京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき
YUKI(ニックネーム)こやまあきゆきは、本名小山晶之 
京都東山の泉涌寺の登り窯のあった陶芸の家「黒門」で誕生。
世界の食文化の研究家。父はシルクロードの工芸研究家で陶芸家の小山喜平。「京都国際学生の家」の同期8人と「くいしんぼうの会」を結成。会員15カ国150名。京都の伝説の無国籍料理店カプリチョース初期の責任者 現在200店舗の外国料理店で、「京都国際レストランネットワーク」を作る。(会長イゴールライラ・スロベニアレストラン「ピカポロンツア」事務局ロシア料理「キエフ」「グリーン」「フィゲラス」「バリバリインドネシア」他11店舗。)代表世話人。「京都国際食文化研究所」代表 京都エスニック50年記念出版「定番にしたい異国料理店」(教材研究所)は、約400冊が、京都の図書館・医療機関・大学・国際交流機関に無償配布されている。京都府農業会議「ダーチャプロジェクト」立案・NPO「ふるさとテレビ」顧問・NPO「京都環境21」理事・「北野創生会議」・「京都プロデュース協会」会員・「民族芸術学会」会員・「ワールドミュージックネットワーク」世話人 幼小中の教育大附属桃山の同級生とのお誕生会以来、人生で出会った沢山の仲間達と、今も様々なご飯食べ会を楽しんでいる。

著者 「定番にしたい異国料理店」教材研究所 刊
共著 「はらはらと」円山公園東観荘で吉川女将を囲む100人畑岡先生編集
陶芸出品 「京展」「日展」他 約200回
個展   「アートスペース八源」「しまだい」他
特別制作 「京都市中央市場65周年市長賞場長賞副賞制作
     「大乗寺200天目茶碗」「円山公園東観荘織部の間&庭園」
     「京都大学医学部茶道部茶会の為の天の岩戸の水差し」
     「同じく 平安神宮茶会の為平安神宮白砂の水差し」
代表作  「母なる大地」(第3回チェラミスタ池坊と花器展 買上)
     「砂漠の蜃気楼 バーミヤン」(現代工芸展)「ペトラ砂漠の神殿」
     「心のブラックホール」(チェラミスタ 近鉄百貨店)「塔・ボロブドゥール」
     「回想」「宙」(日展)「勾玉伝説」(炎の陶芸展)
展覧会企画「アートスペース八源」(二年)「美食器展」(14回)
     「ホテルフジタ京都平安京ギャラリー」(1年)
     「京都市美術館チェラミスタ展」
     「京都国際ホテル35周年記念日本庭園舞台に浮遊群」
     「京都歴史都市博チェラミスタ展 七つの島企画担当」
     「京都府陶磁器組合連合会青年部六団体新世代 inしまだい」
陶芸指導 「京都市公立小学校」「京都市保健所リハビリ陶芸」
     「長尾谷高校」「つくば開成高校」と五つの陶芸倶楽部
      などでこれまでに約3千名に陶芸指導(円山陶芸協会)
出版物紹介「作務衣の手ざわり」あさかよしこ 京都の百人の職人の1人
     「日本の陶芸」共著陶芸実技小山喜平 実技写真モデル
現在   「京都国際食文化研究室」代表。
     「幸せの100円パン生地工房」にて、現役のパン生地職人。
オーナーへメッセージ

2010年01月14日

京都ファッション・雑貨コラボ食空間

京都で、世界を食べる素敵空間はたくさんありますが、いろんな他のジャンルのお店が、コラボしているのでそんなコラボを楽しみながらの食事も楽しいものです。

〇ロシアンカフェ「バーバーチカ」・・・北山通りの鴨川から東へ。最初の北角のビル。真っ直ぐに伸びる階段を上って右に「バーバチカ」左は美容室。もちろんそれだけではありません。地下から階段の両側にもお店があるのと、北山なので植物園などの北門出て散策にいいお店です。いつもご紹介しているスィーツのおいしい「cafe Noinah」も、鴨川を北側に曲がってすぐ。こちらでハシゴするもよし、「イノブン」のある北山駅に向かって散策して、北山駅・コンサートホールを北に上ってバリスィーツ「バリガシ」に行くもよし。南に曲がって陶芸体験もできるあんみつ屋さんに行くもよし。「植物園」北出口からの散策におすすめです。

〇フィンランドカフェ「カウニスマーラ」・・・かわいいマーラさんのお店は、1時からの営業。地下鉄「宝ヶ池」駅から通りを西へ。「王将」の近くの南側。かわいいフィンランド雑貨・食器などなど楽しいお店。何よりもフィンランドのハーブティしかないのに、マーラさんに会いに行くだけで幸せになれます。寒い季節にわざわざ行く価値あり。1台車駐車可能。結婚して30年のプレゼントで、お店をもらったマーラさんの話を聞いてみましょう。

