京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき
YUKI(ニックネーム)こやまあきゆきは、本名小山晶之 
京都東山の泉涌寺の登り窯のあった陶芸の家「黒門」で誕生。
世界の食文化の研究家。父はシルクロードの工芸研究家で陶芸家の小山喜平。「京都国際学生の家」の同期8人と「くいしんぼうの会」を結成。会員15カ国150名。京都の伝説の無国籍料理店カプリチョース初期の責任者 現在200店舗の外国料理店で、「京都国際レストランネットワーク」を作る。(会長イゴールライラ・スロベニアレストラン「ピカポロンツア」事務局ロシア料理「キエフ」「グリーン」「フィゲラス」「バリバリインドネシア」他11店舗。)代表世話人。「京都国際食文化研究所」代表 京都エスニック50年記念出版「定番にしたい異国料理店」(教材研究所)は、約400冊が、京都の図書館・医療機関・大学・国際交流機関に無償配布されている。京都府農業会議「ダーチャプロジェクト」立案・NPO「ふるさとテレビ」顧問・NPO「京都環境21」理事・「北野創生会議」・「京都プロデュース協会」会員・「民族芸術学会」会員・「ワールドミュージックネットワーク」世話人 幼小中の教育大附属桃山の同級生とのお誕生会以来、人生で出会った沢山の仲間達と、今も様々なご飯食べ会を楽しんでいる。

著者 「定番にしたい異国料理店」教材研究所 刊
共著 「はらはらと」円山公園東観荘で吉川女将を囲む100人畑岡先生編集
陶芸出品 「京展」「日展」他 約200回
個展   「アートスペース八源」「しまだい」他
特別制作 「京都市中央市場65周年市長賞場長賞副賞制作
     「大乗寺200天目茶碗」「円山公園東観荘織部の間&庭園」
     「京都大学医学部茶道部茶会の為の天の岩戸の水差し」
     「同じく 平安神宮茶会の為平安神宮白砂の水差し」
代表作  「母なる大地」(第3回チェラミスタ池坊と花器展 買上)
     「砂漠の蜃気楼 バーミヤン」(現代工芸展)「ペトラ砂漠の神殿」
     「心のブラックホール」(チェラミスタ 近鉄百貨店)「塔・ボロブドゥール」
     「回想」「宙」(日展)「勾玉伝説」(炎の陶芸展)
展覧会企画「アートスペース八源」(二年)「美食器展」(14回)
     「ホテルフジタ京都平安京ギャラリー」(1年)
     「京都市美術館チェラミスタ展」
     「京都国際ホテル35周年記念日本庭園舞台に浮遊群」
     「京都歴史都市博チェラミスタ展 七つの島企画担当」
     「京都府陶磁器組合連合会青年部六団体新世代 inしまだい」
陶芸指導 「京都市公立小学校」「京都市保健所リハビリ陶芸」
     「長尾谷高校」「つくば開成高校」と五つの陶芸倶楽部
      などでこれまでに約3千名に陶芸指導(円山陶芸協会)
出版物紹介「作務衣の手ざわり」あさかよしこ 京都の百人の職人の1人
     「日本の陶芸」共著陶芸実技小山喜平 実技写真モデル
現在   「京都国際食文化研究室」代表。
     「幸せの100円パン生地工房」にて、現役のパン生地職人。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2009年09月01日

行ってみたい創作居酒屋「???」さん

ブログには、様々な方の情報が飛び込んでくる。

いま、行ってみたいお店にhttp://end.kyo2.jp/c9165.htmlを、加えます。

行った結果は又後日。

  


Posted by こやまあきゆき at 16:55気まぐれカプリ最新情報

2009年09月01日

チーズ専門店「アルモニー」は「北大路ビブレ」のい北側

キエフのチーズはチーズの専門家にお願いしている。

以前は、個別配達のみだったが、今は『北大路ビブレ』の北にお店がある。
自家製チーズケーキもおいしいので、こちらの関係で、メディアがよく紹介しているが、いいチーズを集めた専門店。

フロマージェリー「アルモニー」

北区小山花ノ木町56 075-493-5370

http://www.harmonie-de-vin.com/shop1.html  


Posted by こやまあきゆき at 16:52欧州料理

2009年09月01日

白川のうまいもんや「櫻」

みちよさん情報

今日は、白川散歩で「知恩院」さんの「華頂大学」の西側の白川に面した「櫻」で『坦々麺』を食べたそうです。とてもよかったとの情報。『古川町商店街』南から入ったとこ。

『古川町商店街』短いけれどもいい商店街です。
学生時代におばんざいの「佃」さんで、アルバイト。高野豆腐搾ったりしたました。知恩院さんなど寺院の門前なので、配達は大変。でも皆さんアットホームな方々でした。たくさんのおばんざいを教えてくださいました。

