京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき
YUKI(ニックネーム)こやまあきゆきは、本名小山晶之 
京都東山の泉涌寺の登り窯のあった陶芸の家「黒門」で誕生。
世界の食文化の研究家。父はシルクロードの工芸研究家で陶芸家の小山喜平。「京都国際学生の家」の同期8人と「くいしんぼうの会」を結成。会員15カ国150名。京都の伝説の無国籍料理店カプリチョース初期の責任者 現在200店舗の外国料理店で、「京都国際レストランネットワーク」を作る。(会長イゴールライラ・スロベニアレストラン「ピカポロンツア」事務局ロシア料理「キエフ」「グリーン」「フィゲラス」「バリバリインドネシア」他11店舗。)代表世話人。「京都国際食文化研究所」代表 京都エスニック50年記念出版「定番にしたい異国料理店」(教材研究所)は、約400冊が、京都の図書館・医療機関・大学・国際交流機関に無償配布されている。京都府農業会議「ダーチャプロジェクト」立案・NPO「ふるさとテレビ」顧問・NPO「京都環境21」理事・「北野創生会議」・「京都プロデュース協会」会員・「民族芸術学会」会員・「ワールドミュージックネットワーク」世話人 幼小中の教育大附属桃山の同級生とのお誕生会以来、人生で出会った沢山の仲間達と、今も様々なご飯食べ会を楽しんでいる。

著者 「定番にしたい異国料理店」教材研究所 刊
共著 「はらはらと」円山公園東観荘で吉川女将を囲む100人畑岡先生編集
陶芸出品 「京展」「日展」他 約200回
個展   「アートスペース八源」「しまだい」他
特別制作 「京都市中央市場65周年市長賞場長賞副賞制作
     「大乗寺200天目茶碗」「円山公園東観荘織部の間&庭園」
     「京都大学医学部茶道部茶会の為の天の岩戸の水差し」
     「同じく 平安神宮茶会の為平安神宮白砂の水差し」
代表作  「母なる大地」(第3回チェラミスタ池坊と花器展 買上)
     「砂漠の蜃気楼 バーミヤン」(現代工芸展)「ペトラ砂漠の神殿」
     「心のブラックホール」(チェラミスタ 近鉄百貨店)「塔・ボロブドゥール」
     「回想」「宙」(日展)「勾玉伝説」(炎の陶芸展)
展覧会企画「アートスペース八源」(二年)「美食器展」(14回)
     「ホテルフジタ京都平安京ギャラリー」(1年)
     「京都市美術館チェラミスタ展」
     「京都国際ホテル35周年記念日本庭園舞台に浮遊群」
     「京都歴史都市博チェラミスタ展 七つの島企画担当」
     「京都府陶磁器組合連合会青年部六団体新世代 inしまだい」
陶芸指導 「京都市公立小学校」「京都市保健所リハビリ陶芸」
     「長尾谷高校」「つくば開成高校」と五つの陶芸倶楽部
      などでこれまでに約3千名に陶芸指導(円山陶芸協会)
出版物紹介「作務衣の手ざわり」あさかよしこ 京都の百人の職人の1人
     「日本の陶芸」共著陶芸実技小山喜平 実技写真モデル
現在   「京都国際食文化研究室」代表。
     「幸せの100円パン生地工房」にて、現役のパン生地職人。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2012年11月11日

本日京都無料ライブの日です。

いよいよ京都いっせいライブの日です。

船岡山無料平和ライブや左京ワールドミュージックフェスタで楽しみましょう。

無料平和ライブは船岡山で11時から開催されます。

左京ワールドミュージックフェスタ、ぐるぐるcafeや熊野神宮南のメキシコ料理エルラッティーノで開催されます。

食事代などは、実費。

また、有料ですが、ライブハウスはもちろん、ホンキートンクやジャズ喫茶むーら 中川酒店goyaでもライブがあります。

毎月第三土曜日は、ゼスト御池で無料のワールドミュージックフェスタを開催しています。今月は第1回ホーミー大会です。民族楽器コイズミにてお問い合わせ下さい。  


Posted by こやまあきゆき at 08:11ワールドミュージックフェスティバル

2012年11月10日

猪飼祐一がCMブルックス珈琲に出演

テレビCMにかつて、違いのわかるシリーズで華道池坊の家元や人気役者が登場して話題になった。やはりテレビCMの顔になる方は、本業で顔になるだけでなく、珈琲を飲んでも絵になる方々が選ばれている。

