京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき
YUKI(ニックネーム)こやまあきゆきは、本名小山晶之 
京都東山の泉涌寺の登り窯のあった陶芸の家「黒門」で誕生。
世界の食文化の研究家。父はシルクロードの工芸研究家で陶芸家の小山喜平。「京都国際学生の家」の同期8人と「くいしんぼうの会」を結成。会員15カ国150名。京都の伝説の無国籍料理店カプリチョース初期の責任者 現在200店舗の外国料理店で、「京都国際レストランネットワーク」を作る。(会長イゴールライラ・スロベニアレストラン「ピカポロンツア」事務局ロシア料理「キエフ」「グリーン」「フィゲラス」「バリバリインドネシア」他11店舗。)代表世話人。「京都国際食文化研究所」代表 京都エスニック50年記念出版「定番にしたい異国料理店」(教材研究所)は、約400冊が、京都の図書館・医療機関・大学・国際交流機関に無償配布されている。京都府農業会議「ダーチャプロジェクト」立案・NPO「ふるさとテレビ」顧問・NPO「京都環境21」理事・「北野創生会議」・「京都プロデュース協会」会員・「民族芸術学会」会員・「ワールドミュージックネットワーク」世話人 幼小中の教育大附属桃山の同級生とのお誕生会以来、人生で出会った沢山の仲間達と、今も様々なご飯食べ会を楽しんでいる。

著者 「定番にしたい異国料理店」教材研究所 刊
共著 「はらはらと」円山公園東観荘で吉川女将を囲む100人畑岡先生編集
陶芸出品 「京展」「日展」他 約200回
個展   「アートスペース八源」「しまだい」他
特別制作 「京都市中央市場65周年市長賞場長賞副賞制作
     「大乗寺200天目茶碗」「円山公園東観荘織部の間&庭園」
     「京都大学医学部茶道部茶会の為の天の岩戸の水差し」
     「同じく 平安神宮茶会の為平安神宮白砂の水差し」
代表作  「母なる大地」(第3回チェラミスタ池坊と花器展 買上)
     「砂漠の蜃気楼 バーミヤン」(現代工芸展)「ペトラ砂漠の神殿」
     「心のブラックホール」(チェラミスタ 近鉄百貨店)「塔・ボロブドゥール」
     「回想」「宙」(日展)「勾玉伝説」(炎の陶芸展)
展覧会企画「アートスペース八源」(二年)「美食器展」(14回)
     「ホテルフジタ京都平安京ギャラリー」(1年)
     「京都市美術館チェラミスタ展」
     「京都国際ホテル35周年記念日本庭園舞台に浮遊群」
     「京都歴史都市博チェラミスタ展 七つの島企画担当」
     「京都府陶磁器組合連合会青年部六団体新世代 inしまだい」
陶芸指導 「京都市公立小学校」「京都市保健所リハビリ陶芸」
     「長尾谷高校」「つくば開成高校」と五つの陶芸倶楽部
      などでこれまでに約3千名に陶芸指導(円山陶芸協会)
出版物紹介「作務衣の手ざわり」あさかよしこ 京都の百人の職人の1人
     「日本の陶芸」共著陶芸実技小山喜平 実技写真モデル
現在   「京都国際食文化研究室」代表。
     「幸せの100円パン生地工房」にて、現役のパン生地職人。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2010年01月24日

京都キエフ交流の会

今日、ロシアレストラン「キエフ」で、「京都キエフ交流の会」が開かれました。
京都とウクライナの首都キエフは姉妹都市です。
そのときロシアレストラン「キエフ」は、OPENしました。
姉妹都市を記念して、市会議員団と民間交流合同で、キエフ市を訪門し友好を深めました。
以来、ウクライナがキエフから独立した今も、ある意味旧ソビエト連邦の方との交流の活動が、「京都キエフ交流の会」の皆さんにとって続いています。今日も、ウクライナ・ロシア・カザフスタンの方々と会長のキエフとバレー交流を続けておられる寺田バレーの皆さんをはじめ50名を超える方々が、お昼キエフに集まられ、盛大なパーティーが開催されました。食後は、ロシア民謡で、一緒になって踊って楽しい時間を過ごされました。

