京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき
YUKI(ニックネーム)こやまあきゆきは、本名小山晶之 
京都東山の泉涌寺の登り窯のあった陶芸の家「黒門」で誕生。
世界の食文化の研究家。父はシルクロードの工芸研究家で陶芸家の小山喜平。「京都国際学生の家」の同期8人と「くいしんぼうの会」を結成。会員15カ国150名。京都の伝説の無国籍料理店カプリチョース初期の責任者 現在200店舗の外国料理店で、「京都国際レストランネットワーク」を作る。(会長イゴールライラ・スロベニアレストラン「ピカポロンツア」事務局ロシア料理「キエフ」「グリーン」「フィゲラス」「バリバリインドネシア」他11店舗。)代表世話人。「京都国際食文化研究所」代表 京都エスニック50年記念出版「定番にしたい異国料理店」(教材研究所)は、約400冊が、京都の図書館・医療機関・大学・国際交流機関に無償配布されている。京都府農業会議「ダーチャプロジェクト」立案・NPO「ふるさとテレビ」顧問・NPO「京都環境21」理事・「北野創生会議」・「京都プロデュース協会」会員・「民族芸術学会」会員・「ワールドミュージックネットワーク」世話人 幼小中の教育大附属桃山の同級生とのお誕生会以来、人生で出会った沢山の仲間達と、今も様々なご飯食べ会を楽しんでいる。

著者 「定番にしたい異国料理店」教材研究所 刊
共著 「はらはらと」円山公園東観荘で吉川女将を囲む100人畑岡先生編集
陶芸出品 「京展」「日展」他 約200回
個展   「アートスペース八源」「しまだい」他
特別制作 「京都市中央市場65周年市長賞場長賞副賞制作
     「大乗寺200天目茶碗」「円山公園東観荘織部の間&庭園」
     「京都大学医学部茶道部茶会の為の天の岩戸の水差し」
     「同じく 平安神宮茶会の為平安神宮白砂の水差し」
代表作  「母なる大地」(第3回チェラミスタ池坊と花器展 買上)
     「砂漠の蜃気楼 バーミヤン」(現代工芸展)「ペトラ砂漠の神殿」
     「心のブラックホール」(チェラミスタ 近鉄百貨店)「塔・ボロブドゥール」
     「回想」「宙」(日展)「勾玉伝説」(炎の陶芸展)
展覧会企画「アートスペース八源」(二年)「美食器展」(14回)
     「ホテルフジタ京都平安京ギャラリー」(1年)
     「京都市美術館チェラミスタ展」
     「京都国際ホテル35周年記念日本庭園舞台に浮遊群」
     「京都歴史都市博チェラミスタ展 七つの島企画担当」
     「京都府陶磁器組合連合会青年部六団体新世代 inしまだい」
陶芸指導 「京都市公立小学校」「京都市保健所リハビリ陶芸」
     「長尾谷高校」「つくば開成高校」と五つの陶芸倶楽部
      などでこれまでに約3千名に陶芸指導(円山陶芸協会)
出版物紹介「作務衣の手ざわり」あさかよしこ 京都の百人の職人の1人
     「日本の陶芸」共著陶芸実技小山喜平 実技写真モデル
現在   「京都国際食文化研究室」代表。
     「幸せの100円パン生地工房」にて、現役のパン生地職人。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2011年08月15日

ホテルフジタ京都崩壊

朝自転車で解体工事中のホテルフジタ京都の前を通る。
閉館前の数日間を、レストランの洗い場で過ごしただけに、言葉にできない虚しさと4年間毎朝通った時の思い出がよみがえる。
かつて一緒に仕事をした仲間の多くがフジタ出身だ。親友のリンデンバウムの吉田シェフも、私の結婚式の披露宴を開いた、親友エイジのパピルス料理店の4人も。ここで私に声をかけてくださった福井支配人とギャラリーの企画を担当し、マラソンコースも作った。
無残な姿をさらけ出しているホテルの屋上から大文字が4つ見えた。  


