京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき
YUKI(ニックネーム)こやまあきゆきは、本名小山晶之 
京都東山の泉涌寺の登り窯のあった陶芸の家「黒門」で誕生。
世界の食文化の研究家。父はシルクロードの工芸研究家で陶芸家の小山喜平。「京都国際学生の家」の同期8人と「くいしんぼうの会」を結成。会員15カ国150名。京都の伝説の無国籍料理店カプリチョース初期の責任者 現在200店舗の外国料理店で、「京都国際レストランネットワーク」を作る。(会長イゴールライラ・スロベニアレストラン「ピカポロンツア」事務局ロシア料理「キエフ」「グリーン」「フィゲラス」「バリバリインドネシア」他11店舗。)代表世話人。「京都国際食文化研究所」代表 京都エスニック50年記念出版「定番にしたい異国料理店」(教材研究所)は、約400冊が、京都の図書館・医療機関・大学・国際交流機関に無償配布されている。京都府農業会議「ダーチャプロジェクト」立案・NPO「ふるさとテレビ」顧問・NPO「京都環境21」理事・「北野創生会議」・「京都プロデュース協会」会員・「民族芸術学会」会員・「ワールドミュージックネットワーク」世話人 幼小中の教育大附属桃山の同級生とのお誕生会以来、人生で出会った沢山の仲間達と、今も様々なご飯食べ会を楽しんでいる。

著者 「定番にしたい異国料理店」教材研究所 刊
共著 「はらはらと」円山公園東観荘で吉川女将を囲む100人畑岡先生編集
陶芸出品 「京展」「日展」他 約200回
個展   「アートスペース八源」「しまだい」他
特別制作 「京都市中央市場65周年市長賞場長賞副賞制作
     「大乗寺200天目茶碗」「円山公園東観荘織部の間&庭園」
     「京都大学医学部茶道部茶会の為の天の岩戸の水差し」
     「同じく 平安神宮茶会の為平安神宮白砂の水差し」
代表作  「母なる大地」(第3回チェラミスタ池坊と花器展 買上)
     「砂漠の蜃気楼 バーミヤン」(現代工芸展)「ペトラ砂漠の神殿」
     「心のブラックホール」(チェラミスタ 近鉄百貨店)「塔・ボロブドゥール」
     「回想」「宙」(日展)「勾玉伝説」(炎の陶芸展)
展覧会企画「アートスペース八源」(二年)「美食器展」(14回)
     「ホテルフジタ京都平安京ギャラリー」(1年)
     「京都市美術館チェラミスタ展」
     「京都国際ホテル35周年記念日本庭園舞台に浮遊群」
     「京都歴史都市博チェラミスタ展 七つの島企画担当」
     「京都府陶磁器組合連合会青年部六団体新世代 inしまだい」
陶芸指導 「京都市公立小学校」「京都市保健所リハビリ陶芸」
     「長尾谷高校」「つくば開成高校」と五つの陶芸倶楽部
      などでこれまでに約3千名に陶芸指導(円山陶芸協会)
出版物紹介「作務衣の手ざわり」あさかよしこ 京都の百人の職人の1人
     「日本の陶芸」共著陶芸実技小山喜平 実技写真モデル
現在   「京都国際食文化研究室」代表。
     「幸せの100円パン生地工房」にて、現役のパン生地職人。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2014年08月21日

清水寺バス停前バングラディシュ料理「チャクラ」

2日続けて、ベンガル料理「チャクラ」に行きました。
元インド料理「アショカ」店長のアシンさんが独立して3年目。

今では、「アショカ」の常連さんは、みんな「チャクラ」に大移動状態。

そもそも京都の大学に留学していたアシンさんが、更に京都に残るために「アショカ」に就職して店長になって、
長い時間が過ぎた。

そこで彼が独立したのにはわけがある。どんどんできるインド料理店やネパール料理店の中で、本当に母国の料理を正しく伝えるために営業しているのはほんの一握りにすぎない。