日本の人気陶芸家の中でも、役者並の美男子で有名な実力派が、京都五条坂に暮らす猪飼祐一さん。人間国宝清水卯一先生に若かりし頃から認められ、高い評価を受ける超人気と陶芸家。また、あの国際的に活躍する近藤高弘さんや山田晶さんらと若かりし頃から、ジャンルを超えた陶芸活動をしてきた。

今回ブルックス珈琲が新たに展開する記念的通販などのコマーシャルに抜擢された。
天然灰や焼きにこだわり丹波の方に工房を持つ猪飼さんの珈琲カップは贅沢すぎる。また幼なじみが有名なレストランのオーナーシェフだった為。二人で美味しいチリメン山椒を作ったのが評判となりブランド化され、清水寺参道の茶碗坂にある つぼ屋いかいの店頭で販売されている。

つぼ屋いかいは、亡き祐一さんのお父様が五条坂で守ってこられた清水焼店の老舗。あの五条坂陶器祭を取り仕切ってこられ、清水焼の町五条坂繁栄に貢献された。

縁あって、母方が五条坂の陶芸家の伝統を受け継ぐ私も、一緒に展覧会に出させていたが、無名の私とすでに売れっ子作家だった猪飼さんには雲泥の差があるのに、いつも優しく丁寧な話し方で変わらぬ笑顔で接してくださる。しかし自分や自分の仕事には驚くほど頑固で、若い時でも頑固爺と見間違うほど妥協しない。やはりそのこだわりが、高い評価を受ける作品を生み出し、あの優しい人柄になったのだろう。

テレビCMでブルックス珈琲が出てきたら、よく観察してください。私は56才。若く見られますが、少し年下ながら彼は年齢不詳。いつまでも若々しいです。せっかくなので珈琲については、
http://www.brooks.co.jp/lp/otm_h.php?b=40501&lid=000091&cmpid=li000102  


Posted by こやまあきゆき at 19:12テレビ情報

2012年11月10日

ポッキー靴下

イトーヨーカ堂にポッキーをイメージした靴下などのコラボコーナーができたとニュースで報道された。
京都でイトーヨーカ堂というと、六地蔵をまず思い出す。

西友が、ユニクロ並の商品を食品売り場で販売しだしたニュース。
ちなみに、ポッキー靴下とは、ポッキーの箱をイメージしたもので、同じコーナーの上にポッキー靴下、下にポッキーが置かれている。

さてここで問題です。
なぜ今ポッキーがニュースになったのか?

あくまでも私の推測ですが、11月11日はポッキーの日です。
西陣織の日でもあり、世界平和の日でもあります、

1が並んでいるのが、ポッキーに似ているからです。

世界平和の日ラップは、京都各地で開かれます。

船岡山楠木しんいち平和ライブ
北野音楽祭 桃源郷 だるま商店ライブ

左京ワールドミュージックフェスタ
熊野エルラッティーノ 平和ライブ 無料 夕方から
高野下がる ぐるぐるcafe インド音楽ライブ バヤン他
中川酒店goya 平安ライブ 予約制
毎日ライブ 
宝ヶ池ホンキートンク 清水町ジャズむーら ビバラムジカ  


Posted by こやまあきゆき at 00:54子供と家族で

2012年11月09日

魚が新鮮な高島屋黒門市場 大丸は築地?

