京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき
YUKI(ニックネーム)こやまあきゆきは、本名小山晶之 
京都東山の泉涌寺の登り窯のあった陶芸の家「黒門」で誕生。
世界の食文化の研究家。父はシルクロードの工芸研究家で陶芸家の小山喜平。「京都国際学生の家」の同期8人と「くいしんぼうの会」を結成。会員15カ国150名。京都の伝説の無国籍料理店カプリチョース初期の責任者 現在200店舗の外国料理店で、「京都国際レストランネットワーク」を作る。(会長イゴールライラ・スロベニアレストラン「ピカポロンツア」事務局ロシア料理「キエフ」「グリーン」「フィゲラス」「バリバリインドネシア」他11店舗。)代表世話人。「京都国際食文化研究所」代表 京都エスニック50年記念出版「定番にしたい異国料理店」(教材研究所)は、約400冊が、京都の図書館・医療機関・大学・国際交流機関に無償配布されている。京都府農業会議「ダーチャプロジェクト」立案・NPO「ふるさとテレビ」顧問・NPO「京都環境21」理事・「北野創生会議」・「京都プロデュース協会」会員・「民族芸術学会」会員・「ワールドミュージックネットワーク」世話人 幼小中の教育大附属桃山の同級生とのお誕生会以来、人生で出会った沢山の仲間達と、今も様々なご飯食べ会を楽しんでいる。

著者 「定番にしたい異国料理店」教材研究所 刊
共著 「はらはらと」円山公園東観荘で吉川女将を囲む100人畑岡先生編集
陶芸出品 「京展」「日展」他 約200回
個展   「アートスペース八源」「しまだい」他
特別制作 「京都市中央市場65周年市長賞場長賞副賞制作
     「大乗寺200天目茶碗」「円山公園東観荘織部の間&庭園」
     「京都大学医学部茶道部茶会の為の天の岩戸の水差し」
     「同じく 平安神宮茶会の為平安神宮白砂の水差し」
代表作  「母なる大地」(第3回チェラミスタ池坊と花器展 買上)
     「砂漠の蜃気楼 バーミヤン」(現代工芸展)「ペトラ砂漠の神殿」
     「心のブラックホール」(チェラミスタ 近鉄百貨店)「塔・ボロブドゥール」
     「回想」「宙」(日展)「勾玉伝説」(炎の陶芸展)
展覧会企画「アートスペース八源」(二年)「美食器展」(14回)
     「ホテルフジタ京都平安京ギャラリー」(1年)
     「京都市美術館チェラミスタ展」
     「京都国際ホテル35周年記念日本庭園舞台に浮遊群」
     「京都歴史都市博チェラミスタ展 七つの島企画担当」
     「京都府陶磁器組合連合会青年部六団体新世代 inしまだい」
陶芸指導 「京都市公立小学校」「京都市保健所リハビリ陶芸」
     「長尾谷高校」「つくば開成高校」と五つの陶芸倶楽部
      などでこれまでに約3千名に陶芸指導(円山陶芸協会)
出版物紹介「作務衣の手ざわり」あさかよしこ 京都の百人の職人の1人
     「日本の陶芸」共著陶芸実技小山喜平 実技写真モデル
現在   「京都国際食文化研究室」代表。
     「幸せの100円パン生地工房」にて、現役のパン生地職人。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2011年01月09日

『苺ichie』の「木屋町ロール」

ロシアクリスマス第2弾で、『ホテルフジタ京都』と並びの『苺ichie』の木屋町ロールをいただきました。

キエフ厨房のコックさんで、タナカさんは、『豆屋源蔵』の元料理人。当時の金子料理長共に、私のいた『無国籍料理カプリチョース』グループの『カプリチョース麺粥』の元スタッフ。そんなこんなで、甘党のタナカさんのリクエストで、今日は、「木屋町ロール」の苺と紅茶の2種類を、皆でいただきました。

ところで、ロシアのサンタクロースの服は、青と言ったキエフスタッフのナタリーさんの話を、もう1人のナターシャに確認すると、わかりやすく説明してくれました。

つまり、サンタクロースは赤・青があり、その孫娘は、青・白がある。

なぜなら、ロシアの青い服を着ているのは、正確にはサンタクロースではなく雪や氷の精。
そういえば、雪女と日本語で翻訳されているのも、怖い妖怪ではなく、雪の精。青や白のドレスを着ていました。