多くのお店が、本物を知らない日本人向けに設ける商売をやっている。それが我慢できない。

料理店は、正しい文化と料理を伝える交流の場であるべき。

その思いから、自分が納得できる料理を出すために、自分の店を作った。

それが「チャクラ」だ。

インドは多民族・他宗教国家。
であるから、基本的には、彼はヒンデゥー教徒のベンガル人。

したがってインド・ベンガル料理店と表示されていて、店内にはベンガル人主体の「バングラディシュ」の国旗も飾られている。

ただし、ご承知のとおり「バングラディシュ」は、旧「東パキスタン」つまりイスラム教徒が多い国でもある。むしろインド的なのがヒンデゥー教徒。

しかし、インドにはジャイナ教徒・シク京都・ゾロアスター教徒・イスラム教徒・キリスト教徒ほかもいるし、ヒンデゥー教は1枚岩ではない。

ネパールも、ヒンデュー教徒にインド的なヒンデゥー教徒と仏教的なヒンデゥー教徒がいるそうで、宗教や民族では簡単にまとめられない。

大きな歴史的流れとして、ベンガル人などは、古くからインドに住んでいたデゥラビダ系の中で、西や南に移動した民族。北西から来て支配者になったペルシャ系などの支配者とは異なっている。

しかし理屈抜きでチキンティカはお勧め。昼はチャクラーセットー1300円ほどがお勧め。タンドリーやスープ・ナン好みにカレー・サラダ・ドリンクもセット。

チャイが基本だが、コーヒーもオーナーが個人的に好きでこだわっている。ヨーグルトもつく。

1000円以下のセットもある。

昨夜は父とチキンカレー・インドビールもいただいた。今日はマトンカレー。

彼以外にも、信頼できる「ケララ」の今井さんや「サーガル」のラーマさん。インドカレーを食べ歩くカレー博士の意見に共通するのは、信頼できるお店だけにネットワークは、したほうがいいという意見。

くいしんぼうの会でもその意見が主流になりつつある。

今年5年目になった「京都国際レストランネットワーク」

インド・ネパール料理店は、すべて白紙に近い形から、選定しなおす事になります。

「ケララ」「サーガル」「チャクラー」「ヌラーニ」を軸に、ネパール料理は「ヤク&イエティー」「サムジャナ」を軸に、慎重に再調査を行います。

今申し上げられるのは、多店舗チェーン店は入れられないでしょう。

チェーン店でもそのお店の質が高い場合は単独で責任者も明確にして選ばせていただきます。

別の学生が気楽に利用できるお店では、広く食道やカフェも紹介しているものには乗せる場合があるでしょう。

しかし「京都国政レストランネットワーク」は、選ばれる理由があるいいお店だけのネットワークです。

母国の関係者から批判の多かったインド料理・ネパール料理は、選定基準を強化させていただきます。  


2014年08月21日

王将北白川店の冷麺と点心感覚ジャスト

餃子の王将。安いけれども残念ながらすべてのお店がおいしいとはとても言えない。
しかし、昔から「北白川の王将」だけは、たまには行きたいと思える店だった。

もともと1人、センスのいい料理人がいて、彼が作るの同じメニュでも断然うまい。
一時指名していた位だ。

自転車修理をお願いしていて、家内の運転で取りに行った。
夕食も遅くなったので近くで食べて帰ろう。ということになり、自宅に帰る途中で、車でも自転車でも行きやすい店はと考えたときに、久しぶりに「王将」で餃子でも食べよか。となった。

これが大正解だった。

北白川店。驚く歩できれいになっている。
スタッフ全員が新品と間違える真白なユニフォーム。

家内が注文したホウレンソウを練りこんだ冷麺にはたっぷりのバンバンジー。とにかく大きい。

逆に点心風にすべての料理が2百円前後の小皿メニュー。

酢豚・ニラレバ・餃子

北白川店は、駐車場も広く。駐輪場もある。

正直、ほかの王将とは別物。

王将ファミレスみたいにで、カウンター1人でもOK.急ぎならカウンターおすすめ。

ゆっくりならテーブル席も広々できれい。  


Posted by こやまあきゆき at 19:05中華料理

2014年08月21日

熊野神社アラシのキッチンでカエ1日バイト

私がロシアレストラン「キエフ」退職後に取り組んだのが、アゼルバイジャン・ペルシャレストラン「シャンディーズ」の再建。

当時、親友でもあり「京都国際レストランネットワーク」副会長の1人でもあるエスキャンダル・レザさんが、アラブ料理を中心とした東地中海料理店作りに取り組むために、
私が料理人のアラシと2人で約8ヵ月間このお店を手伝いました。ある種のボランティアですが、その間にも4つの大使館御用達で東京からもまた京都の留学生も先生方もたくさん来られました。

1日最高で25カ国です。

そのレザのお店が,木屋町六角の「ZAMZAM」です。
そして、料理長のアラシのお店が、熊野神社「サンプラザ」2階の「アラシのキッチン」です。どちらもおいしいです。