デパート地下食料品売り場は、どんどん良くなっている。
藤井大丸のタベルトができた時、錦市場の流れを止めたと言われた。逆風はまた追い風にもなる。
錦市場は危機感の中、その場で食べられるイートインが増えて観光化かま進み、連日観光客でごった返している。
反対にデパ地下に買いに来る飲食店関係者が増えた。割高感が出てきた配達の業務用より、回転が良く新鮮な野菜や魚が安く買えるようになったからだ。珍しい輸入野菜でもデパ地下ならある。京都大丸に築地の寿司屋が出来た頃、大丸は東京築地ルートで魚が入るのか。と、築地の寿司を食べに通ったが、京都高島屋は、野菜は食料品スーパー風になり、魚は色んなタイプの鮮魚店が並んでいる。中でも新鮮なお造りが売りの黒門市場は、文字通り大阪の台所黒門市場ルートの鮮魚店。
 
 日本の野菜や魚の流通は、東日本が東京築地。西日本が大阪黒門市場。共に流通の拠点。
すでに百貨店のギフトにまで取り入れられた。

 今ダイエットやスローフードの時代。魚は、寿司やお造り加工した物が人気。中国との関係悪化後。中国貿易が懸念されるなか、鮮魚革命が起きている。  


Posted by こやまあきゆき at 06:15魚が美味しい

2012年11月08日

京大エジプトビールLIFEで販売中 100円以下ビール?

エジプトの古代研究で有名な早稲田大学吉村先生。
京都大学と協力してエジプトビールが復活されて久しい。
ホワイナイル ブルーに 農学部でレッドが販売中なんて事も、随分前にネットに書いた。

このビール。黄桜酒造から販売されて、北白川のLIFEの京都地ビールコ~ナーに並んでいる。羽田酒造の周山ビールや人気の銀河高原ビール。よなよなエール。オリオンビール。が上段に。

京都四大地ビールが、あと一乗寺地ブリュワリーとキンシ正宗。神宮道のセブンイレブン限定発売の平安神宮ビールもキンシ正宗。地ビール四社は、基本的に生ビールを作った。徐々に京都ブランド作りに関わってきている。

しかし不景気。美味しいビールが飲みたいけれど、予算がないと発泡酒や第三のビールに行く流れは止まらない。
LIFEを応援するつもりはないが、京都ブランドビールの真反対のコーナーに、プライベートブランドの第三のビールが、ついに100円を切った。ま、節約。でも飲みたい方はどうぞ。また、たくさん飲みたい方に二本買うか、百均のジュースでビールカクテルも。

ちなみに、今日LIFEの鮮魚とか惣菜チェックをした。先は知らないが、新築オープンなので鮮度はなかなか。五時には、一部値引きシールが。鍋セット値引きはひかれる。

近所のライバル店の幹部の方に突然声をかけられたら。お互い競合店は大変だ。くいしんぼうな私は、安くて美味しいもの探しは日常。でも珍しかったり美味しそうだと、我慢せず買ってしまう。そのためにも節約は必要。

しかし、安いビールはなかなか酔わない。やはり飲んだ気かしない。やはり、下鴨のスコットランドパブ アンティシエンエやウエストキャッスルなどのアイリッシュパブで飲む一杯の満足感は格別だ。  


Posted by こやまあきゆき at 18:02日本酒・洋酒・ビール・ウオッカ

2012年11月08日

100円より安い北白川激安バトル

北白川上終町にライフストアーがオープンした。

元々北白川は、マーケット乱立ストリート。私は、北白川一乗寺マクドナルドの向かいの一筋山側に住んでいる。
徒歩や自転車で10分圏内。銀閣寺下がった大西などのエリアと一乗寺商店街にナカムラ 修学院プラザ 高野イズミヤとイズミヤカナートしかなかったなかで、今では、南から
大黒屋 マイケル フレスコ 生鮮館 ライフストアー 阪急オアシスが並ぶ イズミヤ二軒も近いし 生鮮館は一乗寺にも フレスコは修学院にも 近くにはさらにイカリスーパーグループのライクス 八尾民 その向かいも古いスーパー もちろんその合間にコンビニやドラグや酒の量販店も並ぶ 百円ショップも三軒