そこでニュースなのですが、昨日私は蹴上の「京都市国際交流会館」に行ってました。その姿を、ウクライナ出身のロシア語の先生が目撃されていて、今日はその話で盛り上がりました。この講座に今度京都大学で研究中のウズベキスタンの方もロシア語指導に参加かれるそうです。素敵な方ですよ。130以上の民族が暮らす旧ソビエト連邦の共通語はロシア語でしたから、皆さん母国語とロシア語を話せるわけです。http://www.kcif.or.jp/jp/event_calendar/2009/08/

料理の世界と文化。中南米の方で母国料理のお店がない方にどんなお店に食べに行くの?と聞いたら「スペイン料理」がよくでてきます。特にチリやアルゼンチンなど。

今京都にはメキシコ・ブラジル・ジャマイカ・ペルーぐらいまでは、食べられるようになりましたが、「キエフ」にもカザフやキルギス・ウズベクなど中央アジアの方もよくこられます。音楽交流・芸術交流・食の交流は、また違った面があるのだなーと最近感じています。

バレー団の子供たちが、ロシア民謡を踊るのを躊躇hしてましたが、皆トーシューズになれるような特別の靴を履いていたりで、激しく狭いところで飛んだり跳ねたりして怪我でもしたらと心配だったのかも。でも食事の時は、いろんな国の人とどこもかしこも盛り上がっていました。料理もしっかり食べてくださいました。ピロシキが1個遠慮の塊で残っていたので、皆さんに勧めたら、「司会に方が、食べておられないのでっと・・・」皆さん優しい方ばかりでした。

きっと今日もいろんなお店でこんな交流があったのでしょうね。

こやまは、来週水曜日6時からアゼルバイジャン料理「シャンディーズ」に食べに行きます。
  


Posted by こやまあきゆき at 23:10京都の国際交流

2010年01月24日

比較的新しいお店の確認

最近および1年未満位のお店の確認です。

タイ料理「パクチー」河原町丸太町
インド料理「インドアジアダイニング」上高野
ネパール料理「ナマステキッチン」一乗寺
ネパールバル「NIKKI’S BAR」中、西木屋町通り六角下がる北車屋町272-1 第2観光ビル804号
ネパール料理「SAMUJHANA」高野イズミヤの北向かい
インド&ネパール料理「NAMASUTE TAJ MAHAL」京都5店舗に
インド料理「マハラジャ」祇園 元「タージマハル」
インドネシア料理「SATISATI」まもなくOPEN。「HATIHATI」「MATAMATA」の姉妹店
インド料理「アジャンタ」東鞍馬口店。元々あったインド料理店が、寺町の「アジャンタ」の姉妹店に。
ラテン居酒屋(メキシカン)「EL BONITO」磯野哲也の素敵な空間。
和食「SUGIZAN」  寺町二条西入る
インド料理「ヌラーニ」姉妹店もOPEN
スペイン料理「フィゲラス」祇園本店・京都駅スバコに次いで3店舗目。【別に本店の下に新しいイタリアンが。】
インド料理「ニューデリー」小野店
インド料理「ラージュ」川端七条店
メキシコ料理「エルラティーノ」松原
タイ料理「バーンリムナーム」四条木屋町下がる075-352-3823(「キンカーオ」姉妹店)
東山馬町角に「アジカンカフェ」
他に、三条明治屋の並び
インド料理「ダルシナ」が寺町四条上るトルコ料理「カッパドキア」(イスタンブールサライ」の姉妹店の向かいにOPEN
ピアノバー「サエラ」祇園カルシュームハウスの上にOPEN



心機移転
スペイン料理「ティオペペ」銀閣寺に再び移って素敵な空間になりました。マヌエルさんおめでとう。AMUZA26 1F
 075-724-3440
ドイツ・スイス・オランダ・フランス  ソーセージ他の手作りデリカ「LINDENBAUM」
フィリピン料理「アジアテイカ」すぐ裏
バリ料理「プルナマバリ」
NYダイニング「COLOR」が、マンハッタンカクテルとイタリアン主体に
祇園シークスに今後メキシカンメニュー充実へ
カフェ「C+SHIMOGAWARA」NYチーズケーキやアイリッシュパイなどメニュー充実【八坂神社南門下がる】
ぐるぐるかふぇ+キャバブのお店+DOLPHIN(ハラール食材卸)コラボ



  


Posted by こやまあきゆき at 01:27京都グルメ情報資料