京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき
YUKI(ニックネーム)こやまあきゆきは、本名小山晶之 
京都東山の泉涌寺の登り窯のあった陶芸の家「黒門」で誕生。
世界の食文化の研究家。父はシルクロードの工芸研究家で陶芸家の小山喜平。「京都国際学生の家」の同期8人と「くいしんぼうの会」を結成。会員15カ国150名。京都の伝説の無国籍料理店カプリチョース初期の責任者 現在200店舗の外国料理店で、「京都国際レストランネットワーク」を作る。(会長イゴールライラ・スロベニアレストラン「ピカポロンツア」事務局ロシア料理「キエフ」「グリーン」「フィゲラス」「バリバリインドネシア」他11店舗。)代表世話人。「京都国際食文化研究所」代表 京都エスニック50年記念出版「定番にしたい異国料理店」(教材研究所)は、約400冊が、京都の図書館・医療機関・大学・国際交流機関に無償配布されている。京都府農業会議「ダーチャプロジェクト」立案・NPO「ふるさとテレビ」顧問・NPO「京都環境21」理事・「北野創生会議」・「京都プロデュース協会」会員・「民族芸術学会」会員・「ワールドミュージックネットワーク」世話人 幼小中の教育大附属桃山の同級生とのお誕生会以来、人生で出会った沢山の仲間達と、今も様々なご飯食べ会を楽しんでいる。

著者 「定番にしたい異国料理店」教材研究所 刊
共著 「はらはらと」円山公園東観荘で吉川女将を囲む100人畑岡先生編集
陶芸出品 「京展」「日展」他 約200回
個展   「アートスペース八源」「しまだい」他
特別制作 「京都市中央市場65周年市長賞場長賞副賞制作
     「大乗寺200天目茶碗」「円山公園東観荘織部の間&庭園」
     「京都大学医学部茶道部茶会の為の天の岩戸の水差し」
     「同じく 平安神宮茶会の為平安神宮白砂の水差し」
代表作  「母なる大地」(第3回チェラミスタ池坊と花器展 買上)
     「砂漠の蜃気楼 バーミヤン」(現代工芸展)「ペトラ砂漠の神殿」
     「心のブラックホール」(チェラミスタ 近鉄百貨店)「塔・ボロブドゥール」
     「回想」「宙」(日展)「勾玉伝説」(炎の陶芸展)
展覧会企画「アートスペース八源」(二年)「美食器展」(14回)
     「ホテルフジタ京都平安京ギャラリー」(1年)
     「京都市美術館チェラミスタ展」
     「京都国際ホテル35周年記念日本庭園舞台に浮遊群」
     「京都歴史都市博チェラミスタ展 七つの島企画担当」
     「京都府陶磁器組合連合会青年部六団体新世代 inしまだい」
陶芸指導 「京都市公立小学校」「京都市保健所リハビリ陶芸」
     「長尾谷高校」「つくば開成高校」と五つの陶芸倶楽部
      などでこれまでに約3千名に陶芸指導(円山陶芸協会)
出版物紹介「作務衣の手ざわり」あさかよしこ 京都の百人の職人の1人
     「日本の陶芸」共著陶芸実技小山喜平 実技写真モデル
現在   「京都国際食文化研究室」代表。
     「幸せの100円パン生地工房」にて、現役のパン生地職人。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2009年12月25日

Huong Viёt(フォーンヴィエット)のピリ辛フォー

今日のお昼は、フォーンヴェットのピリ辛フォーをいただきまhした。
ランチタイム。セットでベトナムのピリからチキンとサラダが出て、フォーが出て、デザートとベトナム珈琲
¥1000

押小路烏丸より東、グリーンのネットが目印。
ベトナムに行った気分。

「フォーンヴィエット」と「ラ・パパイヤベール」は仲良しだそうです。
もっと、おいしいベトナム文化しってほしです。

京都には、3軒現在ベトナム料理店がありますが、三者三様。

ベトナムのまんまが「フォーンヴィエット」
元フレンチのプロの料理人が、ベトナム料理に打ち込んだおいしいがここにある「ラ・パパイヤベール」
フレンチのご主人とおしゃれでベトナム大好き美人奥様が作る、御幸町の素敵空間「スワン」

