京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき
YUKI(ニックネーム)こやまあきゆきは、本名小山晶之 
京都東山の泉涌寺の登り窯のあった陶芸の家「黒門」で誕生。
世界の食文化の研究家。父はシルクロードの工芸研究家で陶芸家の小山喜平。「京都国際学生の家」の同期8人と「くいしんぼうの会」を結成。会員15カ国150名。京都の伝説の無国籍料理店カプリチョース初期の責任者 現在200店舗の外国料理店で、「京都国際レストランネットワーク」を作る。(会長イゴールライラ・スロベニアレストラン「ピカポロンツア」事務局ロシア料理「キエフ」「グリーン」「フィゲラス」「バリバリインドネシア」他11店舗。)代表世話人。「京都国際食文化研究所」代表 京都エスニック50年記念出版「定番にしたい異国料理店」(教材研究所)は、約400冊が、京都の図書館・医療機関・大学・国際交流機関に無償配布されている。京都府農業会議「ダーチャプロジェクト」立案・NPO「ふるさとテレビ」顧問・NPO「京都環境21」理事・「北野創生会議」・「京都プロデュース協会」会員・「民族芸術学会」会員・「ワールドミュージックネットワーク」世話人 幼小中の教育大附属桃山の同級生とのお誕生会以来、人生で出会った沢山の仲間達と、今も様々なご飯食べ会を楽しんでいる。

著者 「定番にしたい異国料理店」教材研究所 刊
共著 「はらはらと」円山公園東観荘で吉川女将を囲む100人畑岡先生編集
陶芸出品 「京展」「日展」他 約200回
個展   「アートスペース八源」「しまだい」他
特別制作 「京都市中央市場65周年市長賞場長賞副賞制作
     「大乗寺200天目茶碗」「円山公園東観荘織部の間&庭園」
     「京都大学医学部茶道部茶会の為の天の岩戸の水差し」
     「同じく 平安神宮茶会の為平安神宮白砂の水差し」
代表作  「母なる大地」(第3回チェラミスタ池坊と花器展 買上)
     「砂漠の蜃気楼 バーミヤン」(現代工芸展)「ペトラ砂漠の神殿」
     「心のブラックホール」(チェラミスタ 近鉄百貨店)「塔・ボロブドゥール」
     「回想」「宙」(日展)「勾玉伝説」(炎の陶芸展)
展覧会企画「アートスペース八源」(二年)「美食器展」(14回)
     「ホテルフジタ京都平安京ギャラリー」(1年)
     「京都市美術館チェラミスタ展」
     「京都国際ホテル35周年記念日本庭園舞台に浮遊群」
     「京都歴史都市博チェラミスタ展 七つの島企画担当」
     「京都府陶磁器組合連合会青年部六団体新世代 inしまだい」
陶芸指導 「京都市公立小学校」「京都市保健所リハビリ陶芸」
     「長尾谷高校」「つくば開成高校」と五つの陶芸倶楽部
      などでこれまでに約3千名に陶芸指導(円山陶芸協会)
出版物紹介「作務衣の手ざわり」あさかよしこ 京都の百人の職人の1人
     「日本の陶芸」共著陶芸実技小山喜平 実技写真モデル
現在   「京都国際食文化研究室」代表。
     「幸せの100円パン生地工房」にて、現役のパン生地職人。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2015年05月19日

三条室町上がった台湾料理「天嘉」サービスランチ

室町の呉服やサンから烏丸通りの銀行のOLまで、三条烏丸界隈で働く人たちにこよなく愛されている超人気中華料理店が「天嘉」
リーフの特大号では水餃子が紹介されていたのと、父と近くの役所に用事があったので、ちょうどいいからとランチタイム11時半OPENギリギリに行ったらまだ準備中。

階段を上がって「何時からですか?」と聞くと、「もういいですよ どうぞ」と案内しkてくださった。

実は1階をそのまま入って右側のガラス戸を開けるとエレベーターがある。

店は4人掛けテーブルが並んでいるが席数は少ない。

私たちは1番乗りだったので4人掛け席でゆったり座ったが、あとでわかったが1人席がないので皆さんあいせき。

そのためかOLやサラリーマンの方も4人ぐらいで来るグループも数組。

1人の多い。

そしてなんとサービスランチ以外にも台湾そばやメニューいろいろだが、今回はエビチリセットとなど2つのセット+水餃子2人前を2人で頼んだ。
酒が飲めない父はオレンジジュースで私はグレードの高い紹興酒を燗で。

なにも知らなかったが、セットはご飯香の物・スープ・ケンタッキー並の唐揚2切れものっている。
杏仁豆腐そして食後にはサービスでアイスコーヒーも出てくる。

料理はすべて上品でおいしい。これで1000円でおつりが来るのだからサラリーマンにはたまらない。

12時から1時までのピークは避けた方がよさそう。

食後に外にいたら次々お客さんが入って行った。
1階入り口にメニューがある。

この界隈は三条通や姉小路のベトナム料理「パパイヤベール」など激戦区だが昼時は満席必至なので、観光の方はスタバか伊衛門カフェをお勧めします。  


Posted by こやまあきゆき at 20:08中華料理食堂・日常の和洋中華

2015年05月19日

千本北大路洋食「おおさかや」

京都の北西部のごはんやサン総チェック中の「京都くいしんぼうの会」こやまあきゆきです。
上賀茂の元パティスリーの方から、佛教大学の学生さんに超人気のごはんやサンで「おおさかや」さんというお店が千本北大路にあると聞いて、聞いたその日に当たる一昨日夜ごはん。行きました。

