2010年12月29日
京都でカレー2
最近特に気になっているカレーについて、新しいカテゴリーを開きます。
皆さんも、コメントにご意見入れてください。
こやまが気になっている点。
・インド料理やネパール料理が京都に定着してきて、スパイシーでないカレーって何なんだろうと思い始めた事。
・洋食でもカレーを学んだ私にとって、おいしいお店もたくさんあるので、そこは書ききれないが、世界の料理が入ってきて、ご飯と食べる様々な料理にカレーと付けられているので、多様化していること。
そこで、まず京都で私が気に入った思い出のカレーについて。
「平わ」・・・京大近くに東一条西のお店は今和食になったが、京都のたくさんの洋食屋さんが修行したお店。山本さんの「平家」で、学生時代OPENの時アルバイトさせていただいた。今は、本店の和食は息子さんが。三条烏丸のレストランは、奥さんの弟さんが、伝統のカレーを守っておられる。
「ガラムマサラ」・・・北白川1筋西の、今ガレージになっている所にあった。今は天下一品の向かい。
「ビヤント」・・・・・・・京大病院前にある。「京都国際学生の家」時代に留学生仲間と行ったお店。
「インディアンカレー」・・・残念ながら、オーブンなどが表に放り出してあります。今日確認。
「ディディ」・・・・元田中で昔は、カレーを食べによく行った。ベジタリアンメニューあり。
「マリーD」・・・柳小路の野菜たっぷりの洋食系カレー。
「パキスタンカレーカーヴィー」・・・パキスタンの香辛料を使っていて、昔丸太町下がるにあったお店のスタッフが独立された。名前は、珈琲消費世界1のフィンランド語のコーヒーから来ているが、パキスタンの方々に聞いても、オーナーも、おいしいと思う味にする為に、独自の工夫をしていると言っておられるので、パキスタンの香辛料を使ったオリジナルと私は思っています。
「沙羅」・・・JR二条駅向かいの北側。「縦糸の会」の世話人の方に紹介されて食べに行きました。
「あいば」・・・なぜか、ポパイカレーを食べます。木屋町高辻当たり。
レストランや洋食系には、たくさんおいしいお店があるので、個性的なお店をご紹介すると。
「カリビアンカレー」・・・御所南の「カリブサンド」では、4種類のカレーがあります。
「らん布袋」・・・・・・・・三条会。オーナーが、カナダ出身の茶道家のランディーさん。こだわりカレーです。
「ホーリーズバー」・・・スコットランドのパブのホーリーさんの創作カレー。下鴨神社西。
皆さんも、コメントにご意見入れてください。
こやまが気になっている点。
・インド料理やネパール料理が京都に定着してきて、スパイシーでないカレーって何なんだろうと思い始めた事。
・洋食でもカレーを学んだ私にとって、おいしいお店もたくさんあるので、そこは書ききれないが、世界の料理が入ってきて、ご飯と食べる様々な料理にカレーと付けられているので、多様化していること。
そこで、まず京都で私が気に入った思い出のカレーについて。
「平わ」・・・京大近くに東一条西のお店は今和食になったが、京都のたくさんの洋食屋さんが修行したお店。山本さんの「平家」で、学生時代OPENの時アルバイトさせていただいた。今は、本店の和食は息子さんが。三条烏丸のレストランは、奥さんの弟さんが、伝統のカレーを守っておられる。
「ガラムマサラ」・・・北白川1筋西の、今ガレージになっている所にあった。今は天下一品の向かい。
「ビヤント」・・・・・・・京大病院前にある。「京都国際学生の家」時代に留学生仲間と行ったお店。
「インディアンカレー」・・・残念ながら、オーブンなどが表に放り出してあります。今日確認。
「ディディ」・・・・元田中で昔は、カレーを食べによく行った。ベジタリアンメニューあり。
「マリーD」・・・柳小路の野菜たっぷりの洋食系カレー。
「パキスタンカレーカーヴィー」・・・パキスタンの香辛料を使っていて、昔丸太町下がるにあったお店のスタッフが独立された。名前は、珈琲消費世界1のフィンランド語のコーヒーから来ているが、パキスタンの方々に聞いても、オーナーも、おいしいと思う味にする為に、独自の工夫をしていると言っておられるので、パキスタンの香辛料を使ったオリジナルと私は思っています。
「沙羅」・・・JR二条駅向かいの北側。「縦糸の会」の世話人の方に紹介されて食べに行きました。
「あいば」・・・なぜか、ポパイカレーを食べます。木屋町高辻当たり。
レストランや洋食系には、たくさんおいしいお店があるので、個性的なお店をご紹介すると。
「カリビアンカレー」・・・御所南の「カリブサンド」では、4種類のカレーがあります。
「らん布袋」・・・・・・・・三条会。オーナーが、カナダ出身の茶道家のランディーさん。こだわりカレーです。
「ホーリーズバー」・・・スコットランドのパブのホーリーさんの創作カレー。下鴨神社西。
西大路円町下がる「リバーブのスパイスの世界カレー
京都のカレー好き必見「カレーの海で泳ぎたい」
タイカレー「シャム」でドリアアイス
人気のインド料理店北山「チャンダル」で夕食
ほんやら洞の朝鮮風煮込みとジンジャージュース
激辛スパイシーカレーと激甘カレー
京都のカレー好き必見「カレーの海で泳ぎたい」
タイカレー「シャム」でドリアアイス
人気のインド料理店北山「チャンダル」で夕食
ほんやら洞の朝鮮風煮込みとジンジャージュース
激辛スパイシーカレーと激甘カレー
Posted by こやまあきゆき at 16:43
│京都のカレー
この記事へのコメント
「パキスタンカレーカーヴィー」は、丸太町のあの店のスタッフだったんでですね.
Posted by saluer at 2011年01月01日 03:28