京都くいしんぼうの会
京都のスペイン居酒屋「セサモ」vs「タパタパ」
こやまあきゆき
2007年04月07日 00:56
「セサモ」は私のいた無国籍料理「カプリチョース」の系列で3番目にできたお店。スペインに留学していた岡田社長のスペイン好みで作られた。山田さんが現在の店の顔。料理も多彩でおいしい。
「タパタパ」は祇園のフィゲラスの系列。どちらも私には、他人とは思えない親しみがある。
安くてお勧め。
関連記事
河原町二条「アイリッシュパブ ノーム」
酒屋が立派な町屋の酒と料理どころに「歐和雅店」
京都地ビール「一乗寺ブリュワqリー」でラフティー
京大エジプトビールLIFEで販売中 100円以下ビール?
世界No.1スタウト美濃ビール
世界中のビールFLYING KEG ASAO
いやいやえんで飲んでます
Share to Facebook
To tweet