京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき
YUKI(ニックネーム)こやまあきゆきは、本名小山晶之 
京都東山の泉涌寺の登り窯のあった陶芸の家「黒門」で誕生。
世界の食文化の研究家。父はシルクロードの工芸研究家で陶芸家の小山喜平。「京都国際学生の家」の同期8人と「くいしんぼうの会」を結成。会員15カ国150名。京都の伝説の無国籍料理店カプリチョース初期の責任者 現在200店舗の外国料理店で、「京都国際レストランネットワーク」を作る。(会長イゴールライラ・スロベニアレストラン「ピカポロンツア」事務局ロシア料理「キエフ」「グリーン」「フィゲラス」「バリバリインドネシア」他11店舗。)代表世話人。「京都国際食文化研究所」代表 京都エスニック50年記念出版「定番にしたい異国料理店」(教材研究所)は、約400冊が、京都の図書館・医療機関・大学・国際交流機関に無償配布されている。京都府農業会議「ダーチャプロジェクト」立案・NPO「ふるさとテレビ」顧問・NPO「京都環境21」理事・「北野創生会議」・「京都プロデュース協会」会員・「民族芸術学会」会員・「ワールドミュージックネットワーク」世話人 幼小中の教育大附属桃山の同級生とのお誕生会以来、人生で出会った沢山の仲間達と、今も様々なご飯食べ会を楽しんでいる。

著者 「定番にしたい異国料理店」教材研究所 刊
共著 「はらはらと」円山公園東観荘で吉川女将を囲む100人畑岡先生編集
陶芸出品 「京展」「日展」他 約200回
個展   「アートスペース八源」「しまだい」他
特別制作 「京都市中央市場65周年市長賞場長賞副賞制作
     「大乗寺200天目茶碗」「円山公園東観荘織部の間&庭園」
     「京都大学医学部茶道部茶会の為の天の岩戸の水差し」
     「同じく 平安神宮茶会の為平安神宮白砂の水差し」
代表作  「母なる大地」(第3回チェラミスタ池坊と花器展 買上)
     「砂漠の蜃気楼 バーミヤン」(現代工芸展)「ペトラ砂漠の神殿」
     「心のブラックホール」(チェラミスタ 近鉄百貨店)「塔・ボロブドゥール」
     「回想」「宙」(日展)「勾玉伝説」(炎の陶芸展)
展覧会企画「アートスペース八源」(二年)「美食器展」(14回)
     「ホテルフジタ京都平安京ギャラリー」(1年)
     「京都市美術館チェラミスタ展」
     「京都国際ホテル35周年記念日本庭園舞台に浮遊群」
     「京都歴史都市博チェラミスタ展 七つの島企画担当」
     「京都府陶磁器組合連合会青年部六団体新世代 inしまだい」
陶芸指導 「京都市公立小学校」「京都市保健所リハビリ陶芸」
     「長尾谷高校」「つくば開成高校」と五つの陶芸倶楽部
      などでこれまでに約3千名に陶芸指導(円山陶芸協会)
出版物紹介「作務衣の手ざわり」あさかよしこ 京都の百人の職人の1人
     「日本の陶芸」共著陶芸実技小山喜平 実技写真モデル
現在   「京都国際食文化研究室」代表。
     「幸せの100円パン生地工房」にて、現役のパン生地職人。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2012年07月28日

京都欧州料理はこの人に聞く

京都の各国料理について、誰に聞けば一番いいの?
ホテルで調理場の方から聞く機会は、講習会以外難しい。また、料理学校の先生なら知ってそうだが、美味しい料理は教えられても、料理文化や幅広い知識を持つ人はほんの一握り。つまり素晴らしい料理人だからと言っても、経験していないジャンルの事は、全く知らないのが普通。別に料理人として問題ない。例えば、私は陶芸家一族の家に生まれたので、500人以上の展覧会活動もするプロの陶芸家と過去交流を持った。有名な陶芸家には、ロクロが引けない、絵が描けない、磁器は作らない、釉薬の事は自分の家のもの以外知らない。など普通。皆、ある陶磁器の世界の専門家だから素晴らしい作品を作らないとプロとはいえない。
 今オリンピックが始まった。素晴らしいアスリートも他の競技は出来ない。サッカーのフォワードがゴールキーパーやっても、イチローがピッチャーやっても そんな事前あったけど。やっぱり専門がある。

