2014年08月28日
京都の肉屋「大西」の弁当を「鞍楽」で。
京都の素晴らしさは、「鴨川散歩」に代表されるように、公園や川が実にきれいに整備されていること。
特に鴨川(賀茂川含む)は美しい。
最近烏丸鞍馬口のスーパー「鞍楽」に弁当を買いに行く。
なぜかというと、まず3階に「ダイソー」はあって、品揃え、も豊富。
1階に食料品スーパーがあって安いしなかなかのラインナップ。
ここの奥が銀閣寺の精肉店「大西」。」業務用で有名な高級肉も多く扱いお店。
当然お肉のコーナーにはお得な焼肉用ほか買いたくなる品揃えだが、一角には自家製ハンバーグやコロッケだけでも完成品も売っている。
つまりここに弁当もある。
この場所が気に入ったのは、ここで買ってまっすぐ東に行くと鴨川の「出雲路橋」このあたりの鴨川西岸はかなり広く整備されている。
しかも自転車でそのまま入れる空間にも大きな木のベンチがいっぱいある。南側には公衆トイレもある。
ここで弁当をいただくのである。ちなみに「鞍楽」からここまでの間にも、和菓子やサンドイッチ専門店やいろんなテイクアウトのお店があるので、結構お気に入りの道である。
特に鴨川(賀茂川含む)は美しい。
最近烏丸鞍馬口のスーパー「鞍楽」に弁当を買いに行く。
なぜかというと、まず3階に「ダイソー」はあって、品揃え、も豊富。
1階に食料品スーパーがあって安いしなかなかのラインナップ。
ここの奥が銀閣寺の精肉店「大西」。」業務用で有名な高級肉も多く扱いお店。
当然お肉のコーナーにはお得な焼肉用ほか買いたくなる品揃えだが、一角には自家製ハンバーグやコロッケだけでも完成品も売っている。
つまりここに弁当もある。
この場所が気に入ったのは、ここで買ってまっすぐ東に行くと鴨川の「出雲路橋」このあたりの鴨川西岸はかなり広く整備されている。
しかも自転車でそのまま入れる空間にも大きな木のベンチがいっぱいある。南側には公衆トイレもある。
ここで弁当をいただくのである。ちなみに「鞍楽」からここまでの間にも、和菓子やサンドイッチ専門店やいろんなテイクアウトのお店があるので、結構お気に入りの道である。
Castella do Paulo ようやくゲット
父が大丸で買ったもの
「蕎麦菓子の総本家澤正」が「蕎麦懐石」専門店
北区大宮東小野堀パティスリー「デニス」
あの「蛸安」の味久しぶりに
円町東の「COOK和楽」は弁当最高でです。
父が大丸で買ったもの
「蕎麦菓子の総本家澤正」が「蕎麦懐石」専門店
北区大宮東小野堀パティスリー「デニス」
あの「蛸安」の味久しぶりに
円町東の「COOK和楽」は弁当最高でです。
Posted by こやまあきゆき at 16:23
│テイクアウト