〇モロッコカフェ「カフェドストリップ」・・・ローリングストーンズや元キャロルのジョニー大倉さんのステージ衣装も手がけた自称洋服の仕立て屋さんの辻野さんのアトリエ。人気の美容室「クンクンルーホー」の前の螺旋階段をがんばって最上階まで上っていかないといけない。モロッコの雑貨やアクセサリーがいっぱいのお店の奥はモロッコ。水タバコとミントティーの世界。食べ物は予約しないと無理かもしれませんが、もともと洋服やステージ衣装の打ち合わせなどで、遠方から来る友人やお客様に、ゆっくりしてもらいたいとモロッコカフェにしたので、衣装の仕立てなどで忙しい辻野さんとゆっくりお話できればラッキー。お忙しそうでも、ミントティーの見ながら辻野さんの写真を見ているだけで、今日わざわざここに来た価値があったと思うでしょう。アメリカ原住民の衣装やフランスなどの発見もあります。

〇スロベニアレストラン「ピカポロンツァ」の1階は、洋服仕立て屋さん。オーナーイゴールさんの奥様のお母様は、元々洋服を仕立てておられたデザイナー。1階は元々そのアトリエ。2階のお店に行く途中にちょっと覗いてみましょう。1階は「ピカポロンツァ」のオリジナルソバパンやスィーツ。スロベニアのハーブティーやアクセサリーなども販売するショップになっています。

〇アジアン「アジアンエレメンツ」木屋町御池下がった人気のアジアン料理店。ちょっと旅行気分のアジアンテイスト。ドリンク料理共メニューが豊富でリーズナブル。おかげで若い女性に大人気。やはり母体が美容室なのも女性に喜ばれる要素をたくさんもっている。あちこちで楽しく語り合っている女性同士のグループだらけです。

〇ギャラリーカフェバー「CoLLabo」・・・ギャラリーとカフェ&バーが文字通りコラボしたお店。場所も三条高倉東入る「DUCE MIX BUILDING 3F」今や雑貨店の多い御幸町と三条通りは、若者の散策の定番コース。ちょっと立ち寄ってアーティスト気分で・・・。いいかんじじゃありませんか。名前も「コラボ」覚えやすいでしょ!

〇トルコ料理「カッパドキア」・・・・・・・・・京都1の繁華街四条の寺町上った西側に「イスタンブールサライ」の姉妹店として誕生した。このお店。何よりも表半分がトルコ絨毯他トルコのショップになりました。繁華街の中心部で、トルコ気分を味わえるお店。「カッパドキア」は、有名なトルコの世界遺産の名前です。

〇和食・蕎麦?エスニック?「いやいやえん」・・・京都1安い。おいしい和食のお店と紹介している川端清水町の「いやいやえん」は、ご存知2Fが、オーナーの大槻一之さんの本業シルクロードのキリムのショールーム「キノキリム」。ただキリムを輸入販売しているだけでなく、破れたりハギレになったキリムをうまく利用して、クッションからバッグまで作っている。それが実にお洒落グッズなのだ。全国の輸入雑貨店から問い合わせ殺到のオリジナルを直接買える幸せ。大槻さんが商売っ気ないことも有名。

〇スローフード「芽亜里」カフェ・・・京都で人気の輸入雑貨店の倉庫がショールームになったもの。比叡山上がり口の比叡平にさしかかったら注意。元々倉庫だけに、店内は素敵なショールーム。この店の輸入雑貨を見る為に、ドライブしてもいいお店。ただし、冬の間は天候・スリップに要注意。

〇「SECOND HOUSE」今や「さらさ」と並んで京都のビッグネームになったお店。昔は「ざっくばらん」から始まった。系列にショップや「ザックホール」・陶芸教室などに展開。七条西洞院店は、陶芸なども楽しめる。
http://www.secondhouse.co.jp/sub1.htm

〇ベトナム料理「XUAN」・・・アオザイの注文も可能。ベトナムからの輸入業も兼ねている。店内がお洒落空間なので、いろいろ相談してみましょう。四条御幸町上る。

〇メキシコ料理「エル・ラティーノ」・・・・元々花博メキシコパビリオン館長川端さんの雑貨店の隣に開いたお店。当然隣は雑貨店。メキシコ価格破壊のお店もすっかり京都の顔に。

〇インド料理「ゴータマ」・・・インドの宝石商が開いたお店。それだけにそちらに関心のある方は、直接お店の方に相談してください。もしかすると格安で手に入るかも???

〇カフェダイニング&ギャラリー「Cafe’ Bibliotic Hello!」・・・芸大で出会った仲間達のお洒落空間。図書館といううよりアトリエ風。お隣がギャラリーなので、中身いろいろ。二条御幸町http://cafe-hello.jp/

〇コリアンカフェ「ここはな」・・・京阪東福寺下がった町屋でかわいいカフェ。石焼ビビンバからスィーツまで。ここはコリアン
赤と黒の人気のカフェです。


同じカテゴリー(京都でデート)の記事
 ゴールデンウィーク京都家族でデートで (2014-04-28 13:48)
 京都夜桜ライトアップは祇園白川から (2014-03-26 15:04)
 嵐山復興で満員の天龍寺特別の精進料理が (2013-10-13 22:07)
 ホワイトディ花灯路すごいです (2013-03-14 20:45)
 清水寺から高台寺・八坂神社を歩いた。 (2013-02-02 20:56)
 エプリルフールは、落語に行こか (2012-04-01 02:22)

Posted by こやまあきゆき at 23:17 │京都でデート