2010年03月12日
京の朝市全情報
京都の食材を提供してくださる、産地の皆さんとの交流が、京都府農業会議を通して広がっています。
遅ればせながら、私こやまあきゆきも、交流をはじめました。
「あぐり京都ねっと」のサイトでも紹介されています。
京都府下。もちろん市内もですが、朝市情報も紹介されています。
http://www.agr-k.or.jp/enjoy/market/index.html#01
おいしいお水・野菜・環境。
産地の皆様に感謝。
遅ればせながら、私こやまあきゆきも、交流をはじめました。
「あぐり京都ねっと」のサイトでも紹介されています。
京都府下。もちろん市内もですが、朝市情報も紹介されています。
http://www.agr-k.or.jp/enjoy/market/index.html#01
おいしいお水・野菜・環境。
産地の皆様に感謝。
さば寿司最高。東福寺寿司の「いづ松」さんは
夫婦で食堂「てら」でゆったり。1000円以下?
知恩寺の手作り市・弘法さん・天神さんと
節分と立春と年越しうどん
クワトロ33でうまい「333」いただきました。
予想的中花灯路・北野天満宮超満員
夫婦で食堂「てら」でゆったり。1000円以下?
知恩寺の手作り市・弘法さん・天神さんと
節分と立春と年越しうどん
クワトロ33でうまい「333」いただきました。
予想的中花灯路・北野天満宮超満員
Posted by こやまあきゆき at 02:02
│京都ふるさと食の再発見