京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき
YUKI(ニックネーム)こやまあきゆきは、本名小山晶之 
京都東山の泉涌寺の登り窯のあった陶芸の家「黒門」で誕生。
世界の食文化の研究家。父はシルクロードの工芸研究家で陶芸家の小山喜平。「京都国際学生の家」の同期8人と「くいしんぼうの会」を結成。会員15カ国150名。京都の伝説の無国籍料理店カプリチョース初期の責任者 現在200店舗の外国料理店で、「京都国際レストランネットワーク」を作る。(会長イゴールライラ・スロベニアレストラン「ピカポロンツア」事務局ロシア料理「キエフ」「グリーン」「フィゲラス」「バリバリインドネシア」他11店舗。)代表世話人。「京都国際食文化研究所」代表 京都エスニック50年記念出版「定番にしたい異国料理店」(教材研究所)は、約400冊が、京都の図書館・医療機関・大学・国際交流機関に無償配布されている。京都府農業会議「ダーチャプロジェクト」立案・NPO「ふるさとテレビ」顧問・NPO「京都環境21」理事・「北野創生会議」・「京都プロデュース協会」会員・「民族芸術学会」会員・「ワールドミュージックネットワーク」世話人 幼小中の教育大附属桃山の同級生とのお誕生会以来、人生で出会った沢山の仲間達と、今も様々なご飯食べ会を楽しんでいる。

著者 「定番にしたい異国料理店」教材研究所 刊
共著 「はらはらと」円山公園東観荘で吉川女将を囲む100人畑岡先生編集
陶芸出品 「京展」「日展」他 約200回
個展   「アートスペース八源」「しまだい」他
特別制作 「京都市中央市場65周年市長賞場長賞副賞制作
     「大乗寺200天目茶碗」「円山公園東観荘織部の間&庭園」
     「京都大学医学部茶道部茶会の為の天の岩戸の水差し」
     「同じく 平安神宮茶会の為平安神宮白砂の水差し」
代表作  「母なる大地」(第3回チェラミスタ池坊と花器展 買上)
     「砂漠の蜃気楼 バーミヤン」(現代工芸展)「ペトラ砂漠の神殿」
     「心のブラックホール」(チェラミスタ 近鉄百貨店)「塔・ボロブドゥール」
     「回想」「宙」(日展)「勾玉伝説」(炎の陶芸展)
展覧会企画「アートスペース八源」(二年)「美食器展」(14回)
     「ホテルフジタ京都平安京ギャラリー」(1年)
     「京都市美術館チェラミスタ展」
     「京都国際ホテル35周年記念日本庭園舞台に浮遊群」
     「京都歴史都市博チェラミスタ展 七つの島企画担当」
     「京都府陶磁器組合連合会青年部六団体新世代 inしまだい」
陶芸指導 「京都市公立小学校」「京都市保健所リハビリ陶芸」
     「長尾谷高校」「つくば開成高校」と五つの陶芸倶楽部
      などでこれまでに約3千名に陶芸指導(円山陶芸協会)
出版物紹介「作務衣の手ざわり」あさかよしこ 京都の百人の職人の1人
     「日本の陶芸」共著陶芸実技小山喜平 実技写真モデル
現在   「京都国際食文化研究室」代表。
     「幸せの100円パン生地工房」にて、現役のパン生地職人。
オーナーへメッセージ