料理の事、誰に聞けば?と言うことで、私なりに今までの経験から。
・欧州料理全般についは、リンデンバウムの吉田シェフ。やはりフランス・スイス・ドイツ・オランダのレストランで働いているのと、フランス料書の古典まで集めたり調べているので、知識も豊富。ブログで料理について、作り方や解説も書いていて人気。またレストランからデリカテッセンに変わってからは、お店でお話を聞きやすくなった。

・フランス料理に関する事なら、里の前東にあるベルクールの松井シェフ。今では、寺町二条やパティスリーも経営されているが、創業以来
出されるお料理については、適切な説明があり、質問してもきっちり答えが返ってくる。松井シェフに関しては、私達の研究会が出来た30年前に、二つ星三つ星レストランを食べ歩いたあの伝説のくいしんぼう笹沼英司が、当時信頼ていたので、私たちも受け売りだが、スロベニアレストランオーナーのイゴール・ライラ氏のお気に入りだった。また、京都のイタリア料理研究会設立当時のオブザーバーでもあり、多くの料理人から信頼されている。優しい人柄でベルクールで何でも答えてくれる。
・イタリア料理に関する事なら、堺町三条PENTOLA S.R.L.の河上昌実シェフが、やはり一番。京都が今日イタリア料理全盛になり、高い評価を受ける店がたくさんあるのも、やはりイタリア帰国組が中心になって結成された、京都のイタリア料理研究会。その呼び掛けの中心が河上シェフだった。また、京都と世界を結ぶ芸術交流活動で有名な石田先生も設立当時の強力なサポーター。このご兄弟の活動なしに、ただ個々に店づくりしていたら、レベルの低い店がで来てはつぶれを繰り返していただろう。町屋レストラン運動の草分けでもある。河上シェフは、多忙でもスタッフ教育が出来ているのでグループ店で聞いてみよう。イタリア料理店は多いが、対応できる店は少ない。
・ドイツ料理にかんする事なら、予約制のサクラサリ075 200 1493 ドイツ人オーナーの教室もある。5人以上ぐらいだがまず相談。また、ドイツ文化センターカフェミュラーのドイツ人スタッフや東天王町西のドイツパン 天下一品向かい東入るプラッツもドイツ帰り。
・ベルギーベネルクス料理に関しては、西院ベルギー料理モニュマンブルーの神崎さんカウンター席におられるが忙しいのは事実
・スペイン料理に関しては、スペイン文化センターを兼ねる銀閣寺のティオぺぺが、教室の時に教えてもらえるが、スペイン料理スタッフは、早口が無口 テンション高すぎか低すぎ その意味では、女性スタッフ主体のタローか七条博物館南向かい西レバンテ本店料理長は、説明が丁寧。また、長岡京市には、アレグレがスペイン文化センター的活動も熱心。
・ロシア料理に関しては、キエフが老舗。ただ北山のカフェバーバチカは、ロシア留学時代のオーナーのアルバムなども整理して置かれている。
・ポルトガル料理に関しては、専門の教室ポアボッカへ
・イギリス料理に関しては、本を出されているべネシァ英会話学校のべネシアさんへ、本は、カレーのDiDiにもある
・デンマーク料理に関しては、デンマークカフェKyard
・フィンランド ハンガリー料理などは、三条室町の世界のスープ
・スロベニア 旧ユーゴスラビア料理は、ピカポロンツァ
・ギリシャ料理は、ローズカフェか地中海料理店へ
・スイス料理は、プチシャレー スイスオーストラリアスイーツはローヌも
 リンデンバウムの吉田シェフが一番詳しい
・チーズに関しては、南禅寺参道コルドンブルーとなりアルモニー  


Posted by こやまあきゆき at 17:02食空間の演出者達

2012年07月28日

暑い京都、あそこ行こ!