6~7百円台ぐらいおデモ食べられますが、ハンバーグがおいしいと聞いていたので、ハンバーグ・エビフライ・ポークジンジャーの入ったおおさかや弁当をいただきました。千円余り。

エビフライは大エビ。たしかにどれもおいしいです。

ホールは学生さんらしきイケメンが親切に対応してくれました。

ご主人がご年配らしく。

「体が続くまでがんばります」的なメッセージが伝わってきます。
天井が高いので、おしゃれな喫茶店風。

京都のおいしいご飯やサンに加えたいお店です。

ちなみにこの交差点の東側の2階ににも女子に人気のお店があります。  


Posted by こやまあきゆき at 19:48食堂・日常の和洋中華

2015年05月19日

一乗寺下がり松の定食屋「あいかむ」

一乗寺駅から詩仙堂方面に向う北白川のすこし手前におある定食屋「あいかむ」

この道には「インキャカフェ」「むしやしない」「なかたに」「アノネカフェ」など人気店が並んでいる中で、並びのトンカツ「とん吉」も向いの「千成」も
人気。「千成」も他の同名の店よりはるかにサービス満点でおししい。

そんな中。いつも満席がガラスバリの外から見えていた。

実は、結婚以来この周辺に住んでいるのに1度も入ったことがなかった。

今回は、おいしいご飯屋さんを京都中総チェック中のために、やはり人気店をはずせないと家族4人で夕食。

私はバクダンミンチ・家内はミソカツ・長女がチキンカツ・次女はトンカツ。

量もあるので結局3人とも一切れ私の皿へおすそ分け。

4種類とも良くできている。

京都で暮らす学生さんにおすすめの「おいしい定食屋さん」であることを確認。

ちなみに北白川・東大路・河原町・烏丸・堀川はほぼチェック済み。

今一番チェックするお店が目白押しなのが北の千本途中からの大宮です。

  


Posted by こやまあきゆき at 19:38食堂・日常の和洋中華

2015年05月19日

同志社北側 ごはん「アドリブ」

烏丸通をほぼチェック済みになってきたので、行ってない学生の普段ごはんでお勧めのお店チェックで、「アドリブ」で夕食。
ご年配のお二人でその日のごはんが表に書いてある、800円位のもともと喫茶店ぽい感じのお店。

はいいていくとカウンターに学生さんぽい方。大学職員か昔学生時代にでもよく来ていた上品でおきれいな淑女。ご夫婦らしき熟年のカップルがカウンターで食事中だった。テーブル席も2つほどあった。

この日は鱧フライがメイン。ほかになすのたいたん・もやし炒めなどが少し小皿にのってお盆にご飯・お味噌汁・香の物。

実は私が入っていくとお母さんが「これしかうちはありませんけど よろしいですか?」とボードのメニューを指さして聞かれた。

「これをいただきに来ました。と」カウンターに座る。

ご主人は、ミュージシャンだったのかジャズ系の音楽で体が時にスイングしたり指先が動いている。

その間にお母さんがハモを揚げたり。

「ただいま」と熟年カップルがまた入ってきてテーブルに。
カウンターの淑女は「久し振り来れてよかったです。またいただきに来ます。」といって退散。
カウンターには気がつけば私一人。

いや、食べ終わる頃にまた来客。

この店をお気に入りの常連さんがずいぶんいそうなごはんやさんだった。  


Posted by こやまあきゆき at 19:13食堂・日常の和洋中華アットホームなお店

2015年05月19日

大徳寺南の中華そば「雅」のお得セット

ラーメン・中華そばに関しては、好みもありますし私自身がすごくおいしいと思わないけで悪くはないレベルのお店がほとんどなので、ここ最近でもおすすめされた2軒を紹介できませんでしたが、今回の「雅さん」は、唐揚げがおいしいお店として紹介されて少し前に1度まず行きました。

場所は、大徳寺の東側の交番所のある交差点を南に少し下がったところです。

お店は、小料理屋のようにこぎれいで、上品な脱サラっぽいご年配のご主人が1人でカウンターでお迎えしてくださいました。
このときは、お坊さんじゃないかという感じの歌舞伎役者の誰かに似ている若い男性が1人食事中でしたが、比較意的いつも静かなお店。

お品書きを見て驚いたのは、唐揚げセットや餃子セットやトンカツセットがすべてごはんや漬物ラーメンと込みで千円でもおつりが来ます。
唐揚げは、小さめで山盛り。別に餃子2人前注文したので私でも多すぎました。

すぐに書かなかったのは、ラーメンの定番は醤油か辛みそのチョイス。
今回は、醤油選択。

出てきたすべてが一生懸命作られてるのがよくわかるし、餃子も有名店よりおいしい系なのですが、なにかすべてが1つもの足りない。

実は、このお店はニンニク・ラーメンこしょうほか、いろいろ置いてあって、自分好みに調整しやすくしてくれていて、唐揚げの下のキャベツなどようにマヨネーズも置いてあるのです。この日はだいぶ減っていたマヨネ^ズはいかにも冷蔵庫で逆さに置いてましたというように気遣い。

ただ、この日は書かない方に入ってしまったのですが、もう1度トンカツ辛みそで再チェックしに行きました。

ご主人のまじめさがどうしても紹介したくなったからです。

正直、実にお得。の印象の方が、おいしかったを超えてしまうのですが、食べた中では餃子かから揚げセットをお勧めします。  


Posted by こやまあきゆき at 18:59食堂・日常の和洋中華ラーメン