2008年09月23日

エリア別 北山・京都北部

【宝ケ池周辺】
・京都乗馬倶楽部内にある「ホンキートンク」は、インデアンと共に戦ったルイジアナ州にやってきた。
・フィンランドカフェ「カウニスマーラ」(かわいい マーラちゃん)
フレンチの名店「エバンタイユ」は、この岩倉にある。野菜プレートは、絶品です。やや高級です。
【上賀茂から深泥ケ池】
「ルルソンキボア」は、歴史が古く学生時代もよく行った。
「アゼクラ」は最近評価が高い元々老舗の呉服会社が作ったお店。
「賀茂窯」は陶芸仲間達の工房2階がカフェに、実にくつろげる空間。オーナーがかわいい。アイス食べに感覚。御薗橋東下がる
【修学院駅】
アメリカンスタイルの「スピークイージー」
かつてハンガリー料理などもメニューにあった「アピカルイン」(旧松ヶ崎会館)は、和食にリニューアル。デザートバイキングも
【松ケ崎】
「紅茶館」カフェだが、かつて故佐藤巧と待ち合わせをしたことを思い出す。
タイ料理「タムサバイ」本格タイ料理の草分け。斎社長の雑貨「芽亜里」のグループ。お嬢さんは「サルバトーレクモオ」に!
【北山駅周辺】
タイ料理「CHANG NOI」。1日20食限定のチェンマイカレー他。駅から東へ。北側の大型店
インドネシアバリカフェ「cafe bali gasi」スィーツも含めてバリの味が楽しめる。北山駅から北へ2筋目北東角
【植物園北側】
老舗の「キャピタル東洋亭」は、昔三条の田園付近にあった。家内がガトーショコラが好きだった。スワンのデザート食べた?
ロシアンカフェ「バーバチカ」ロシア留学生が作る最高の焼ピロシキ。鴨川東1筋目来た角のビル。素敵なお店が集まっている
アジアンカフェ「ノイナー」北山鴨川東岸上る。東から西の賀茂川を見るロケーション最高のエスニックカフェ。並びはホテル。
【小山】
地中海イタリアン「ペルファボーレ」あの岩を積み上げたお店は、店内特にですが、お城の塔の中で食べてる気分。
【大徳寺・今宮神社周辺】
昔、「パパジョーンズ」の前進のアメリカンスタイルのお店がありました。今は、別の方の経営になってますが
エスニックではありませんが、大徳寺の東側を北に行くと「レモン館」といううカフェがあります。いいです。穴場です。
【紫明・佛大前】
インド料理「PaoPao」あまりにかわいいので、ちょっと大丈夫的イメージ、私的にはルンルン。

この地域の草分けは、フレンチの「オーク」。スペイン料理「マリアッチ」「松ヶ崎会館・現アピカルイン」「白龍」「南山」「北山ラーメン」など。最初北白川とつながってなかったし、田んぼ・畑も多かった。
ファミレス系のベーカリーレストラン「進々堂サンマルク」「魚坐」「フォルクス」「ロイヤルホスト」「カプリチョーザ」のようなチェーン店が立ち並び、更に「孫悟空」他、フレンチ・イタリアン・中国料理が多い。
スィーツの専門店。たとえばチョコの「ゴディバ」や様々なケーキ専門店が立ち並ぶ。エスニックはむしろ少数派。カレー専門店は、仏教大学に近い千本付近までこなければならない。北白川に「ガラムマサラ」のようなカレーの老舗があるが、「南山」のあと焼肉専門店は、かなり増えた。イタリアンに関しては、北山周辺に以前注目のお店が並んでいたが、変動だ激しい。北山駅の道より少し西に新しいタイプのお店が並び始めた。代表格が「天使のカフェ」で、野菜など素材にもこだわっている。

同じカテゴリー(エリア別)の記事
 三条会「さらさ3」「ダリK」そして「亜紀」のランチ (2015-07-18 22:45)
 京大体育会系に人気の「キッチン松の助」実は (2015-07-04 19:29)
 円町東の「COOK和楽」は弁当最高でです。 (2015-06-15 00:04)
 「東山三条」の名物食堂「はやし」最高です。 (2015-06-14 23:27)
 東映「侘助」あきらめ松竹・大映「さが食堂」へ (2015-06-14 23:11)
 山科のごはんやさん。 (2015-06-09 19:15)

Posted by こやまあきゆき at 01:20 │エリア別