このエリアで、長くレストラン作りや料理研究会を開き、生活してきたわが家にとっては、1日の夕食のおかず代が家族でも二三百円がざら。どこも近いので、夕食前の買い物の時間帯には半額とか売り切る為のシールが、フレスコなんか元々コロッケ三個120円なのに、百円の時もある。しかもローソン百円ショップは、ついに105円以外のお買い得ありますのポスターが貼られた。

セット二三百円のものがと思ったら、納豆のセットが八十円台とか、百円以下も増えている。だいたい野菜は生鮮館、納豆やチョコレートは、フレスコで八十円台からあったし、酒の量販店やドラグの方が、ジュースなども安かった。それらのお店が百 二百メートルの範囲で並んでいるから自宅に帰るバス停二つ前で降りて自宅まで帰るだけで買い物ハシゴできる。支払いが百円 210円とかだから袋なしでそのままカバンに。エコバック持つほど買わない。いる分だけ。わが家の冷蔵庫には米が入ってるぐらい。夕食後に明日のお弁当のおかず買ってくるみたいな。

しかし、安いと余計な買い物も。食後に出かけて寿司パック150円に下げてたからとか。
今ご飯たべたやろ?
明日の朝食べるから。

そんな激安食べる方におすすめの食べ方は、タバスコ ガラムマサラ 豆板醤 七味屋の山椒と七味 のようなプラスアルファの香辛料ヤ調味料を加えてグレードアップする事。レトルトカレーでもガラムマサラを加えるとかなり本格派に近づく。最近はカレー粉と別に、カレーパウダーとしてガラムマサラみたいな瓶入りもある。ターメリックがかなり入って、ガラムマサラを黄色くした感じ。わが家には、他の香辛料 コチュジャン ニョクマム他 色々あるから、百円以下の食材でも味が変わる。百均パスタミートソースでも、オリーブオイルにガーリック入れ、タバスコ バジリコたっぷりでかなり本格派 チーズもあればもちろん最高。

安いスィーツに蜂蜜やメープルシロップかけたり、抹茶オーレの粉末や甘すぎるプリンにココアや砂糖と濃く少し溶いたフリーズドライコーヒーをかけたり、日本のスィーツの魅力は、異文化をまぜて新しくする事。安いバニラアイスも本物の抹茶をかけるとレベルアップ。安いクリームデニッシュパンも、自家製リンゴを焼いたのとか、練ったコーヒーを混ぜるだけでレベルアップ。コアントロー入れてとか言い出すと、パティシエの世界になるけど、身近にあると、加えるだけ。安いラーメンに練り胡麻チューブと豆板醤、トッピングにすりごまと胡麻油。みんな百均にもある。ふりかけも便利。ご飯だけでなく、パスタやスープのクルトンがわり、パンにバターにふりかけ、磯じまんみたいな海苔は、バタートーストにも合う。ピーナッツバターやイチゴ用練乳も色々使える。アイスやプリンにオールレーズンみたいなクッキー一枚つぶして入れると、ビスの食感と少し焼けて苦味のあるレーズンが大人の味に。よくをいうとラム酒をかけたいところ。わざわざ買い集めなくても、買い物の流れで安い小瓶見つけたら買っておこう。正し製菓用より、輸入食品店で小瓶で本物買っとくのばおすすめ。あまり使わないと劣化するから、自分が使うペースで!

学生時代一番お金がない時、パスタばかり食べてた。
味付けは、世界の調味料だった。今日はタイカレー風。今日は韓国冷麺風。今日はメキシコ料理風。今日はグラタン ラザニャ風。調味料持ってたので、一食百円しなかった。

景気低迷で、学生さんが百均で食材真剣選んでるから、おすすめはクリームシチュー。今の季節なら常温でも二三日大丈夫。百均の野菜と鶏肉で充分。ナゼクリームシチューか?食べるときにたっぷりガラムマサラ カレーパウダー加えるだけでインドカレー風。他にも色んな世界の味にアレンジ。最初からカレーを作る時は、作り置きして一人分小分け保存もありだが、肉野菜に鶏ガラぐらいで薄めに煮込んで、食べる分肉じゃが風にしたり、トマトジュースケチャップ少しで味調えたり、ミルクとクリーム加えたり、カレーにしたり。食べ方もご飯と。スープスパ。パンと。
味噌汁にも。リゾットで最後にとけるチーズと。カレーは、みんなやってるが、カレーで食べて、出汁で割ったカレーうどん。片栗粉でとろみを!カレーリゾット。オムライスならぬ半熟卵焼きかけて。

不景気だから、アイディアで乗りきろう!  