これが、私の感想。

ちょっと、デートにだったら「スワン」かな。
おいしいベトナム料理食べたかったら「ラパパイヤベール」
本物のベトナムのまんまを体験したければ「フォーンヴィエット」

あなたが、何を求めているかで選らんで下さい。

私は、友人として「スワン」料理の師匠として「ラ・パパイヤベール」本当のベトナムを、教えてもらいに「フォーンヴェット」に行きます。  


Posted by こやまあきゆき at 23:27アジア・アフリカ料理

2009年12月25日

洛北高校近くのブラジルカフェ「カフェジーニョ」

京都のブラジルカフェの老舗「カフェジーニョ」で、サントス¥200をいただきました。

?¥200?と驚きの方。ブレンドも¥200です。

この店のオーナー。おまけに1年の半分位、海外旅行行ってるのと違うの?
といううぐらい、世界を旅しています。それだけに、お休みも多いので、開いてたら今帰ってるのね。位の感じで寄ってください。

本人も、自分のペースで仕事して、行きたくなったら海外に行って、夢は1年の半分を海外で暮らすこと。

昔、私も相棒の笹沼と2人で店持って、1年の半分は、1人は海外で暮らそうと真剣に夢のレストラン計画を練りました。笹沼のアパートに居候して。

店の器も自分たちで作ろうと、エルゴビバームス元料理長の岩井田さんや今静岡大学美学美術史の教授になった大宮君らと実家で「アトリエドユキ陶芸倶楽部」を設立して、料理仲間と陶芸の勉強した為に、夢のレストラン「パピルス料理店」を笹沼ががんばって作ったときには、こやまあきゆきは陶芸家でした。約束どおり店の器は私が作って、ある時期73席の店の料理は、私が担当した事も。岩井田さんもいっしょに仕事しました。

カフェジーニョのご主人ほどではありませんが、社員研修として全スタッフと2年海外研修にも同行。しかし、1年の半分私が仕事をするはずが、「円山公園・東観荘・也阿弥」の奥座敷で、おかみさんや和食の料理長らと「円山陶芸倶楽部」と作って、道楽人生している私に、笹沼は「おまえは、陶芸の世界でも生きられるけど、俺は料理の世界でしか生きられなくなった。1年の半分海外生活するはずだったのに、毎日店から離れられない」と言っていました。

現在、私がロシア料理の勉強の為に「キエフ」のレギュラーで働き、今日もピロシキ巻きました。裏方で4年お世話になった「ホテルフジタ」の正面玄関のギャラリーの企画も手伝っています。笹沼は、現在もう一つの夢ニュージーランドで家族と暮らしているそうです。彼が私と出会う前からの夢の仕事で。

「夢は実現する為に見るもの」「人は出会うべくして出会う」

料理の世界で、いろんな夢を実現している人と話していると、いろんな生き方があるなあといつも刺激を受けます。そして、私の中にもまた、新しい夢が生まれます。

カフェジーニョのご主人は、人とつるむのが大嫌いな方です。限りなくマイペースで、自分らしく生きたい。年齢を感じさせない若さですね。と素直に感じたことを口にすると。「嫁さんが若いから」と、さりげなくごちそうさんの答えが帰ってきました。
ブラジルに限らず世界を気ままに旅する男のお話。楽しいのですが、1人なので忙しい。あんまり仕事の邪魔すると怒られます。ホントに、人の出入りが激しい店です。

旅したくなる気持ちわかります。  


Posted by こやまあきゆき at 23:09アメリカ・オセアニア料理

2009年12月25日

マールブランシュのクリスマスケーキ

今年のこやま家のクリスマスケーキは、3年ぶりにマールブランシュのケーキとかわいいサンタなど4種類のショートも家族1個買いました。満員でした。  


Posted by こやまあきゆき at 16:11スイーツ