Posted by こやまあきゆき at 17:14京都のホテル

2011年08月15日

ロシア料理キエフ大文字当日席

毎年予約満席になるキエフビヤガ-デン
5000円ロシア料理付き飲み放題。当日お天気に限り、当日席がもうけられる。食後に屋上に上がって大文字に祖先の御霊を、お見送りするわけだが、私も今年は、家族や友人の御霊と共に、東北で被災され亡くなられた方々の御霊を、お見送りする。
大文字と妙法と東本願寺大谷祖廟の灯籠に思いを込める日。
今回は、東北の薪をめぐって、本来最も亡くなられた方々の御霊の安らぎを願うべき時に、原発事故という人災に等しい被害を受けられたら方々に、再び人災に等しい行き違いを、京都発信で行われた事は、残念でなりません。公の立場の方は、その立場の上下、責任の大小にかかわらず。良心を持った人間として、血の通った行動を、お願いします。今回の判断は、すべて東北の関係者の方と、もっと検査などの段階で東北の方におねがいしていたはずす。最初の安全な薪が、不採用になり地鎮の為に燃やされた為に急遽かき集めたなかに、検査で放射性物質が検出されました。
つまり、今安全といわれている地域の方々は、まだまだ知らずに日常的影響をうけつづけておられるのです。薪集めに奔走してくださったボランティアの方々も、知らずに影響を受けられたらわけです。例え微量でも検査で放射性物質が出た以上使用出来ないのは環境汚染を考えるとやむを得ません。むしろその可能性がない事を証明して、安全をアピールする応援のつもりで東北の薪を使おうとしたはずです。京都でも沢山の方々が、東北支援活動中です。
私が、書かなくても、今年のお盆は、東北の皆さんの無念の御霊に祈りを捧げる日になるでしょう。今回の行き違いで不愉快な思いをされた皆様に、一人の京都人として、心よりお詫び申し上げます。申すまでもなく、京都の街も、町中東北支援一色です。16日京都の街は、夜8時にビルなどの照明がすべて消され、150万都市が、祈りに包まれます。  


Posted by こやまあきゆき at 02:07京都の祭り・行事

2011年08月15日

京都のトルコ料理顛末記

京都のトルコ料理店というと、まず思い出すのが、イスタンブールサライ。このお店のオーナーが、カヤ兄弟の兄。京都でトルコ関係の研究者で、知らない人はいない。

やがてカヤ兄を頼って弟やいとこなどが京都にやってきた。
何とか彼らの為に、そして姉妹店カッパドキアが、四条寺町に出来た。同じカヤでも弟。最初は、姉妹店というより兄弟別々のはずだった。
 人が足りない、誰か手伝って。と、私も何度か弟に聞かれた。奇しくも、経済低迷期。日本人の失業者が増える中、滋賀県の外食チェーン店が、数百人のトルコ人を、突然解雇した。という情報が入ってきた。彼らがどんなビザを持っていたのか、どんな契約だったかは知らないが、関東や関西に仕事を求めて移っていった。
京都は、受け皿がないのでほとんど来なかったが、仕事がないか?との問い合わせは、殺到したようだ。 
 堅実派の兄は、慎重に対応したが、弟のもとにはトルコ人が殺到。お客様より訪ねてくる仲間の方が多い事も。訪ねて来たら飲み食いもさせないと、しかし、これでは成り立たないし、カヤ兄も応援できない。ということで、カヤ弟とその仲間たちは、自分たちで、仲間たちが集うお店、ザザを開いた。不思議なことにトルコ料理も何もない、飲み物と水タバコ位。なのにこれが結構繁盛している。結局友達になるのに民族や国籍は関係ない。それに今では、皆、日本人の奥さまに頭があがらないようだ。ハメを外した若い頃と違って、とにかくおとなしくなった。
 そんなこんなで、今は、堅実派のカヤ兄が、カッパドキアも先頭に立ってがんばっている。元々弟達の為に作ったはずなのに。そんな言い訳をしないで、2つの店を走り回っている。がんばれカッパドキアとイスタンブールサライ。カヤ兄。  


Posted by こやまあきゆき at 00:31偉大な方