京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき
YUKI(ニックネーム)こやまあきゆきは、本名小山晶之 
京都東山の泉涌寺の登り窯のあった陶芸の家「黒門」で誕生。
世界の食文化の研究家。父はシルクロードの工芸研究家で陶芸家の小山喜平。「京都国際学生の家」の同期8人と「くいしんぼうの会」を結成。会員15カ国150名。京都の伝説の無国籍料理店カプリチョース初期の責任者 現在200店舗の外国料理店で、「京都国際レストランネットワーク」を作る。(会長イゴールライラ・スロベニアレストラン「ピカポロンツア」事務局ロシア料理「キエフ」「グリーン」「フィゲラス」「バリバリインドネシア」他11店舗。)代表世話人。「京都国際食文化研究所」代表 京都エスニック50年記念出版「定番にしたい異国料理店」(教材研究所)は、約400冊が、京都の図書館・医療機関・大学・国際交流機関に無償配布されている。京都府農業会議「ダーチャプロジェクト」立案・NPO「ふるさとテレビ」顧問・NPO「京都環境21」理事・「北野創生会議」・「京都プロデュース協会」会員・「民族芸術学会」会員・「ワールドミュージックネットワーク」世話人 幼小中の教育大附属桃山の同級生とのお誕生会以来、人生で出会った沢山の仲間達と、今も様々なご飯食べ会を楽しんでいる。

著者 「定番にしたい異国料理店」教材研究所 刊
共著 「はらはらと」円山公園東観荘で吉川女将を囲む100人畑岡先生編集
陶芸出品 「京展」「日展」他 約200回
個展   「アートスペース八源」「しまだい」他
特別制作 「京都市中央市場65周年市長賞場長賞副賞制作
     「大乗寺200天目茶碗」「円山公園東観荘織部の間&庭園」
     「京都大学医学部茶道部茶会の為の天の岩戸の水差し」
     「同じく 平安神宮茶会の為平安神宮白砂の水差し」
代表作  「母なる大地」(第3回チェラミスタ池坊と花器展 買上)
     「砂漠の蜃気楼 バーミヤン」(現代工芸展)「ペトラ砂漠の神殿」
     「心のブラックホール」(チェラミスタ 近鉄百貨店)「塔・ボロブドゥール」
     「回想」「宙」(日展)「勾玉伝説」(炎の陶芸展)
展覧会企画「アートスペース八源」(二年)「美食器展」(14回)
     「ホテルフジタ京都平安京ギャラリー」(1年)
     「京都市美術館チェラミスタ展」
     「京都国際ホテル35周年記念日本庭園舞台に浮遊群」
     「京都歴史都市博チェラミスタ展 七つの島企画担当」
     「京都府陶磁器組合連合会青年部六団体新世代 inしまだい」
陶芸指導 「京都市公立小学校」「京都市保健所リハビリ陶芸」
     「長尾谷高校」「つくば開成高校」と五つの陶芸倶楽部
      などでこれまでに約3千名に陶芸指導(円山陶芸協会)
出版物紹介「作務衣の手ざわり」あさかよしこ 京都の百人の職人の1人
     「日本の陶芸」共著陶芸実技小山喜平 実技写真モデル
現在   「京都国際食文化研究室」代表。
     「幸せの100円パン生地工房」にて、現役のパン生地職人。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2007年01月28日

ロシア料理って何? 5東スラブ系ロシア共和国の味

ロシア共和国も西から東まであり、ロシア人からヤクート・アイヌまで150の民族で構成されていますが、スラブ系ロシアの代表的料理が「グリヴィー」や「ガルショーク」などの壷焼き。「ゴルブツチ」と呼ばれるロールキャベツ、「ビッキー」は牛ヒレのクリームステーキ。そして「ビーフストロガノフ」が牛のサワークリームソースサフランライス添え。他にも「ポジャルスキーカツレツ」などフランス料理に取り入れられているものがたくさんあります。ところで、餃子は、ロシア・ウクライナでチョコレート風味の餃子になり、ピロシキはアップルパイの甘くないものになりました。チョコレートの大好きなロシア人の文化は、日本でも花開き、「モロゾフ」「ゴンチャロフ」などのブランドに!キエフのパンには、ライ麦・小麦・そば粉・蜂蜜・カスピ海ヨーグルトが入ってます。  


