ユニバーサル・USJに次女カエ2人で行ってきました。

こやまあきゆき

2011年05月05日 23:31

久しぶりに、祝日が1日休みだったので、次女で高2のカエと2人で「USJ」にいってきました。
あいにく、長女は、フレスコでバイト。家内はパソコン検定で勉強中。

昔から、我が家は、長女と家内。次女と私が行動を共にしているので、部屋も2階に私と次女の部屋。1階に家内と長女の部屋が隣通し。

しかし、USJは、昔出来た頃に家族4人で行った時、ジェットコースター系が嫌いな家内と次女は別行動。家には、私と長女がバンザイしている写真が1枚だけありました。

今回は、2枚の記念写真が、次女と撮れました。

せっかくなので、昼食はNYステーキ。
夕方「ベッキーのピンクカフェ」に行きました。
2人で、パフェなど3種類もベッキーメニューを頼みました。
スタッフが、みんなで「ベッキー」と声を合わせていたのが、印象的。
メニュー的には、バスキンロビンソンのアイス。
ただ、パフェはカップ付きを次女が持ち帰りたかった為注文。

そういえば、コースターに乗るときに音楽が選曲できるのですが、
1回目は、娘が勝手にベッキーの局をチョイス。
2回目は、私がボンジョビをチョイスしました。

レストランも30分待ち時間がありましたが、表で4人のアメリカンらしきミュージシャンがクイーンを歌っていたので、思わず両手を挙げて拍手しました。

正直、スパイダーマンで2時間待ちはきつかったです。

なんと1日で7万も使いましたが、半分以上は、家内などから頼まれていたグッズの買い物代でした。

毎年夏には、プールを兼ねてヒラパーに娘たちと行っていますが、USJは本当に久しぶりです。
出掛けに、パパ何ぼ持ってるの?と聞かれ、¥18000と答えると、ヒラパーでもいいよと言われましたが、結局どっちでも1万ぐらいは、1人分で使ってしまいます。

今回は、久しぶりで買い物が多かったのですが、恥ずかしながら、私の1番お気に入りのパンツが、次女が昔買ってくれたスパイダーマン。もちろん毎日選択してもらっては着替えますが、これが回ってくるとちょぴりうれしくなります。

と言う事で、毎日テンション高める為に、今回は自分用にもいろいろ調達しました。
さっそく帰って風呂上りに紫のをはいて、出てきたところで、次女と遭遇。
これ、何のキャラやったっけ?と聞くと、パパ後ろ向いて。と。
ピンクパンサーや覚えとき!

そんなこんなで、その日は、クルーゾー警部になった気分でした。

関連記事