日本人がサンタクロースのイメージが確立しているので、ロシアのサンタクロース的な表現になっているだけだそうです。ですから、ロシアの場合は、フィンランドから来ているわけでもなさそうです。  


Posted by こやまあきゆき at 23:52スイーツ

2011年01月09日

京都の深夜食堂

昨夜、久しぶりに東山三条下がるの「マルシン飯店」で、酢豚定職を夜中1時頃に食べました。餃子も。
リクエストがあって、『京都の夜カフェ』を書いたので、やはり『京都の夜食堂』を書いときます。

・『高嶋』・・・左京区高野上る。和食系定食他
・『喜遊里』・・・四条木屋町上る。洋食系。いろいろおいしい。
・『たまごかけごはん なかま』・・・おかず1品から、いろいろ。

皆さんだいたい4時頃まで。

中華料理店は『王将』はもちろん、他でもたくさんありますね。
『龍門』・・・東山三条
『マルシン飯店』・・東山三条
名前出てこないけど、河原町から下鴨本通りになる所

更に、祇園『点龍』は、和食・定食あり。
・熊野神社の『ざっくばらん』は、タイカレーや伝統のざっくライス
・四条河原町上る東に「マロニエ」ギャラリーの北路地東へ『シッツゲッツサン』は、創作料理
・祇園「おかる」は、うどん他
・四条縄手上る『縄手通り』は、深夜カフェでも紹介したが、普通にいろいろある。
・『中川酒店』も、沖縄めし・中南米めし・ジャマイカ飯が。
・『マエダダイナスティ』昼のランチから28時半ラストオーダー烏丸錦東入る
・『まほろば』・・・川端東鞍馬口。こだわりの和田さんのお店。
・『タレサイ』・・・先斗町13番通路西へすぐ1つ目の北向き階段上る。

ごはんやさんではありませんが、祇園の『かっぱ』は、1品380円です。

『桃次郎』も気楽に利用できるお店。
百万遍と御池の『おむら屋』も利用しやすい。
『ん』や『串八』も安いので、空いていれば、ごはんや感覚でも利用可能。
よく家族で、串八に晩ご飯で行きました。娘達が小学生の頃。
  


Posted by こやまあきゆき at 23:38食堂・日常の和洋中華

2011年01月09日

SECONDHOUSE CAKE WORKS

セカンドハウス銀閣寺店で、ロシアのクリスマスをお祝いするつもりで、キエフで食べるケーキを買いに入ったが、紫のとげとげのショートケーキがおいしそうだったので、いつものアーモンドオーレと注文した。

ガラス張り向こうといっても、目の前でかわいいお菓子の家のスタッフのようなパティシエたちが、それぞれの作業に没頭している。生クリームでデコする・焼きあがった生地をカットしている・プリプリイチゴを飾っている。

見ているだけで夢の世界。くいしんぼうにはたまりません。
かぶりつきで、ガラス越しにニタニタしながら眺めていたが、店を出て自転車でキエフに向かう途中に・・・・

考えてみたら、ガラスの向こうの彼女たちからすると、キモイ中年おやじがニタニタしながら覗いているようにしか見えなかったろう。そう思うと寒空の北風が心にまで吹き込んでくる。でも、すみません、きっとまた行きます。

ちなみに、ここでは、ウエディングケーキも作っている。キエフのブライダルパーティーでも新婦さんのリクエストで、セカンドハウスのブライダルケーキが持ち込まれた事もある。それに、ショートケーキでも、どこかの冷凍保存して解凍して出しているイチゴのショートなんかと違って、目の前で作っていて、注文したら目の前で出来たものを持ってきてくださった。キエフでいただいたものもおいしかった。

『東洞院』人気の町屋カフェ内
『銀閣寺』北白川銀閣寺道西
『草津』人気のカフェ内
『下北沢』東京世田谷井の頭線下北沢駅徒歩3分

現在4店舗

母体「スパゲティ&ケーキのセカンドハウス」

『出町』河原町今出川・・セカンドハウス発祥の地
『北山』府立資料館北側
『東洞院』同六角下がる・・・黒い町屋の人気店。フレンチの姉妹店『o・m・oya』もある
『七条西洞院』・・・銀行跡地の大型店。『ザックホール』などのグループ企業が集まっている。
『イオンモール京都ハナ』・・・五条西大路の大型店に
『草津』・・・草津追分駐車場があるので便利
『堅田』・・・湖岸緑地北隣。駐車場あり。