この商店街でブレイクしたのがデニッシュパンの「ボローニャ」。昔は四条川端の端の北東で売ってました。今は東大路にも。

四条大宮から西へ 坊城通り上ったフィンランドパン「キートス」もそうですが、最近はネットで予約殺到で作る方が追われているようです。ある意味地の利に関係なくなったのでしょうが、白川は大学時代のクラブの後輩の女子大生が、祇園のお茶屋さんの娘さんで、学校の帰りにバスが一緒だったので、お店に寄ったり、クラブの皆で、白川のご自宅で家庭料理ご馳走になったりで、幸せな青春時代の思い出の地です。

疎水に面して平安神宮南まで散歩すると、「ベルクール」の松井さんのカフェ「オッタンベール」まで行けます。白川筋の中国料理店もおいしいです。  


Posted by こやまあきゆき at 16:45食堂・日常の和洋中華

2009年09月01日

持ち込みバースデーケキ

私のいるロシアレストラン「キエフ」は、ロシアンパフェ「ワレーニキ」やチーズケーキ・アップルパイなどのデザートも¥630
ロシア紅茶に人気のブルガリアのバラジャム添えが¥420 デザートセットで¥840 このセット12時から夜12時までの営業時間は、召し上がっていただけます。

ところで、お誕生日。バースデーケーキをご希望の場合2・3人用で¥2000 それより大きくても¥3000¥4000¥5000までご用意できます。

しかし、好きなお店のケーキを持ち込みたいけど・・・そんな方当店は、たくさんおられます。持ち込み料は無料。もちろんキャンドルサービスの後店内でおめしあがりいただけます。

といううことで、持ち込まれるケーキは様々。1番多いのが「LAMARTINE」下鴨方面のお客様が多いからかもしれません。外からは見えない洋館。下鴨本通りに面したマンションの向かいのお店。他に洋菓子の専門教室や人気のベーカリー「グランディール」3店舗も同店の経営。

2番目はご近所のせいか、高島屋さん地下の「グラマシー ニューヨーク」もちろん「GOKAN」と「マールブランシュ」も。出てきた時の盛り上がりが大きいのは、「キルフェボン」のタルト。

ショートケーキは、当店に一番近い「FUGETUDO」さんも。漢字で書きたいのですが、風ではないので。

あなたのお好みは? 

ちなみに、以前も書きましたがロシアの習慣では、主役がケーキを皆さんに振舞います。この方が合理的です。  


Posted by こやまあきゆき at 16:31スイーツ

2009年09月01日

妖怪ラーメン食べた?

西大路一条から東へ

ここは、ご存知妖怪ストリート
視ください再利用した材料で作った妖怪が各店舗の前に並んでいる。
この中心の角店に、真っ黒な「妖怪ラーメン」の案内が、

中身は?????
秘密を教えると、身に危険が生じるかも知れないので、興味のある方は「妖怪ステゥリート」でお試し下さい。

9月25日はご存知「天神さん」そこから南へ下がって、京都で食材良くて安いで有名な「北野下」や「北野商店街」東に
「西陣千本」そして西に「妖怪ストリート」こと「大将軍商店街」 この日「こども文化会館」前広場で、くいしんぼうな方、おたのしみの時間が・・・  


Posted by こやまあきゆき at 00:22食堂・日常の和洋中華

2009年09月01日

四条南座向かいに「天下一品」OPEN

「天下一品」
ご存知、京都の人気ラーメンチェーン店
最近あっさりや細麺チョイスなど味のバリエーションができたが、鶏がら主体のコッテリは、コラーゲンたっぷりと表示されている。わたしは、体調不良や過労・風邪気味などの時は、ここのコッテリを食べて寝ると、たいがい翌朝元気になっている。

いつも書いているが、もう一つが「大登龍」の「サムゲタン」1番食欲ないほどの日は、水だけでほぼ1日絶食して、最後に「サムゲタン」を食べて寝る。

そんな「天下一品」
いつもは、自宅近くの本店で食する。店長が「今日は早いね」「今まで仕事?」とか声をかけてくれる。しかし、深夜までになると本店が閉まってることもしばしば。

ちょうど私がいるロシアレストラン「キエフ」の鴨川側出口の並びの四条通り角に、9月3日予定で新店がOPENする。多少遅れるかもhしれないそうです。正直この場所これまで2軒ラーメン店が営業したが、奥に「第一旭」系の独立店「京あさひ」が古くから営業。更に縄手通り出たところに「いつわ」の焼き味噌ラーメンが、なかなかおいしい。そんなこんなで、他は、出来てはつぶれている。南北にお蕎麦の「松葉」他にも100m以内に6軒のお蕎麦屋さんが繁昌している。私的には、食べてみての評価になるが、仕事が終わってすぐにいただける距離にOPENはうれしい。

小山的大好きなラーメン店は、「千の風」(北山植物園北門向かいと御蔭橋東詰め)・「いいちょ」(京都府立大学前バス停北西)・「天天有」本店とタイプ違いだが「古今烏丸地下店」・「銀閣」(国道一号)・「たく味」(百万遍)が、よく行く店。「天下一品」本店は、生涯では、1番たくさん行った店。

本店の味出してください。  


Posted by こやまあきゆき at 00:12食堂・日常の和洋中華