「シャンデーズ」時代、仕込みの時によく遊びに来ていた次女カエが、東京からお泊りで遊びにきた女の子たちと遊びに行ったのが「アラシのキッチン」
カエは私も大好きな「ペルシャンピザ」を注文したそうで、友人たちはキャバブを食べていたそうです。

数日が、地元の学生さんが団体研修で来る予定なので、1日だけ運んだりかたずけたりその時間だけ手伝ってと頼まれて、応援に行ったそうです。

不思議とカエは、普通の学校の男性には人見知りが激しく、女の子同士と友達がいっぱい遊びに来ます。夏にも高校時代の友人4人が来ていて庭で花火大会(線香花火ぐらいですが)で、おしゃべりを楽しんでいました。

今出川六軒町上がるのカリビアンカレーとサンドとラム酒のお店「クレール」のフランソワも「カエチャン元気?」とよくいいます。娘も私の友人達だから安心しているのでしょうが、彼らは本当にフレンドリーなので、家族でも子供さんとでも安心して遊びに行く感覚で食べに行ってください。すぐ「友達」になれます。

ちなみにフランソワはカリブのフランス人。アラシはイラン人。スタッフは日本人とインド人。レザはアゼルバイジャン人。レザの店の常連にはインド料理ラジュオーナーのラジャスやハテイハテのテディー(インドネシア人)。「ザザパブ」の連中(トルコ人・クルド人)。
「ザムザム」はどちらかというとお酒と水煙草もある大人の店ですが、前者2軒は昼でも気楽にいけます。特にクレースは京町屋です。スィーツもあります。  


Posted by こやまあきゆき at 18:51アジア・アフリカ料理

2014年08月21日

大文字五山雨天御苦労さま

京都で、祇園祭・葵祭・時代祭と並ぶ行事が、大文字送り火。

実は、この日のくいしんぼう情報を流すために、五山周辺のお店の五山特別メニューなどもリサーチしていました。
北山のカフェの五山バーガーや格安五山限定飲み放題付きプランほか。

しかし、当日があまりにも悪天候予報で情報発信は見合わせました。

実は、この日1時過ぎ修学院のフレスコからバイトに戻った娘は、雨やんでたと言って帰ってきました。

「ラッキー。パパ行ってくる」と出かけたとたんに雨。

レインコート+ポンチョは、まるでイカ男。

しかも北に向いて走ると逆風。

西向いて北山l・松ヶ崎を走る時は追い風。しかし高野川近くで強風のためにポンチョの後ろ側が風にあおられて前の顔を突然ふさいで急ブレーキ。

しかし西賀茂の「幸せの百円パン職人本店」の到着すると、徒弟より早く着きました。追い風のおかげか。

帰り、土砂降りの雨がやんで今のうちにと帰ったとたんに、すぐ土砂降り。大文字あやうし。

帰って風呂入って、ビール飲んで寝ました。ごめんなさい。  


Posted by こやまあきゆき at 18:22京都観光案内所

2014年08月21日

TOM'Sバーガースコットランドフェスタに参加か?

11月8日に開催予定の「スコットランドフェステイバル」
主催者でもあるスコットランドのライセンス契約の名門パブ「アンティシエンエ」の堀江さんは、最高の生ビールがこのイベントのために空輸されてくるので、おいしい料理も出したいと検討を進めている。
すでに、京都の草分け的アイリッシュパブの「ヒルオブタラ」や「ビリー」の店長も歴任したジョニーさんの「ウエストキャッスル」も参戦予定。

ここにきて、「京都市国際交流会館」の国際フェステイバルなどにも参加している「TOM'Sバーガー」も参戦に名乗り出た。

ただの外国料理店の屋台村にはしたくない。いいビールにふさわしいおいしいお店だけを選びたいと堀江さんは構想を練っている。したがって出店はプロに限定されている。
最終的にどのお店のどの料理を選択するかは、堀江さん次第なのでまだまだ未定。

おそらく「アンソシエンエ」のファンだけでも1500枚位は、前売りが完売予定なので混乱を避けるために直前までポスター掲示やパンフレット配布・予約も受け付けていない。

このイベントの売上の一部が、堀江さんが取り組んできたあるチャリティーの義捐金になるが、そのことをPRに使っていると誤解されないために、現在公表されていない。

あくまでもこれは、本気で長期的な支援活動を続けていきたい堀江さんの心意気でもある。

だからこそ、参加する人にはそのことは関係なく、おいしいスコットランドビールと協力してくれるおいしいお店の料理を純粋に楽しんでもらいたい。
、  


Posted by こやまあきゆき at 18:10欧州料理