現在7店舗

姉妹店フレンチの『o・mo・ya』
『東洞院』
『錦小路』錦麩屋町上る
『奈良』公納町
『草津追分店』

『ザックバラン・セカンドハウス』グループ  
・すべての始まりは、熊野神社東のジャズの「ザックバラン」から
・同志社寒梅館7階に「セカンドハウス・ウイル」
・陶芸ギャラリー「風紋舎」や『ザックホール』が西洞院に
・セカンドハウスガーデンが草津・堅田に

本社事務所は、北白川山田町45-1 075-724-0900
株式会社 「ザックエンタープライズ」
ボスは足立さんです。実にやさしいケンタッキーのカーネルさんをもっと若くしてまるまる笑顔にした感じ?

『京都国際レストランネットワーク』にも参加してくださっています。

今年のサッカーザッケローニ監督の「ザックジャパン」ブームと同様にザックセカンドハウスも京都で不動の10番になってきてます。
  


Posted by こやまあきゆき at 01:11スイーツ

2011年01月09日

寒いので、ハワイでロコモコとアイスクリーム

寒い日が続いているので、芸能人だったらハワイで過ごすんでしょうけど、こやまあきゆきのハワイは、銀閣寺のウクレレカフェ「ウリウリ」で、ロコモコランチをいただきました。じゅんじゅんとっても元気です。このお店とベトナム料理「スワン」さんに、私の書いた『定番にしたい異国料理店』が販売されているのです。キエフでも昨年200冊以上売れました。この本で紹介している京都の異国料理店200軒を食べ歩いているグループがどんどん増えているようです。

ところで、寒いのでハワイ気分で「ウリウリ」に来たのに、このお店のじゅんじゅん特性のアイスクリームをやっぱり食べないと。

と、トリプルでお願いしました。

「ヘーゼルナッツ」「トリプルベリー」「チョコレート」

ところが、どれもすーっととろける上品なおいしさで、思わずWおかわりと「バニラパイナップル」と「チーズ」をいただきました。

5個も食べるのは、こやま位だと思ったら、なんと15個食べた方もいるそうです。さすがに夏ならともかくこれ以上お腹を冷やすと大変な事になるので、まずは5個で大満足でした。

このお店の2階が、週末ウクレレなどのライブ会場になっていますが、実は、10名から20名の間で、ホームパーティー風に使えます。お料理も飲み放題プランもいろいろ予算に合わせてじゅんじゅんがサポートしてくれます。飲み放題もアルコール含むフリードリンクと、ソフトドリンクだけの飲み放題もあるので、おいしいジュースがいっぱいあるので、お酒を飲まない若い人たちのパーティーには、ピッタシ!また、ロコモコやスィーツでも4人ぐらいで分けて食べる料理もあるので、2人から4にん位で一緒に来て食べるととってもお得で、楽しいのです。

又、何故か広島出身の方には、耳寄り情報です。広島出身者で、広島弁で会話できる方は、アイスクリームがサービスになるかもしれません。あくまでもかもですが。じゅんじゅうと違ってスタッフ数名が広島県人なのだそうで、広島弁で注文したりするとアイスサービスしちゃうそうです。ま、サービス期待するより、応援するつもりで食べに行ってあげてください。ちなみに、こやまあきゆきは、京都人ですが、野球は広島ファンなのです。子供の頃は巨人ファン。新井金本が広島から阪神に行った頃から阪神も応援していますが、野球もサッカーも他のスポーツも、どちらかというと、カンカンのファンではなく、いいプレーしたら誰にでも拍手する人間です。基本地元京都を応援してますが、中学の修学旅行で広島行った時に、当時万年最下位だった広島を、地元の方が、市民チームとしてカンパしながら1点とるだけで、負けていても大歓声だったのが強く印象に残って、地元っていいなあって。京都は、その点ちょっと醒めてるから、あのときの広島みたいにたとえばサンガでも、負けてても応援していこうと。もちろん京都のサッカーは、若い世代が強いので、将来たのしみですが。

話がそれましたが、(こやま一応小学生の頃サッカー部中学校から音楽部)うりうりで、パーティーしようよ。銀閣寺道すこし西。ハワイ州の旗が目印の青いお店。平日は早く閉まります。週末は24時まで。  


Posted by こやまあきゆき at 00:11アメリカ・オセアニア料理