2011年05月15日
家庭教師ヒットマンREBORN!
長女ムッチが作ってくれた夕食を、次女カエと3人でいただいた。
テレビ画面には、DVDの「リボーン」の動画が映像が。
このアニメは、次女カエが買い揃えていた頃、借りていっしょに読んでいた。
普通の高校生が、マフィアの跡継ぎになるお話だが、そこにいかにも子供アニメキャラの登場人物が続々登場。
いつしか、私も読むのを忘れてしまった。
そして、突然DVDで最終回までの終盤を連続で見る事に。
ここまで、計算されて最初から書かれていたの?と思うぐらい信じられない展開。
昔の里見八犬伝+封神演義http://www1.plala.or.jp/fengshen/みたいな展開
http://www.mmv.co.jp/special/anime-reborn/
やっぱり、日本のアニメは、すごい文化だと改めて感心した。
いろんなアニメを見るたびに、最期のスタッフ紹介で、実に沢山の関係者の力で完成されている事に驚く。
京都には、「マンガミュージアム」がhttp://www.kyotomm.jp/あり、精華大学にもマンガ専門も学部がある。http://www.kyoto-seika.ac.jp/edu/manga/また、「京都アニメーション」http://www.kyotoanimation.co.jp/が、「けいおん」などのヒットを飛ばしている。ここのプロデユーサーも食事に来られた時に、娘が声優の専門学校にも行っているので、というと、うちに来てっと言って下さったのは、社交辞令と思っているが、最近次女も大阪まで声優に勉強に通っている。
くいしんぼうで陶芸家の私にすれば、1人ぐらい料理人か陶芸家になってほしいと望むのは、自分勝手な人生を生きている私が望むべきではないだろう。
皆、自分の道を見つけ始めたのかもしれない。我が家の幸せごはんは、娘たちが主役になり始めている。
テレビ画面には、DVDの「リボーン」の動画が映像が。
このアニメは、次女カエが買い揃えていた頃、借りていっしょに読んでいた。
普通の高校生が、マフィアの跡継ぎになるお話だが、そこにいかにも子供アニメキャラの登場人物が続々登場。
いつしか、私も読むのを忘れてしまった。
そして、突然DVDで最終回までの終盤を連続で見る事に。
ここまで、計算されて最初から書かれていたの?と思うぐらい信じられない展開。
昔の里見八犬伝+封神演義http://www1.plala.or.jp/fengshen/みたいな展開
http://www.mmv.co.jp/special/anime-reborn/
やっぱり、日本のアニメは、すごい文化だと改めて感心した。
いろんなアニメを見るたびに、最期のスタッフ紹介で、実に沢山の関係者の力で完成されている事に驚く。
京都には、「マンガミュージアム」がhttp://www.kyotomm.jp/あり、精華大学にもマンガ専門も学部がある。http://www.kyoto-seika.ac.jp/edu/manga/また、「京都アニメーション」http://www.kyotoanimation.co.jp/が、「けいおん」などのヒットを飛ばしている。ここのプロデユーサーも食事に来られた時に、娘が声優の専門学校にも行っているので、というと、うちに来てっと言って下さったのは、社交辞令と思っているが、最近次女も大阪まで声優に勉強に通っている。
くいしんぼうで陶芸家の私にすれば、1人ぐらい料理人か陶芸家になってほしいと望むのは、自分勝手な人生を生きている私が望むべきではないだろう。
皆、自分の道を見つけ始めたのかもしれない。我が家の幸せごはんは、娘たちが主役になり始めている。
Posted by こやまあきゆき at 21:53
│京都で幸せ夜ご飯