posted by こやまあきゆき at 17:07
│アジア・アフリカ料理