京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき
YUKI(ニックネーム)こやまあきゆきは、本名小山晶之 
京都東山の泉涌寺の登り窯のあった陶芸の家「黒門」で誕生。
世界の食文化の研究家。父はシルクロードの工芸研究家で陶芸家の小山喜平。「京都国際学生の家」の同期8人と「くいしんぼうの会」を結成。会員15カ国150名。京都の伝説の無国籍料理店カプリチョース初期の責任者 現在200店舗の外国料理店で、「京都国際レストランネットワーク」を作る。(会長イゴールライラ・スロベニアレストラン「ピカポロンツア」事務局ロシア料理「キエフ」「グリーン」「フィゲラス」「バリバリインドネシア」他11店舗。)代表世話人。「京都国際食文化研究所」代表 京都エスニック50年記念出版「定番にしたい異国料理店」(教材研究所)は、約400冊が、京都の図書館・医療機関・大学・国際交流機関に無償配布されている。京都府農業会議「ダーチャプロジェクト」立案・NPO「ふるさとテレビ」顧問・NPO「京都環境21」理事・「北野創生会議」・「京都プロデュース協会」会員・「民族芸術学会」会員・「ワールドミュージックネットワーク」世話人 幼小中の教育大附属桃山の同級生とのお誕生会以来、人生で出会った沢山の仲間達と、今も様々なご飯食べ会を楽しんでいる。

著者 「定番にしたい異国料理店」教材研究所 刊
共著 「はらはらと」円山公園東観荘で吉川女将を囲む100人畑岡先生編集
陶芸出品 「京展」「日展」他 約200回
個展   「アートスペース八源」「しまだい」他
特別制作 「京都市中央市場65周年市長賞場長賞副賞制作
     「大乗寺200天目茶碗」「円山公園東観荘織部の間&庭園」
     「京都大学医学部茶道部茶会の為の天の岩戸の水差し」
     「同じく 平安神宮茶会の為平安神宮白砂の水差し」
代表作  「母なる大地」(第3回チェラミスタ池坊と花器展 買上)
     「砂漠の蜃気楼 バーミヤン」(現代工芸展)「ペトラ砂漠の神殿」
     「心のブラックホール」(チェラミスタ 近鉄百貨店)「塔・ボロブドゥール」
     「回想」「宙」(日展)「勾玉伝説」(炎の陶芸展)
展覧会企画「アートスペース八源」(二年)「美食器展」(14回)
     「ホテルフジタ京都平安京ギャラリー」(1年)
     「京都市美術館チェラミスタ展」
     「京都国際ホテル35周年記念日本庭園舞台に浮遊群」
     「京都歴史都市博チェラミスタ展 七つの島企画担当」
     「京都府陶磁器組合連合会青年部六団体新世代 inしまだい」
陶芸指導 「京都市公立小学校」「京都市保健所リハビリ陶芸」
     「長尾谷高校」「つくば開成高校」と五つの陶芸倶楽部
      などでこれまでに約3千名に陶芸指導(円山陶芸協会)
出版物紹介「作務衣の手ざわり」あさかよしこ 京都の百人の職人の1人
     「日本の陶芸」共著陶芸実技小山喜平 実技写真モデル
現在   「京都国際食文化研究室」代表。
     「幸せの100円パン生地工房」にて、現役のパン生地職人。
オーナーへメッセージ