Posted by こやまあきゆき at 01:17テイクアウト

2012年11月05日

DEDY LIVE 1111 goya

左京ワールドミュージックフェスティバル

銀閣寺西側の沖縄料理 goyaで
DEDY LIVE

ADD 1500円
DOOR 2000円 2ドリンク叉は1ドリンク1フード

前売り完売の場合当日なしのため お早めにご予約下さい


goya 075 752 1158
中川酒店 075 256 3696
中川酒店木屋町 075 241 2298
沖縄バリなかぐわー 075 213 3398  


Posted by こやまあきゆき at 22:24ワールドミュージックフェスティバル

2012年11月04日

京都で世界のデザートスィーツ食べ歩き

食欲の秋 スィーツも美味しい季節 改めて京都で食べる世界中の美味しいスィーツまとめました。

カナダ 三条会のらん布袋さんに、メープルシロップのケーキなどがあります。
アメリカ 伝統的なベリーを使ったニューヨークチーズケーキ パパジョーンズの多彩な季節のチーズケーキ
    スィーツ年間ベストに選んだ 御幸町のベリーベリーcafeのスィーツはやはりどれも美味しい
カリブ海 カリブのラム酒をかけたアイスや焼きバナナは、他とは別物。ただ御所南は閉店して現在スタッフとカリブ研修中 左京区に移転予定 クレオール 忘れないで
ブラジル パステル 六角のビリー系列に専門店 ブラジルカフェなどにもある。ブラジルパイ
スゥェーデンのケーキがあるのが、四条嵯峨梅津のデンマークカフェ Kyard 車で行けて、北欧風空間がいい。
フィンランドのお袋の味を販売しているキートスは、壬生 四条坊城通り上がる 青い扉が看板のパン屋さん
ドイツケーキは、北白川の天下一品本店東入ルプリッツ。上品。
フランスケーキでおすすめは、下鴨のラマルティーヌ。以前ベスト3に選んだが、他が行列の割に忙しいせいか普通になってきた
ちなみに、六盛スフレや並びのお店のタルトタタンも有名ですが、後者は他のケーキが私の好み。リンゴのスィーツは、寺町御池上がったフレンチのお店の前を通るとリンゴの香りがたまりません。また、有名なキルフェボンも大好物ですが、当たり外れあります。自分の好みと料理法と果物などからよく考えて最高の絶品を!

スロベニアレストランピカポロンツァのスィーツギバニッツァは、リンゴが美味しい季節のアップルが最高。天神川御池上がる
ロシアンパフェ ペリメニは、チョコレート味にダークチェリーを包んで茹で上げた温かいスィーツの上に、アイスクリームやフルーツをトッピングしたロシアンパフェ ロシアレストランキエフで!

ベルギー料理モニュマンブルーには、パティシエがいてワッフルみたいな焼き菓子を合わせたスィーツなども楽しめる。ベルギービールにま、フルーツ系もあるので、大人のスィーツ空間かも西院

ファラフェルガーデンのバクラバ 東地中海や西アジアで食べられる代表的焼き菓子、甘い。ピスタチオが一般に使われる。
トルコのアイスクリームと焼き菓子は、イスタンブールサライ

