京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき
YUKI(ニックネーム)こやまあきゆきは、本名小山晶之 
京都東山の泉涌寺の登り窯のあった陶芸の家「黒門」で誕生。
世界の食文化の研究家。父はシルクロードの工芸研究家で陶芸家の小山喜平。「京都国際学生の家」の同期8人と「くいしんぼうの会」を結成。会員15カ国150名。京都の伝説の無国籍料理店カプリチョース初期の責任者 現在200店舗の外国料理店で、「京都国際レストランネットワーク」を作る。(会長イゴールライラ・スロベニアレストラン「ピカポロンツア」事務局ロシア料理「キエフ」「グリーン」「フィゲラス」「バリバリインドネシア」他11店舗。)代表世話人。「京都国際食文化研究所」代表 京都エスニック50年記念出版「定番にしたい異国料理店」(教材研究所)は、約400冊が、京都の図書館・医療機関・大学・国際交流機関に無償配布されている。京都府農業会議「ダーチャプロジェクト」立案・NPO「ふるさとテレビ」顧問・NPO「京都環境21」理事・「北野創生会議」・「京都プロデュース協会」会員・「民族芸術学会」会員・「ワールドミュージックネットワーク」世話人 幼小中の教育大附属桃山の同級生とのお誕生会以来、人生で出会った沢山の仲間達と、今も様々なご飯食べ会を楽しんでいる。

著者 「定番にしたい異国料理店」教材研究所 刊
共著 「はらはらと」円山公園東観荘で吉川女将を囲む100人畑岡先生編集
陶芸出品 「京展」「日展」他 約200回
個展   「アートスペース八源」「しまだい」他
特別制作 「京都市中央市場65周年市長賞場長賞副賞制作
     「大乗寺200天目茶碗」「円山公園東観荘織部の間&庭園」
     「京都大学医学部茶道部茶会の為の天の岩戸の水差し」
     「同じく 平安神宮茶会の為平安神宮白砂の水差し」
代表作  「母なる大地」(第3回チェラミスタ池坊と花器展 買上)
     「砂漠の蜃気楼 バーミヤン」(現代工芸展)「ペトラ砂漠の神殿」
     「心のブラックホール」(チェラミスタ 近鉄百貨店)「塔・ボロブドゥール」
     「回想」「宙」(日展)「勾玉伝説」(炎の陶芸展)
展覧会企画「アートスペース八源」(二年)「美食器展」(14回)
     「ホテルフジタ京都平安京ギャラリー」(1年)
     「京都市美術館チェラミスタ展」
     「京都国際ホテル35周年記念日本庭園舞台に浮遊群」
     「京都歴史都市博チェラミスタ展 七つの島企画担当」
     「京都府陶磁器組合連合会青年部六団体新世代 inしまだい」
陶芸指導 「京都市公立小学校」「京都市保健所リハビリ陶芸」
     「長尾谷高校」「つくば開成高校」と五つの陶芸倶楽部
      などでこれまでに約3千名に陶芸指導(円山陶芸協会)
出版物紹介「作務衣の手ざわり」あさかよしこ 京都の百人の職人の1人
     「日本の陶芸」共著陶芸実技小山喜平 実技写真モデル
現在   「京都国際食文化研究室」代表。
     「幸せの100円パン生地工房」にて、現役のパン生地職人。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2010年10月23日