2008年08月30日

いい人に会えるお店in KYOTO

食べ歩き・飲み歩き どちらにせよそのお店のスタッフが、いい人であるとすべてがいい気分になってしまう。

私の好きな「さらさ」や「カフェシエスタ」・「そうげんカフェ」「Hello」などは、スタッフも気持ちのいいひとばかりだ。

改めて、そんなお店をまとめてみると。
・ハワイカフェ「ALOHANA」河原町荒神口上る西側。
ご夫妻とも。最高にいい人です。お店も素敵で落ち着きます。ロコモコ。おなかいっぱいになります。
・フィンランドカフェ「カウニスマーラ」(過去カウスマーラと表示したのは、打ち間違いです。すみません)宝ケ池どおり
・バリカフェ「PURNAMABALI祇園上る。美人日本人妻を持つ幸福者。とにかく小さい店ですが、おしゃべりも楽しい。バリでペンション経営中。
・マリカフェ「カフェ・オ・バオバブ」北白川。新しい店長は、ホントニいい人です。
・アフロ酒場「VIVA LA MUSICA!」北白川造形大向かいの北。今超お気に入りのお店。儲ける木気ないのか、¥2000でおつりとか。ほぼ24時間やっている。(午前中は?)朝6時から夜中まで。
・タイカフェ「カティ」家具の町夷側寺町寄りの南側。椅子専門店の二階。近所のオシャレ人間の溜まり場。
・タイ料理「クルーン」(出町柳)渡辺さんは、元「ザックバラン」。細菌は。「アジアティカ」店長。
・インド料理「ニューデリー」大手筋北。こんなにメニューが勉強になるお店最高。
・北インド料理「サーガル」とにかくオーナーの愛くるしい笑顔が皆をひきつける。彼女の努力を認める3人のインド人スタッフが、がんばる。北インド料理。
・フレンチ「ルベソンベール」
・和食「いやいやえん」(大槻さん木曜日は、蕎麦打ちの日)そば名人と言われた大槻さんが、ついに蕎麦の日を決めてくれました。大槻さんは、下小・中・洛北高・立命館大。なんとお金持ちがいっぱいする下鴨泉川通りに家があります。山岳部で、海外にも行っていますが、信州に良く行っていたので、現地で蕎麦打ちを学びました。良く我々の仲間のイベントでも、蕎麦名人大槻の手打ち蕎麦と題して、たくさん蕎麦を打っていただきました。私が円山公園「他阿弥」で開いていた、小山の料理を小山の器で食べる「円遊会」の第1回ゲストも大槻さんでした。現在貿易商でもある大槻さんのお店。川端清水町「サンクス」1筋南の筋東2軒目。で、蕎麦打ち毎週木曜日。昼から味わえます・安いです。うまいです。いい店です。
・和食「しんご」木屋町上る。魚がおいしいこの店、元々木屋町時代から、この辺で1番魚が安くてうまい店。で評判。おかげで、この辺の関係者がこばらが空いたら行くお店。ご主人の人柄最高なので、カウンターがおすすめ。
・和食「こばらがすいたら」三条衣棚(弟小山景広の店です)¥300から1品が、毎日自分で買い物してメニュー決めてます。弟といっても、12歳年下。30代で店持ちました。男前です。でも奥さんも女優並みの美人。その妹さん夫妻。実に生真面目で、素敵な夫婦です。家族でがんばっています。お店で置くお酒を選ぶ為、伏見の酒蔵を飲み歩いていた時、蔵の方から、日本酒なら、六条河原町西入る。「タキモト」さんに相談すれば?と教えられました。タキモトさん。私も仲いいお酒の師匠です。結果的にタキモトさんのアドバイスで、日本酒出しています。
・和食「蜃気楼」四条大橋の2本南松原の橋を東に渡り、公園の東の道を下がる。¥1000ぐらいで、このランチいただいていいのですか?食後にそのまま宮川町の中を四条方面に散歩。美人が多いと評判の宮川町の舞妓さんやお姉さん方にあち喫茶「ナカタニ」まで来てしまったら、祇園の舞妓さんの隠れ家。南座の楽屋弁当も作っている。四条切り通し上った「進々堂」も舞妓さんごひいきの赤いのと青いのがあるスィーツのお店。新橋「小森」や花見小路四条下がった所にもギャラリーなどもあるので。
・メキシコ料理「エルラティーノ」とにかく熊野神社南西にある価格破壊メキシカン。¥2000もあれば、ごはんとドリンクでおつりが。おすすめは、タコス2種類。フェジョアーダにごはんが付いている。2種類ぐらいビールとテキーラ。これで¥2000ぐらいかな。
・祇園「フィンランディアバー」世古さん。実にすばらしい店長。品格。お客様をいい気分にさせてくれる。お店には、北欧スピリッツがいっぱい。祇園「一力」の前の筋を西へ。お茶屋を改造して、上品なバーに。おまけに格安。先日は¥3000ほどだった。
・西木屋町「ブーズK」コーチャンこと山本さん。丸顔・笑顔・生真面目な顔して冗談ばっかり。でも、お酒の質問には、その歴史とか、真剣な顔で、答えてくれる。さんざん説明してから、物の本に書いてましたとか、急にホンマ?て聞き返したくなるけど、99%まじめに答えている。あまりまじめに答えている自分に照れるのか、急に面白い話に変えたり。やっぱりいい意味でプロ。マンドリン弾きながらの仲のいいお店との合同ライブとか。とにかく、木屋町・河原町・先斗町・祇園。お店やってる人の隠れ家でもある。隣にジーパン穿いた芸子さんがいたり、舞台の裏方や髪結いの方がいたり。ここで、「しんご」「地球屋」「ぐ」他いろんなお店の関係者と知り合った。ここは、京都の繁華街の隠れスポット。この店の隣に「カフェシエスタ」があったので、西さんともであった。お向いが、沖縄料理の老舗「赤ひげ」である。
・先斗町「ぐ」大塚さんの(ぐっさん)のいやしの飲み屋さん。なぜかOLで1人のお客さんが多い。私もデパートの化粧品売り場にいる方が隣におられて、試供品いっぱいもらった事も。前のお店の時、1人しかいなかったので、自慢の焼き鳥いっぱい注文して食べかけた時、女性ばっかりの10人位が入ってこられて、入れる?(実は、席数引く女性の皆さん=1)、で、急いで端に寄ったものの、出ていた焼き鳥急いで食べ始めたら、「一人ぐらい男性だ居られた方がいいので、ゆっくりしてください?!」リーダー格の女性に引き止められて、おまけに何故かいっしょに飲んで、ご馳走していただいた。そのときぐっさが、「いいのいいの」と笑顔でいってた。皆常連さんになってしまう。皆友達になってしまう。不思議な癒し系ぐーさんの店。ただし、飼い猫がいるので猫嫌い名人は、だめ。
・ラーメン「千の風」(御蔭橋)こんな仲良しで上品な家族が、この店を人気店にした。昨年1番良く行ったお店。多い週は5回。
・モダン焼「ふじ」百万遍(エスニックモダン・トロピカルモダン・シチューモダン・・・)こんな粉もんありました?100種類ぐらいのモダン焼。べる研のシリキャットが来日した時、京大教授の吉村の電話で、3家族で食事したのもこの店。
まだまだいっぱいありますが。
これらのお店には、実に気持ちのいいスタッフがいます。

同じカテゴリー(京都グルメ情報資料)の記事
 京都女子大前の女坂の「里」のオムライスも絶品 (2015-07-21 18:38)
 Leaf 06 京都滋賀 ベストグルメは必読書 (2015-05-11 17:52)
 京都のカレー好き必見「カレーの海で泳ぎたい」 (2015-05-11 17:06)
 京都でおいしい鶏クイズ (2015-05-05 21:02)
 京都でまだま桜?来年のためにも情報 (2015-04-19 19:47)
 京都でお惣菜お持ち帰りのおすすめ (2015-04-19 19:29)

Posted by こやまあきゆき at 16:38 │京都グルメ情報資料