インドやパキスタンあたりは、マンゴプリンやライスプッディング

ベトナム料理スワン  タイラオス料理七条大橋西キンカーオ 北山駅北のバリガシは、スィーツも意識したアジア料理店

中国スィーツは、デパートに専門店がありますが、上品な河原町二条北西地下や河原町丸太町北東のティアーズでも、胡麻団 マンゴープリン 亀ゼリー 杏仁豆腐など定番

韓国朝鮮系の店もたくさんあるが、今風の東福寺のここはな。

ハワイアンアイスクリーム 銀閣寺のウリウリ
エスニックなさる屋は、川端今出川
ニュージーランドカフェグリーン アイスクリームホーキーポーキー  


Posted by こやまあきゆき at 14:32スイーツ

2012年11月03日

ジャズ喫茶むーら最高です。

ラーメン千の風が御陰橋にできた頃、ご近所仲間でお会いしたジャズ喫茶むーらのマスター。私の家の近くが散歩コースという事で、今日初めてコーヒーをいただきに行った。カウンターに座ると頭の上にサミーデービスjr.や往年のジャズレコードや写真が飾ってある。ジャズ喫茶といえば、(YAMATOYA)や学生時代に蝶類図鑑に通った話をすると、マスターも同世代。同やんだ。私は京さん。ちなみに立命館大生は、立ちゃん。
ちなみに、むーらは、毎日ジャズライブがある。かつてバンドライブがあった美松やべラミの話をサックス奏者でバンマスの石川さんからよく聞いた。亡き宮川泰さんは、父の同級生だった。ざっくばらんやセサモ。京都には、色んなジャズ空間がある。御所の西側にホテルが並んでいる。どこも由緒ある庭園がある。その一番南側のホテル。定期的にジャズライブが開かれている。実力派のアーティストが出演している。新京極東にジャズの学校がある。ピアノは、寺崎さんだ。彼は沢山京都にホームグランドがある。いやいやえんや、むーらもその一つ。最後に、むーらには、UさんケーキSさんケーキ?みたいなメニューがある。作り手のイニシャルがついている。カレーもマスターが仕込んでいた。熱帯魚がすごい。マスターに似ている。もっと早く知ってたら良かった。カナート東側をまっすぐ下がる。  


Posted by こやまあきゆき at 23:31カフェにて

2012年11月03日

本日世界の屋台が国際交流会館で

左京区蹴上にある京都国際交流会館で、本日4時までOPEN DAY
世界の屋台出店

スペイン料理ティオぺぺも出店  


Posted by こやまあきゆき at 14:01無国籍・多国籍・エスニック料理

2012年11月03日

ぐるぐるcafeの鹿カレーいただきました

リンデンバウムの鹿ハム ソーセージと共に、京都府の鹿対策から生まれた鹿カレー。作られたのはぐるぐるcafeの大槻晶彦さん。香辛料の違う二種類がある。今回いただいたのは、やや控えめバージョン。すでに大手からネット販売の話もでている。 
 お店でいつでも頂ける。今回は、インドビール青鬼といただいた。青鬼とは、イギリスからインドまで、運ぶためにつくられたやや強いビール。お試しあれ。  


Posted by こやまあきゆき at 03:35カフェにて

2012年11月02日

メキシコ料理松原エルラッティーノ ランチ始まる

熊野神社南側に本店があるメキシコ料理店エルラッティーノ松原が再開され、ようやくランチも始まった。今日松原通りを自転車で散策していて、ランチが終わったばかりのエルラッティーノ松原の前を通りがかり、思わず話し込んでしまった。本店では11月11日に平和へのカウントダウンライブが夕方から無料で行われる。松原通りは、アーティストが日々歩いている手作りストリート。

アクセサリーや人形やドレスなど様々なパーツを売っている山口忠兵衛や染色の材料を売っている田中なお 堀川から河原町まで、松原通りには面白い店がいっぱい。河原町当たりには幸せの店が三軒。

ひとつが老舗の焼き芋屋 一つがあの布団の京都西川 そして文字通り幸福の和菓子

また、中華料理が多いが、アジアンレストラン三里舞味 インドネシア語でいい所を意味するお店は、ランチ弁当750円から ディナー弁当千円 お持ち帰りやオーダーバイキングは3500円から ただし会員は3000円から

