2013年07月09日
京の和カフェベスト7軒2013年
小山晶之が選ぶ京都のとっておきの和空間カフェベスト7
今までに何度も選び直していますが、やっぱりここに来てよかったと思える和カフェのベスト7は
・「一保堂茶舗嘉木」
寺町二条のお茶の名店が提供してくれる和カフェ。お茶のセレクトは単独茶園を超える。お茶選定度No1.
・「吉田山荘」
東伏見宮邸内に建つカフェは、女将の和歌が添えられる。下々が入る事を許されなかった高貴な館No1。
・「祇園小森」
ドラマでも必ず出てくる祇園新橋にあるお茶屋がそのまま和スィーツカフェに。祇園らしさNo1.
・「円山公園紅葉庵」
長楽寺宿坊と連動する絶景の和空間。1人で行ける人知れず佇む京の隠れ寺子屋カフェNo1
・「吉田山山頂にあるあの幻のカフェ」
神楽坂から銀閣寺に抜ける道のあるところから山頂北公園の北側にある○○○。京都大学の背面だけに知的度No1.
・「中村藤吉宇治本店」
抹茶をしっかり味わえる本店ならでは味。宇治の人はやはり本店に行きます。抹茶の本場宇治茶度No1.
・「虎屋菓寮」
皇室御用達の味は、越えられない最高の深い味わい。御所西側の本店ならでは。和菓子の高貴度No1.
今までに何度も選び直していますが、やっぱりここに来てよかったと思える和カフェのベスト7は
・「一保堂茶舗嘉木」
寺町二条のお茶の名店が提供してくれる和カフェ。お茶のセレクトは単独茶園を超える。お茶選定度No1.
・「吉田山荘」
東伏見宮邸内に建つカフェは、女将の和歌が添えられる。下々が入る事を許されなかった高貴な館No1。
・「祇園小森」
ドラマでも必ず出てくる祇園新橋にあるお茶屋がそのまま和スィーツカフェに。祇園らしさNo1.
・「円山公園紅葉庵」
長楽寺宿坊と連動する絶景の和空間。1人で行ける人知れず佇む京の隠れ寺子屋カフェNo1
・「吉田山山頂にあるあの幻のカフェ」
神楽坂から銀閣寺に抜ける道のあるところから山頂北公園の北側にある○○○。京都大学の背面だけに知的度No1.
・「中村藤吉宇治本店」
抹茶をしっかり味わえる本店ならでは味。宇治の人はやはり本店に行きます。抹茶の本場宇治茶度No1.
・「虎屋菓寮」
皇室御用達の味は、越えられない最高の深い味わい。御所西側の本店ならでは。和菓子の高貴度No1.
Castella do Paulo ようやくゲット
三条会「さらさ3」「ダリK」そして「亜紀」のランチ
立命館・佛教大女子に人気の「CAFE MACHICO」
京都で最低な老舗の喫茶店
女坂の「坂」のみそカツいただきました。
京都のカレー好きは下鴨のカフェ「Verdi」へ!
三条会「さらさ3」「ダリK」そして「亜紀」のランチ
立命館・佛教大女子に人気の「CAFE MACHICO」
京都で最低な老舗の喫茶店
女坂の「坂」のみそカツいただきました。
京都のカレー好きは下鴨のカフェ「Verdi」へ!