京水族館が100万人突破 
こんなに暑いとやはり貴船 鞍馬寺 八瀬 琵琶湖 宝ヶ池
京都の周辺には、避暑地がたくさんあります。
舟遊び 川遊び 亀石は、子供の頃皆遊びましたね。

京都には、大きな社寺がたくさんあり、御所でも南側の九条家の池とか大木と池は、やはり避暑地
下鴨神社もやはり涼しい。29日までお祭り。実家の東山では、泉涌寺周辺で蝉取りしてました。伏見の乃木神社 伏見稲荷 御香宮 嵐山 哲学の道法然院 吉田山山頂 

例えば、竹の子が有名な国道9号線の筍亭さんは、2万坪の竹林
金閣寺前から北に上がった しょうざんは、広大な敷地にレストランや施設が点在
西山ドライブウェーや比叡山 大原 天ヶ瀬は、車の避暑地だが、美山や瑞穂でも道が整されて、鍾乳洞もある。

街中施設では、岡崎図書館 北山府立資料館 京大博物館 立命館大平和ミュージアム 西本願寺前の龍谷大学仏教ミュージアム 仏大他ミュージアムを持つ大学は多い。夏休みもあるので、開館時間は確認。

また、近くにいる場合休憩を兼ね、寄っていただきたいのが、丸太町御前近くの 京都アスニー 三条文化博物館 河原町六条の 京都市ひとまち交流館 五条河原町東行くと表示がある 小学校博物館 四条烏丸上がると表示がある京都市芸術センター 蹴上の京都市国際交流センター 宝ヶ池国際会議場も、会議がないと見学できる。市内の図書館以外に、様々な施設に図書室があるので行こう。

町カフェでは、ハローズが有名なブックカフェ。御香町二条 西陣さらさ 河原町二条のベリーベリーカフェ 荒神口西下がる かもがわカフェなども京都本や面白い本が置いてある。北白川王将西の猫街は、本からきた名前。川端二条東の檸檬は、小説の舞台になった道具屋カフェ。東山三十六峰の図が私のお気に入り。ちなみち、名前が似ているれもん館は、大徳寺北東にある町屋カフェ。

夏のおすすスポット アート系
大山崎山荘 美術館で朝日ビールを
細見美術館とカフェキューブ
寺町丸太町下がる ホテルスクリーン
造形大西 プリンツ
北村美術館と近くの李青
マンガミュージアムでカフェ
河井寛次郎記念館 清水道バス停前にバングラデシュ料理店
京都造形大やデザイン専門学校にも新しいカフェが出来てますが、休みだったらそいげんカフェ 太陽カフェ 猫街 ビレッジ
夜ならビバラムジカもある。

繁華街の隠れ家
三条河原町下がる六曜社 くいしんぼう仲間あゆちゃんがいるよ!
寺町四条下がる 御多福珈琲 更に下がる高島屋藤井大丸駐輪場角二階 シルクロードカフェ 更に下がる 町屋カフェバーあいば
四条京阪東に NZカフェグリーン 更に東に進々堂

暑いので、タオル 帽子忘れずに

最後に街中地下水給水スポットは、二条河原町一筋上がる東の高校南角の地下水道 穴場だけど通ったらペットボトル小さいの一本位にしてね。  


Posted by こやまあきゆき at 14:55子供と家族で

2012年07月28日

ロンドンオリンピック開会式

同志社大学西側にある、タイ料理イーサン
タイ北東部の料理店 店内でオリンピック期間中試合放映されます。
熊野神社南側のメキシコ料理 エルラッティーノ 店内テレビ放映

いよいよ開会式が始まります。
北京オリンピックの時は、百万遍東にある中国料理店宏しんさん関係者から2回もオリンピック記念タイピンをいただき、今も会いようしています。4年は、あっという間です。
聖火ランナー最後は誰でしょうか?
 我が家は、私1人観戦です。今まで次女も起きてましたが、二本ホラー映画見て寝てしまいました。にほん違いです。

すでに始まったサッカー 男女とも開幕戦勝利、良かったなね。
次のなでしこ戦は、長岡京市駅前広場で、オーロラビジョンで応援できます。海堀選手の応援だそうですが、誰がでてもなでしこですから。いっしょに応援しましょう。  


Posted by こやまあきゆき at 03:12スポーツとグルメ