京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき
YUKI(ニックネーム)こやまあきゆきは、本名小山晶之 
京都東山の泉涌寺の登り窯のあった陶芸の家「黒門」で誕生。
世界の食文化の研究家。父はシルクロードの工芸研究家で陶芸家の小山喜平。「京都国際学生の家」の同期8人と「くいしんぼうの会」を結成。会員15カ国150名。京都の伝説の無国籍料理店カプリチョース初期の責任者 現在200店舗の外国料理店で、「京都国際レストランネットワーク」を作る。(会長イゴールライラ・スロベニアレストラン「ピカポロンツア」事務局ロシア料理「キエフ」「グリーン」「フィゲラス」「バリバリインドネシア」他11店舗。)代表世話人。「京都国際食文化研究所」代表 京都エスニック50年記念出版「定番にしたい異国料理店」(教材研究所)は、約400冊が、京都の図書館・医療機関・大学・国際交流機関に無償配布されている。京都府農業会議「ダーチャプロジェクト」立案・NPO「ふるさとテレビ」顧問・NPO「京都環境21」理事・「北野創生会議」・「京都プロデュース協会」会員・「民族芸術学会」会員・「ワールドミュージックネットワーク」世話人 幼小中の教育大附属桃山の同級生とのお誕生会以来、人生で出会った沢山の仲間達と、今も様々なご飯食べ会を楽しんでいる。

著者 「定番にしたい異国料理店」教材研究所 刊
共著 「はらはらと」円山公園東観荘で吉川女将を囲む100人畑岡先生編集
陶芸出品 「京展」「日展」他 約200回
個展   「アートスペース八源」「しまだい」他
特別制作 「京都市中央市場65周年市長賞場長賞副賞制作
     「大乗寺200天目茶碗」「円山公園東観荘織部の間&庭園」
     「京都大学医学部茶道部茶会の為の天の岩戸の水差し」
     「同じく 平安神宮茶会の為平安神宮白砂の水差し」
代表作  「母なる大地」(第3回チェラミスタ池坊と花器展 買上)
     「砂漠の蜃気楼 バーミヤン」(現代工芸展)「ペトラ砂漠の神殿」
     「心のブラックホール」(チェラミスタ 近鉄百貨店)「塔・ボロブドゥール」
     「回想」「宙」(日展)「勾玉伝説」(炎の陶芸展)
展覧会企画「アートスペース八源」(二年)「美食器展」(14回)
     「ホテルフジタ京都平安京ギャラリー」(1年)
     「京都市美術館チェラミスタ展」
     「京都国際ホテル35周年記念日本庭園舞台に浮遊群」
     「京都歴史都市博チェラミスタ展 七つの島企画担当」
     「京都府陶磁器組合連合会青年部六団体新世代 inしまだい」
陶芸指導 「京都市公立小学校」「京都市保健所リハビリ陶芸」
     「長尾谷高校」「つくば開成高校」と五つの陶芸倶楽部
      などでこれまでに約3千名に陶芸指導(円山陶芸協会)
出版物紹介「作務衣の手ざわり」あさかよしこ 京都の百人の職人の1人
     「日本の陶芸」共著陶芸実技小山喜平 実技写真モデル
現在   「京都国際食文化研究室」代表。
     「幸せの100円パン生地工房」にて、現役のパン生地職人。
オーナーへメッセージ

2011年01月08日

元素を食べる?

最近ハマっている本が、元素の本です。
三条京阪「KYOEN」の北側にある、英国パブ「ピッグ&ホイッスル」の前のバス亭で、5番のバスに乗るつもりが、あまりにも待ち時間があった為に、三条川端の「ブックファースト」に入ったとき、「コンビニ本」コーナーで偶然見つけた本です。

人間が、食事をする基本は、体を維持する為の補給です。

人間も、地球も、ビッグバンで宇宙が出来た時から、ある意味共通の成分を持っているのですが、大地の粘土が主成分の陶芸。この主成分のシリカは、陶器やガラスの主成分です。

人間の体は、水が多いのですが、ガラスなどは水に溶けません。

球が太陽からほど良い距離にあったおかげで、地球に私たちが誕生したのですが、地球の主成分でもあるシリカは、人間には不必要なものなのです。更に、ネオンのように、宇宙に多くても、地球には、少ない元素もあります。

それを考えると、酸素・水素・炭素から鉄まで、人間の体がたくさんの元素を求めるのに、ガラスや陶磁器の主成分は、体には不要な物質だったなんて、実に面白い。なぜなら、その食糧として求めることのない物質を、器として使ってるんですから。

ところで、陶磁器で白濁した釉薬(ある意味完全には熔けないガラス)の成分の硅石は、ワラや竹などにも含まれているシリカです。人間の体には、不要なのに、ワラにはたくさん含まれているので、同じ生き物なのに不思議です。珪藻なども硅石の成分が含まれています。人間の知恵で、焼くとガラス化して解ける雑木灰と解けない藁灰などで、溶け具合や色合いまで調節してきました。ちなみに陶磁器のカラフルな色は成分になっている金属が影響しています。コバルトが紺色とか、銅は赤か緑とか・・・

ちょっと難しかったかもしれませんが、宇宙がビッグバンで誕生して、私たちが暮らす太陽系の惑星地球は、太陽からほど良い距離で回っていおるために、地球の成分の水素や酸素が、水となって地球を取り巻き、その中で循環してくれるおかげで、私たちを含む生物が存在しています。すべての生物が、地球とこの惑星を取り巻く空間の中の様々な循環の中で、お互いに必要なものを取り合って、存在しているのです。

日常不可欠な食事をするというう事も、ある意味その循環の一つではないでしょうか。
なのに、同じ地球の主成分が原料なのに、ガラスや陶磁器の成分のシリカは、人間の体には不要な物質で、

逆に鉄は、究極の元素なのに、あの固い塊になるFeは、人間の血液にも不可欠な物質で、食事でも取らなければなりません。

ガラスも鉄も水に溶けないけれど、鉄は、水に入れると錆びたり(酸化)変化しますが、ガラスは、温度を上げて溶かさない限り水だけでは、変化しません。誰もガラスや陶磁器を食べないでしょうが、まるで砂を噛むような話になってすみませんでした。

去年の暮れから、人間が食べる事の意味を、いろいろ考えているのです。



同じカテゴリー(こやまあきゆき)の記事
 新年あけましておめでとうございます (2017-01-04 14:19)
 京都くいしんぼうの会ブログお休みの理由 (2015-09-23 22:19)
 一乗寺せんなりの帰りに娘のウエディング練習? (2015-07-09 20:52)
 父の日ハリーポッター百味ビーンズゲーム (2015-06-29 23:43)
 河原町二条「アイリッシュパブ ノーム」 (2015-06-15 00:37)
 にんにく卵黄・ワダカルシューム・ビタミン1200 (2015-04-04 20:07)

Posted by こやまあきゆき at 03:39 │こやまあきゆき