カクテル「ほーりちか」

キエフの秋の『世界の名酒』を楽しむがワイン発祥の地グルジアのワイン特集になったことは、お伝えしたばかり。

せっかくなので、あまりお酒が飲めない方の為に、今年の夏のビヤガーデンで大ブレイクした「パンチマトリョーシカ」を、加えることにした。

今年の夏のビヤガーデンは若い女性の方が6割を占めた。

そこで来年に向けていろいろな組み合わせで作った『パンチチェブラミン』も出す事になった。

それなら是非にと美知世さんが、先日ホーリーズバーで飲んで気に入ったジンジャーワインを使ったものも出したいと。

シンプルにジンジャーワインとウオッカにしたが、名前をどうするか。

結局私たちが尊敬する堀江さんの名前を勝手にいただいて「ほーりちか」とネーミングした。

お叱りを受ける事覚悟だが、私たちのせめてもの気持ちです。起こらないでねほーりちか。  


Posted by こやまあきゆき at 16:41酒の楽しめる店

2010年10月23日

11月3日京都沖縄芸能フェスタ

京都で、沖縄の芸能だ楽しめるフェスティバルが今年も開催されます。
当日は屋台もでて楽しい1日になります。

詳しくはhttp://ryuyukai.moo.jp/gallery/09/09geino/09geino.html  


Posted by こやまあきゆき at 13:41地球を旅する

2010年10月23日

世界のワイン発祥の地、グルジアワインフェアスタート

京都のロシア料理「キエフ」は旧ソビエト連邦のお店。

独立したグルジア・アゼルバイジャン・アルメニアなどは、黒海とカスピ海に挟まれたコーカサス地方。
8000年の歴史葡萄発祥の地。

今ではフランス資本が入り込んでいるこの地で厳選した4銘柄とスパークリングをこれまでお店で紹介してきた。
今回紹介できてなかった有名ブランドを3種類加えてグラスでも楽しんでいただける。

・フバンチカラ「甘口ワインの最高峰」・・・今回特別にグラス¥1000 ボトル¥7000
・サペラビ「カヘチ産サペラビ種に含まれるポリフェノールは通常の2倍。・・・特別価格 グラス¥520
・チナンダリー国際コンクールで10個も金賞受賞。最高級辛口白ワイン。・・・特別価格 グラス¥520(通常¥840)
・ピロスマニー甘口白・・・百万本の薔薇のモデルの画家ピロスマニーの名の付いた白 同上(赤は定番)

定番グルジアワイン
・キンズマラウリ・・・スターリン・チャーチルが絶賛した甘口赤ワイン・・・グラス¥850
・オールドトビリシ・・赤&白 セミドライ  ¥520 赤は過去最高月で、キエフで月200本販売したワイン。
・ピロスマニー赤・アラザニ白・・・甘口   ¥520 ピロスマニーは赤白共にセミスィート。

壷入りチナンダリーは残り2本。

このワインフェアーでは、ワインを使ったオリジナルパンチもご用意いたしました。
『パンチマトリョーシカ』・・・赤ワイン+ミカンジュース・・・ビヤガーデンで大ブレィク
『パンチチェブラミン』・・・・白ワイン+パインジュース
『ほーりちか』・・・・・・・・・京都のカリスマからヒントをいただいたので、その名前にちなんで。ジンジャーワイン&ウオッカ  


Posted by こやまあきゆき at 00:24酒の楽しめる店

2010年10月23日

我が家のタジン鍋

北アフリカのモロッコなどで使われる「タジン鍋」を、我が家でも3日前から使い始めた。

蒸し料理などとにかくおいしい。

初日は、モロッコ料理を。
2日目は、地中海風にトマトと豆の料理。
3日目は、野菜の上に白身魚を蒸し焼きにして、ポン酢でいただいた。

とにかくおいしい。

野菜の味が最高にうまい。

昼も、キエフのまかないはかなりユーラシア大陸の行き来できる。

コーカサス風・四川風・昨日はトマトたっぷりのパスタ。今日はオムライス。
ただし、私のは普通の4倍以上の特大。さすがにすこし食べすぎ。

星山シェフ・ヨネチャン・ハヤピー・タナカビッチ 我が家のエミシ
とにかく、私がくいしんぼうなので、まかないが異常の大きさ。

自転車通勤になって、今までの2倍の食欲になっている。
それとも、秋だからか。

タジン鍋 今度は、堺町蛸薬師のモロッコカフェ「カフェドストリップ」と宮川町の「Mo.SO.」で、食べ比べてみよう。
  


Posted by こやまあきゆき at 00:04アジア・アフリカ料理