京都のスコットランド料理「an tigh Seinnse」
一昨日、ジャマイカ料理を楽しんだ後、続けてスコットランド料理を、食べに行きました。
ここで問題です。
私が食べに行ったスコットランドの新聞などでも紹介された、本格的なスコッチが楽しめる、おまけに樽を使って、鴨やチキンを店頭でスモークしてリーズバブルに食べられるお店は、どこでしょうか?
ヒント1、祇園にあったhorie's Bar
ヒント2、前には、世界遺産の神社があります。
答えは、「アンティシエンス」『堀江’s BAR』
http://antighseinnse-hories.com/
元々祇園の縄手を東に入ったところにあったお店をクローズして、下鴨神社の西向かいに現在のお店を開かれていますが、この名前、実は実際のスコットランドのバーとライセンス契約して運営されている本格派。当然お店にもスコットランドで食べるお料理がメニューに並んでいる。ハギスやスモークした鴨とか、ローストビーフ他。カウンターとテーブルのこじんまりした空間だが、開放的な御向かいが、下鴨神社で、夜は車も少ないので、友達と語り合うもよし、堀江さんにスコットランド話を聞くもよし。
ちなみに私は、「よなよなアリエール」?そして堀江さんに選んでいただいたスコッチをスモークチキンやハギスを食べながら飲みました。
6月3日に再び同僚とミートパイを食べにいきました。とてもおいしかった。
といにかくボリューム満点なので、1つ頼んでのんびり楽しみましょう。
関連記事