お節二段15000円 三段25000円

松原通り エルラッティーノから河原町まで、魅力が点在。月一度手作り市もあらます。  


Posted by こやまあきゆき at 22:07アメリカ・オセアニア料理

2012年11月02日

京都鳴滝嵐山紅葉もうすぐ

今日は、鳴滝の陶芸家で叔父の鈴木卓司さんを訪ねた。
鳴滝は、金閣寺から龍安寺 仁和寺 立命館大学につながる衣かけの道の延長線。鳴滝 清滝 嵯峨へつながる

叔父の家も日本庭園がある。
急に寒くなったから紅葉ももうすぐだ、

こうなると、叔父のお気に入りのお店 やまざきへ直行。
京都市右京区梅ヶ畑高畠町にある老舗の和食店。日本庭園を眺めながら、叔父は山菜うどん 私はしっぽく。そこへ握りおまかせが登場。お前お腹空いてるやろ。全部たべ!

やっぱりそれは気が引ける。タイ 穴子などを食べていただき、ほとんどは私の口に。
ネタ良し。和食の料理屋だから。

しかし、お昼は丼やうどんもあるが、食堂とは一味違う。祇園のお茶屋さんでいただいた仕出しのうどんや丼のレベル。

しっぽくは、昔東山泉涌寺にあった みやこさんに味が似ている。みやこのしっぽくは、京都一美味しいうどんだった。あの上品ながらしっかりした出しに酒味醂とゆず
上品な甘さのしいたけとほうれん草や湯原 かまぼこ

すべてのバランスが絶妙だった。

いまだに、あの味を超える京都のしっぽくに出会えない。

やまざきのしっぽく。あと少しあれを入れ、椎茸の甘さをああして、七味屋の七味を少しかけると、なんて
叔父と昔の味の思い出話に花が咲いた。祖母花子につれてもらった味。   


Posted by こやまあきゆき at 21:13寿司

2012年11月02日

秘密の扉の向こうの楽園

京都には、すごく居心地のいいお店でも、なんでこんなに入りにくいの?てな店がたくさんある。例えば、京都最大のエスニック料理店とも言える、インドネシア料理店ハティハティでも、六角木屋町の雑居ビル群ともいえる、第一観光ビル第二観光ビルなどが並ぶビルの真ん中の地下階段を降りていくと、やや殺風景な踊場。レストランの入り口の扉にしては、重い大きな扉に初めての人は、気後れして帰ってしまう。しかも扉の向こうは、以外とこじんまりした空間で、カウンターには丸坊主?時にサングラスっぽいメガネの怪しげなオーナーがいる。120席あり、結婚披露宴も多いこの店は、広すぎて、平日は半分以上が間仕切りの向こうにある。怪しげなオーナーはいたって陽気。インドネシア各地の料理もある。

河原町六角にあるレゲエ酒場ラスタも、エレベーターを上がると大きな扉を開けるのに勇気がいる。開けるとまるで洞窟内。手作りモザイクタイルのテーブル。安くて居心地抜群。女子会利用も多い。

京都をお洒落にカクテルなど楽しむお店は、やはり祇園のフィンランディア。あの一力さんの西に入ったお茶屋さん街の並びなので、一見さんお断りかと思えば1人初めてでも大丈夫。バーなのでとても親切なパーティーダーさんが静かな中でお話しなど。女性1人の方も多い。扉が二つあるので知らないと気後れするが、京都の思い出に寄りたいお店。

楽園と名が付くのが、バリやタイ料理の楽園アジア。京都国際ホテルの北向かい。二階にグループ席がある。

スペイン料理が安くて美味しいスペインバルのセサモは、三条木屋町上がって一筋北。気のせいか奥のテーブル席が時間忘れ席。

丸太町大宮下ル、カリフォルニアレストラン 青い扉の向こうには、優しいオーナーが作る料理 ラホヤのカリフォルニアレストランは、アメリカンとメキシカンがひとつになっている。  


Posted by こやまあきゆき at 05:32無国籍・多国籍・エスニック料理