Posted by こやまあきゆき at 22:53ロシア料理

2007年01月28日

ロシア料理って何?シベリア極東アジアの味

餃子はシルクロードの味です。ペリメニが有名ですが、バター・サワークリーム味のお湯でボイルする水餃子みたいなもの。キエフで飲むクムイスと呼ばれる馬乳酒の仲間〈牛乳から造る〉とを飲み、シャシリク(ラムの串焼き)を食べていると、モンゴル系の文化も入っているのがわかります。モンゴル料理には、様々なパンがあります。これもトルコ系などにもあるのですが、民族によってつけるタレなどの味が、甘い民族・酸っぱい民族・辛い民族などいろいろ。モンゴルは岩塩も有名、淡白な塩味、」ロシアは、サワークリームにつけて酸っぱい味、トルコ系は、甘い味とか同じある料理でも形・食べ方・味付けがかわります。ヨーグルトに漬けた鳥の蒸し焼きが、ロシアでソースに白ワインなども加えたさわやかな少し塩味系なら、中央アジアでは、アジイカの唐辛子系を含まない香辛料の味、インドでそれに辛さが加わりタンドリーに。気候風土の違いが料理の味や料理法も変えました。  


Posted by こやまあきゆき at 22:43ロシア料理

2007年01月28日

ロシア料理って何? 3グルジア・コーカサス編

コーカサスは、グルジア・アルメニア・アゼルバイジャンを意味し、グルジアは、ワイン発祥の国で、カスピ海ヨーグルトでも有名。最近は、関取の「黒海」もいます。「タバカ」はトルコ系の料理ですが、インドのタンドリーチキンとも共通点が多いのです。アルメニアは葡萄の葉を使ったりしますが、ブランディーの「アララット」が有名。アゼルバイジャンは、中央アジアの中で、トルコ系以上にペルシャの影響も強いのです。この国が2つに分断されていますが、イランにも同属がたくさんいるので、国境を越えて行き来しています。グルジアの「ハシュラマ」(洋風ポトフ)「シャシリク」(く串焼き)もロシア料理でも定番です。ウズベキスタンの主食のプロフは「ピラフ」「ポロ」などと同じ語源。羊と米などの炊き込みご飯。シルクロードの共通料理です。  


Posted by こやまあきゆき at 22:30ロシア料理

2007年01月28日

ロシア料理って何? 2ウクライナ料理スラブ系のルーツ

ロシアおよびスラブ系民族共通のお袋の味は、ピロシキとボルシチです。ピロシキは、パン生地にお肉や野菜、時にはリンゴなどを入れた食文化です、りんごなんてアップルパイみたいでしょう。、
他に有名なのが、ウクライナカツレツと、キエフカツレツです。ウクライナカツレツは、豚肉の鋏揚げ。トマトソースがたっぷりかかってます。キエフカツレツは、バターを巻き込んだチキンカツレツです。日本最初の御所の料理人が、ロシア人がそうです。  


Posted by こやまあきゆき at 22:19ロシア料理

2007年01月28日

ロシア料理って何? 1バルト海・北欧編

ロシア料理は、150以上の民族の料理ですが、いくつかに分類してご案内します。ヨーロッパロシアは、食文化の面で北欧と共通点が多いのです。スラブ系民族は、現在のウクライナの首都キエフからポーランド西部辺りから周辺に広がったようですが、一つの説は北欧バイキングと同系の種族が移動してきたのが最初という説もあります。特に東スラブのロシア・ウクライナ・ベラルーシは、有る時期大ロシア・小ロシア・白ロシアと呼ばれたルースキートリオですが、ベラルーシは、北欧の勢力下にいたので、北欧との関係も深いのです。料理で説明するなら、北欧・ロシア共通の料理が、ニシンやサーモンを塩漬けにしたものを、植物性油に漬け込んで塩分を抜き、マリネで食べる方法は、やがてロシアの前菜を意味するザクスカとなり、キャビアなど共にフランス料理に取り入れられてオードブルとなりました。野菜や果物を保存食として食べる、カプスタ(キャベツ)・アグレツ(キュウリ)や様々なドライフルーツは、時にマイナス40度を超える国々の貴重なビタミン源でした。トナカイなども共通食材です。  


Posted by こやまあきゆき at 22:11ロシア料理